Search

検索したいワードを入力してください

鮭は白身魚?青魚?赤身魚?知って得する6つの謎を大公開

更新日:2022年04月11日

鮭は不思議な魚です。回遊魚なのに白身魚、淡水→海水→淡水で産卵し、その一生を終えます。DHAやEPA、ビタミン類も豊富など、青魚に匹敵するほどの栄養価があり、抗酸化力に優れたアスタキサンチンも多く含みます。知って得する鮭の謎と美味しいレシピもご紹介しています。

鮭は白身魚?青魚?赤身魚?知って得する6つの謎を大公開

2:揚げない!鮭とたっぷり野菜の和風マリネ

カラフルなお野菜をたっぷり使った、見た目も可愛いくて美味しい和風マリネです。鮭はアスタキサンチンを多く含む白身魚で、抗酸化力に優れ、美容と健康に良いメニューです。

フライパンで揚げずに作るので簡単です。すぐに食べても、作り置いても美味しいので、常備菜にもなります。

和風ベースの醤油味なので、ご飯にもよく合います。お弁当にも最適です。

材料4人分

生鮭の切り身
4切れ
塩こしょう
少々
片栗粉
適量
青ねぎ
6本
エリンギ
1パック(100g)
パプリカ(赤)
1/2個
パプリカ(黄)
1/2個
★お酢
大さじ4
★醤油
大さじ2
★砂糖・ごま油
各小さじ2
★生姜すりおろし
小さじ1
※パプリカはどちらかの色1個でも

作り方
1
鮭はひと切れを3〜4等分する。塩こしょうをして10分以上おき、出てきた水分を拭き取る。
2
鮭を塩こしょうして10分以上置いている間に、★を混ぜてマリネ液を作り、食べやすく切った、エリンギ、パプリカ、青ねぎをサラダ油で炒めてマリネ液に漬けておく。

3
野菜を焼いたフライパンをさっとふき、サラダ油を少し多めにしき、1の鮭に片栗粉をまぶして両面こんがりと焼く。
焼けたそばから2のマリネ液に漬ける。

4
※出来立てもおいしいですが、少し置き味が馴染んでからが食べごろ。
冷蔵庫で2〜3日保存も出来ます。

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/90678/blog/14476687 |

3:簡単和総菜☆鮭の味噌にんにく焼き

アスタキサンチン、DHAやEPA、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンB群などが豊富な鮭を、特製の味噌ダレで絡めた簡単調理のご紹介です。お弁当のおかずにもピッタリです。醤油をちょっと加えると、さらに美味しくなるでしょう。

味噌は発酵食品です。にんにくはビタミンB1が豊富で元気になる食品です。超簡単でご飯にもピッタリ、忙しい時には重宝する体も喜ぶメニューです。ぜひお試しください。

材料 4人分

鮭 4切
☆味噌 大2
☆みりん、酒 各大1
☆にんにく(チューブ) 小1
オリーブオイル 大1

作り方
1.
鮭はキッチンペーパーで水気を拭き取る。
☆を混ぜ合わせる。

2.
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、1を皮目から焼く。

3.
両面焼き色がついて火が通ったら☆を入れ、絡め合わせて出来上がり。

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/244907/recipe/1312439 |

4:丸ごと人参と鮭の洋風炊き込みご飯

材料を混ぜて炊飯器にかけるだけ、火を使わずにできる簡単メユーのご紹介です。すりおろし人参と鮭を使って、野菜嫌いでも食べやすいイタリアンな炊き込みご飯です。アンチエイジングなメユーです。

オリーブオイルを加えると、よりイタリアンっぽいメニューになります。

ミニトマトをパイレックスに入れ、塩、胡椒、オリーブオイルをかけてオーブントースターで焼きます。このピラフの上に飾ると、おいしくて見た目も可愛いです。

材料
米 1合
水 1合分
人参 1/2本
塩鮭生 1切れ
〇コンソメ粉末 小さじ1/2
〇ガーリックパウダー 小さじ1/3
☆乾燥バジル 小さじ1/2
☆ブラックペッパー 適量
(☆オリーブオイル) 小さじ1

作り方
1.米を通常通り洗い、
ジャーに米、すりおろした人参、〇を加え混ぜ合わせ、水を1のメモリまで入れます。(気持ち少な目)

上に生のまま鮭を乗せます。
2.30分以上浸水して、
通常通り炊飯します。
炊けたら10分蒸らします。
3.鮭の骨を取り、鮭をほぐしつつ混ぜます。
仕上げに☆を混ぜ合わせて完成です☆
*オリーブオイルはお好みで

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/259663/recipe/1293543 |

5:和風イタリアン 鮭のトマトバター醤油ソース

和風イタリアンの鮭のメニューのご紹介です。味付けがバター醤油なので、ご飯にもピッタリ、トマトの酸味がとっても美味しいお勧めメニューです。

シンプルにレモンバターソースでも美味しいです。

【材料(2人前)】
鮭 (切り身2切れ)
トマト2個
にんにく1片(みじん切り)
水菜 適量
かいわれ 適量
塩 適量
胡椒 適量
バター 大さじ1
醤油 大さじ1と1/2
オリーブオイル 適量

【作り方】
①鮭に塩、胡椒をふってしばらくおいておく。
②トマトはセンチ角に切り、水菜はざくぎり。
③フライパンにオリーブオイルを熱して、水けを切った鮭を皮側を下にして焼く(弱火~中火)。裏面も焼く。
④鮭を取り出したフライパンを軽くふき、オリーブオイル、みじん切りにしたニンニクをいれて弱火で熱する。
⑤ニンニクの香りが出てきたら、角切りにしたトマトを加えて、強火で熱する。
⑥最後に、バターと醤油を加えてよくなじませる。
⑦器に載せた鮭の上に⑥のソースをかけ、カイワレと水菜をトッピングする。

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/64351/blog/13649349 |

皆から愛される鮭をもっと知ろう

鮭は赤身魚、白身魚、それとも青魚でしょうか。分類上は白身魚です。身が赤いのは、オキアミなどを食し、アスタキサンチンを多く含むためです。産卵時には皮膚やいくらに色が移り、身は白っぽくなります。

鮭は白身魚なのに、青魚のようにDHAやEPA、ビタミン類も多く、栄養の宝庫と言えます。

アスタキサンチンは抗酸化力に優れ、アンチエイジング(老化防止)な成分ですので、サプリメントや化粧品にも使われています。

この記事に関連する情報もチェックしよう!

次のページ

初回公開日:2018年12月25日

記載されている内容は2018年12月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related