狭い部屋にインテリア10選・収納術を学べる本5冊
更新日:2025年03月05日

インテリア1:収納スツール
来客時の椅子やリラックスタイムのソファーとしてです。
ベットサイドに置き、シングルベットの狭さを解消しています。高さ、幅共にピッタリです。フタが、二分割なのも使いやすい。造りも、価格の割にしっかりとしていて、大満足。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RGEPZSSDTLEP/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B01J7573H6
インテリア2:シューズラック
棚板は調整ができますので、靴の高さに合わせてブーツも収納することができるので、特に女子にアイテムです。
組み立て時間は女性一人で、1時間半くらいでできました。作りもとてもじょうぶで、ネジ穴とか接続部分がさいずピッタリなので、組み立てするのにストレスなくできました。とてもいい買い物でした、満足しています。作るのに、左右で高さを合わせるのにメジャーが必要です。好きな高さにできるので、ショートブーツも置けます。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R117FK3ST6QXPQ/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0188R6EC4
インテリア3:ウォールハンガー
何度も落ちるフックのイライラがこれで一気に解決しました。浴室窓際にブラシを引っ掛けるのにも使用しています。水がかかっても大丈夫なのか、、、今のところ落ちるなどの問題は発生していません。お値段お安く、発送も早く、購入してよかったです。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RMZXA26GDM52M/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07FY3ZYSG
インテリア4:フックミラー
スタンド型だと床掃除が手間だから嫌。壁掛けはコンクリ壁だから釘もピンも刺さらない。貼付け型は賃貸だから粘着テープの経年劣化が心配…と悩んでたところに丁度良い商品でした。カーテンレールにぶら下げて使ってます。貧弱な私でも持ち運びに不便の無い重さですが、カーテンレールの中央にかけてしまうと少したわむので注意です。購入前にサイズ小さいかな?と思いましたが、ちゃんと全身写せます。飾ってみると一人暮らしの狭い部屋に丁度いいサイズで大満足です。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2XPYVEJSHI7FL/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00EH7OBL6
インテリア5:コミックラック
初回公開日:2018年09月14日
記載されている内容は2018年09月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。