炊飯器の早炊き機能の特徴|炊飯器3選をご紹介!
更新日:2022年04月11日
炊飯器には早炊きや普通コースの他に、その他のコースがあります。
炊飯器にはさまざまな機能があり、特に最新の炊飯器は使いこなせないほどたくさんのコースがあり、いろいろな炊き方ができます。こだわりのおいしいご飯や玄米・麦・おかゆなど、さまざまなご飯を炊くことができます。
その中から、高速モードとエコモードについてご紹介します。
高速モード
共働きの家庭やご飯を炊き忘れていそいでお米を炊きたいときなどは、炊飯器に付いている高速モードの機能がです。15分程度で炊ける、超ハイスピードの高速モードを販売しているメーカーもあります。
炊いたご飯を真空に保ち、米の劣化を防ぐなどの工夫がされた炊飯器もあります。このような炊飯器は、長時間お米を水に浸しても米が崩れない工夫がされているので、早炊きしてもふっくらおいしいご飯を炊くことができます。
エコモード
エコモード機能が付いた炊飯器は、普通の炊飯コースと同じ手順で炊いても、消費電力が抑えられる設計になっています。
エコモードは、蒸気の排出量などを抑え、炊飯器の周囲の温度に応じた最小の火力を使い、省エネを実現してくれています。断熱材を使用して、保温時の電力の消費を抑える機能があるタイプの炊飯器も販売されています。
早炊きのできる炊飯器はこちら!
象印 炊飯器 IH式 5.5合ブラウン NP-VD10-TAは早炊きもできて、ごはんをふっくらとした状態で30時間も保温できる大の炊飯器です。
うまみを引き出してくれる豪熱沸騰IHが、強火で炊き続けても吹きこぼれずに、ごはんをふっくらとおいしく炊き上げます。底のセンサーが保温を調節して、ごはんのおいしさを長時間保ちます。保温切り機能もある炊飯器です。内蓋がさっと洗える、衛生的な作りが特徴です。
炊飯器
炊飯器を3つご紹介します。
最新の炊飯器は、昔の釜炊きを再現して水分や熱量を調節できる優れた機能がたくさん付いています。早炊きしても普通に炊いたときのようにおいしくふっくらと仕上がります。
お米の甘味を最大限に引き出してくれる炊飯器の魅力に、ぜひ触れてみてください。
①象印/極め炊き NW-AT10
象印/極め炊き NW-AT10は、南部鉄器とかまどで使われている羽釜を模した形の内釜が、ふっくらおいしくご飯を炊き上げます。
熱を封じ込める力が通常よりも強いため、早炊きしてもたいへんおいしいご飯を炊き上げてくれます。ヒーターが底・蓋・側面に付いていて、広くて浅い内釜が熱の中に浮くような構造になっています。
熱ムラが無く、1.5気圧もの圧をかけて、米の甘味を余すことなく引き出してくれる炊飯器です。
②三菱/NJ-VE108-W
三菱/NJ-VE108-Wは、お急ぎ・エコ炊飯で、おいしい早炊きご飯が食べられます。
こちらの炊飯器は、超音波を使った振動でお米の水の吸収率を上げ、周りに保護膜を作ってくれます。艶のあるおいしいふっくらご飯をいただくことができる優れ物です。
備長炭の2層構造の厚釜がお米の甘味成分を引き出し、おいしく炊き上げてくれます。麦飯なども簡単に炊くことができる炊飯器です。
③タイガー魔法瓶/JPC-A101
タイガー魔法瓶/JPC-A101は、早炊きしてもおいしく食べられる炊飯器です。
土鍋で作ったときのように、ごはんがふっくらとおいしく炊き上がる炊飯器です。その秘密は、熱流と熱を封じ込める土鍋コーティングにあります。可変W圧力炊きが、もちもち・しっとりご飯を作り上げます。炊き上がりの残り時間もわかり、使い勝手の良い炊飯器です。
デザイン性も抜群で、お手入れがしやすく清潔な作りになっています。
初回公開日:2018年11月07日
記載されている内容は2018年11月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。