Search

検索したいワードを入力してください

米の水加減の調節方法・手での測り方・土鍋での水加減|もち米

更新日:2020年08月28日

お米を炊く時の水加減は難しいものです。炊飯器で炊く時は失敗は少ないですが土鍋でお米を炊く人が増えている今、水加減によって炊き上がりが違ってきます。美味しく炊ける水加減や失敗した時の修正方法など知って得する情報をご紹介します。

米の水加減の調節方法・手での測り方・土鍋での水加減|もち米

固めの時は微調整可能

お米が炊きあがった時、明らかに固めに炊きあがっている時があります。その時は2合ならお酒または水を大さじ1程度加えもう一度蒸らします。蒸らしたあとよく混ぜ丁度良ければそのままいつも通り食べて問題ありません。それでも固いと感じた時は、さらに少し加え加減を調整してみましょう。

この時のポイントとしては、一気に多くの水を加えないという事と炊きあがった直後にすると上手くいきやすいので、時間を空けず炊きあがったらすぐに確認するようにしましょう。

多い時は違う食べ物へ

お米が炊きあがって明らかに水が多すぎた場合は、柔らかすぎるごはんになります。その時に一番良いのが雑炊にして食べるなど、別の料理として再トライするのがです。それ以外は炊きあがったご飯を粒がなくなるまですりつぶしお団子状にしてスープの具材にしたり、またはすりつぶしたものをできるだけ薄く伸ばし1cm角に切り油で揚げるとおかきになります。

ごはんとして食べるか別の食べ方をするかはお好みですので、水加減に失敗した時にはぜひ参考にして役立てましょう。

米の水加減に失敗したときの修正方法

炊飯器で炊くお米も美味しいですが、土鍋で炊くお米もやはり格段と美味くいただけます。日頃はスイッチポンで出来上がるお米を自分で炊く時、水加減などをどの程度調整すれば良いのかあまり知らないと言う方も多い事でしょう。微妙な加減が必要な水の分量をどのように測れば良いのかご紹介します。

別の料理に変更する

誰でも一度は水加減を間違えてとても柔らかいご飯を炊いてしまった事があるでしょう。固めの時にはリカバリーできても柔らかい時には、何か良い方法はあるのでしょうか。お米を柔らかく炊いてしまった時は戻せないので、こんな時は別のお米料理にしてみましょう。一番早いのが、具材を加えておかゆやリゾットにするのがで簡単です。

リゾットならメインとして食べることができ失敗を気づかれずに上手く変更ができます。それ以外には、お鍋料理の後の〆の雑炊としても美味しくいただけます。ご飯が柔らかくなり過ぎた時にはがっかりした気持ちとどうすれば良いのか分からなく事がありますが、捨てたりせず上手く別の料理として美味しくいただきましょう。

鍋での米の水加減

鍋で米を炊く時は水加減の調整が一番難しく、大切です。一度覚えれば次からは同じ要領で行えるのでしっかり覚えるようにしましょう。また、家庭の使用する鍋で炊きあがりが異なる場合があるので上手くいかなかった時は調整するようにしましょう。

鍋は微調整が必要

メモリがついている炊飯器と違い、鍋で米を炊く時は自分でしっかりと水の分量を量ることが大切になります。お米に限っては目分量で測ると失敗につながりやすいので、決まった量で炊くようにしましょう。

また、30分から1時間は水に浸してから炊くとしっかりと水を含み、ふっくらとしたご飯が炊きあがるので忘れずに行いましょう。古くなったお米と新米では水加減が微妙に違うので、多すぎたり少なすぎたりしないように気を付けましょう。

米の水加減の失敗が多い原因

お米を炊く時に一番難しいのは水加減です。メモリ通りにしているつもりでも、うっかり加減を間違うことがあります。その失敗が多い原因を探ってみましょう。

米の種類によって違う水加減

次のページ:水加減を覚えていつでも美味しいご飯を食べましょう

初回公開日:2018年05月04日

記載されている内容は2018年05月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related