Search

検索したいワードを入力してください

甘い酒の種類の名前・作り方|市販/男女/韓国

更新日:2020年08月28日

3月はだんだんと寒い冬から暖かい陽気に変わり始める季節です。桜の開花とともにお花見のシーズンがやってきます。そこでかかせないのがお酒です。今回は、ビールや焼酎独特の苦味や匂いが苦手な人にしたい「甘い酒」の種類や作り方をご紹介します。

甘い酒の種類の名前・作り方|市販/男女/韓国

果実酒やカクテルなど色々な飲み方ができる甘い酒をご家庭で楽しんでる人も多く、レシピ投稿サイトでも数多くのオリジナルレシピが公開されています。

その中でも、ネットでよく検索されていて、の高いものから真似して作ってみたいと感じたレシピを厳選し、ウイスキーベース、日本酒ベース、ワインベースの3種類に分けて甘いお酒のレシピをご紹介します。

イチゴ酒

甘酸っぱくて美味しいイチゴのうまさを詰め込んだイチゴの果実酒です。一週間ほどしたらイチゴの色素が抜け白くなるので一度取り出し、新しいイチゴを同じくらいの量を入れ、さらに1カ月寝かせたら飲みごろになります。1日に一回ビンを振るのが美味しくなるポイントです。お好きな割り方でお楽しみください。

キウイフルブラ☆大人のキウイラッシー

キウイをブランデーに一晩漬け込めば、簡単にできるフルーツブランデーです。こちらは、このまま飲んでもキウイのうまさがダイレクトに味わえますが、ここでひと工夫を加えたレシピが紹介されています。飲むヨーグルトで割ってラッシーにアレンジすることで、さっぱりとした味わいを楽しむことができます。

フレッシュピーチカクテル

ビンも使わず、すぐにできる簡単ワインカクテルです。スパークリングワイン(白)と氷、カットした桃をミキサーに入れ、かくはんすればでき上がります。氷は取り除き、カットした桃を添えれば、まるでお店で飲んでいるようなおしゃれカクテルがお家で楽しめますので、ぜひお試しください。

飲み過ぎない程度にいろんな甘い酒を味わってみて!

定番のカクテルを始め果実酒や梅酒など、実は種類が豊富に揃っている甘いお酒をご紹介しました。それぞれが違う特徴を持ち寄り、飽きがこないように楽しませてくれます。また、自宅でもできる簡単なレシピもたくさんあるので、気になった人は作ってみてください。

口当たりが良く食後のデザート感覚で美味しくいただくことができますが、甘い酒はビールや焼酎よりも思いのほかアルコール度数が高いということを忘れないようにしてください。自分の体質や体調に合わせて、飲みすぎない程度に甘いお酒を味わってみてはいかがでしょう。

初回公開日:2018年04月11日

記載されている内容は2018年04月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related