Search

検索したいワードを入力してください

ここが違う!「いくら」と「すじこ」の違い|レシピ6品も紹介

更新日:2022年04月11日

みなさんは、「いくら」と「すじこ」の違いをご存知でしょうか。呼び方だけの違いで、実は同じものと思っていませんか。この記事では、いくらとすじこの違いを詳しく解説しています。簡単レシピもありますので、これを機にいくらとすじこに詳しくなりましょう。

ここが違う!「いくら」と「すじこ」の違い|レシピ6品も紹介

ミツカンお酢 ミツカンお酢
材料 (4人前)
ミツカン すし酢昆布だし入り小さじ4
ごはん1.5合分
■ <お好みの具材>
まぐろお好みで
厚焼き卵1個分
きゅうり1/2本
鮭フレーク大さじ1
いくら大さじ1
ミツカン 金のつぶ におわなっとう1パック
とりそぼろ大さじ1
万能ねぎ(小口切り) 適量
青じそ適量
しょうゆお好みで
1
写真
今回は、「ミツカン
すし酢昆布だし入り」を使います。

2
<お好みの具材>を切る。まぐろ、厚焼き卵、きゅうりは角切りにする。青じそは正方形に切る。

3
カップにご飯を入れ、小さじ1杯のミツカン すし酢昆布だし入りをかける。

4
<3>に<2>の具材を盛り付ける。

出典: https://cookpad.com/recipe/1614961 |

3:鮭とほうれん草といくらの和風パスタ

お寿司や丼に飽きたら、いくらを使ったパスタはいかがですか。サケといくらで親子丼ならぬ親子パスタを作りましょう。ニンニクの香りとバターのコクがとても美味しいレシピです。ほうれん草を入れて、野菜もしっかり食べましょう。

料 (2人分)
生鮭2切れ
ほうれん草1袋
パスタ180g
ニンニク 2かけ
バター30g
めんつゆ(濃縮タイプ) 大さじ2〜
いくら適量
青ネギ 適量
刻み海苔適量
1
鮭は皮をはぎ一口大に切り、酒と塩を少々(分量外)ふっておく。ほうれん草はさっと茹で水にはなし、よく絞り5センチに切る。

2
フライパンにバターと微塵切りにしたニンニクを入れ香りがしてきたら鮭を入れる。鮭に火が通ったら1のほうれん草を入れる。

3
塩(分量外)を入れて茹でたパスタを2のフライパンに入れざっと混ぜ、めんつゆを入れて混ぜる。味をみて足りなければ足す。

4
お皿に盛り付けた後、いくら、青ネギ、刻み海苔を散らして完成!いただきまーす\(^o^)/

出典: https://cookpad.com/recipe/3958683 |

4:自家製いくらの醤油漬け

先ほども少し触れましたが、新鮮なすじこがあれば自家製のいくらの醤油漬けを作ることもできます。いくらに比べお手頃価格で手に入りますので、経済的にも魅力的です。

イクラの醤油漬けはとても難しいイメージがありますが、意外と簡単です。北海道など、いくらを作るのが秋の風物詩となっている地域もあります。粒をほぐす時は、潰さないように優しく進めましょう。

材料 (5人前)
いくら、筋子1腹
酒20g
みりん 20g
醤油20g
1
漬け汁をつくります。お酒とみりんは沸騰させてアルコールをとばし、アルコールがとんだら、醤油をいれ完全に冷まします。

2
お湯を50度くらいの温度にし、塩を10gいれ、ボールに入れる。買ってきてあった筋子を入れて優しくほぐす。

3
お湯につけて優しく触ってあげると、ビックリするくらい綺麗にとれますよ。

4
薄い膜をきれいにとったら、水をボールに貯めて優しく、かつ、素早く洗う。水への長時間漬け込みは禁止です。

5
白く濁りますが、塩を少し入れまぜるとまた、綺麗な色になるもどります。
6
あとは、作っておいたつけ汁につけるだけです。いまの時期よく売られてますよね。保存をしっかりすればお正月にもいけます。

出典: https://cookpad.com/recipe/4132558 |

5:簡単!美味しい はらこめし

はらこ飯とは、宮城県の郷土料理として有名です。サケを醤油やみりんなどで煮込み、その煮汁でご飯を炊きます。炊きあがったご飯にサケといくらを乗せればはらこ飯の完成です。

はらことは、サケの腹子のことです。江戸時代には、かの伊達正宗公に献上されたはらこ飯はいまや全国で有名な料理になり、駅弁や飲食店でも楽しむことが可能です。しかし、比較的簡単に自宅でも作れますので、ぜひできたてを楽しんでください。

材料 (4人分)
鮭(切身)4切れ(約400g)
いくらの醤油漬100g
米4合
大葉(千切り)5枚
A 醤油100cc
みりん 10cc
酒100cc
1
鮭は皮と骨を取り、厚さ5mmほどのそぎ切りにする。

2
Aを鍋に入れ煮立たせ、火を止める。
切った鮭を鍋に並べて再び沸騰させる。色が変わったところで火を止め、鮭を取り出す。

3
米をとぎ、5分ほど水を切る。

4
炊飯器に米と鮭を煮た煮汁を入れ、水を4合の目盛まで入れる。
白米を炊くの要領で炊飯スイッチを押す。

5
炊き上がったら、煮た鮭の半分を入れて混ぜ合わせる。

6
ご飯を器盛り、残りの鮭・いくら・大葉をのせて出来上がり。

出典: https://cookpad.com/recipe/5282143 |

6:アボカドとサーモンとイクラのサラダ

最後にご紹介するのは、「アボカドとサーモンとイクラのサラダ」です。実は、いくらはアボカドとの相性も抜群なんです。

サラダですので、野菜を切って盛り付けるだけとお手軽です。アボカドとキュウリの緑、サーモンのピンク、いくらの赤とカラフルですので、ぜひ透明の器に入れ見た目も楽しみましょう。わさびが利いたドレッシングでさっぱりいただけるレシピです。

料 (2~3人分)
アボカド1個
きゅうり半分
スモークサーモン2~3枚
いくら約大さじ1
■ ●ドレッシング
レモン汁 適量
しょうゆ適量
わさび適量
オリーブオイル 適量
1
アボカドは1センチ角に切り、レモン汁(分量外)をまぶしておく。

2
スモークサーモンも1センチ角くらいに切る。キュウリは縦に半分にしてから斜めに薄切りにする。

3
ドレッシングの材料をあわせてよく混ぜておく。ドレッシングは一人あたり小さじ2くらいでOK。

4
アボカドとスモークサーモンをドレッシングの半量で和える。まぜるときはアボカドが崩れないよう軽く混ぜてください。

5
小鉢の底にキュウリをしき、上から(4)のアボカドサーモンを等分して乗せる。上からイクラを乗せ、残りのドレッシングを回しかけて出来上がり。

出典: https://cookpad.com/recipe/480423 |

今が旬!「いくら」と「すじこ」を食べよう

今回は「いくら」と「すじこ」について詳しくご紹介しました。違いがよく分からないという声も多い両者ですが、見た目をはじめ成熟具合などの違いがあることをお分かりいただけたのではないでしょうか。

いくらとすじこを使ったレシピもご紹介しました。いくらはさまざまな料理に合いますし、すじこはご飯のお供に最適です。「いくら」と「すじこ」それぞれの良さを知り、使い分けるようにしましょう。特に、旬のものは絶品ですのでです。

次のページ:この記事に関連する情報をチェックしよう!

初回公開日:2018年12月20日

記載されている内容は2018年12月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related