【用途別】サブウーファー・ケーブル・シート
更新日:2020年08月28日
サブウーファーってどんな物?
サブウーファーとは、100HZ以下の超低音を担当して再生するスピーカーです。メインのスピーカーよりも低音の量を拾い、増強してより音楽に幅を広げることができます。
また、メインのスピーカーで再生できない音域でも簡単に再生できる特徴があります。では、実際にどのようなタイプのサブウーファーがあるのか、テーマ別にご紹介していきます。
のサブウーファー
音楽のリズムを作り全体を支える低音は音楽を作る上で欠かせません。そこで低音再生できるサブウーファーをご紹介します。のあるサブウーファーを集めてみました。
ONKYO
ONKYO SL-A251 サブウーファーシステム アンプ内蔵
ONKYOのサブウーファーシステムもです。アンプが内蔵されており、ハイスピードな低音を実現するサブウーファーです。シンプルなデザインで重低音が響くように作られています。
これは、ダクト部分が、スリット形状になっているからです。他のメーカーのサブウーファーシステムよりも、臨場感溢れる音楽を楽しむことができます。さらに、気になりがちなノイズも最小限にカットしているのが特徴です。
ONKYOのスピーカーにはONKYOのウーファー。相性抜群、バランス抜群、調和も抜群。これ以上のものはありません。
出典: https://www.amazon.co.jp/ss/customer-reviews/srp/-/RSM36P... |
ONKYO SL-T300 サブウーファーシステム アンプ内蔵
ONKYOのSL-T300というサブウーファーシステムもです。先ほどのサブウーファーシステムと同じくアンプが内蔵されているサブウーファーです。しかし、横向きだけでなく縦向きに出来るため、少ないスペースでもサブウーファーを置くことができます。
そのため、縦向きタイプのサブウーファーシステムが欲しい方にです。こちらも、ノイズを最小限に抑えて重低音を響かせているタイプです。
あまり期待しないで購入したが、全体に豊かでクリアーな音に変化したのには正直驚きました。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B012YSKDQQ/R36D9SNM... |
ヤマハのAVアンプに繋ぎCDを再生するとすぐと自動で電源が入り低音が響きました。
ヤマハ
ヤマハ サブウーファー NS-SW210 5.1ch
ヤマハのNS-SW210というサブウーファーもです。細長いタイプのサブウーファーで、ヤマハ独自開発の「A-YSTII方式」により他のメーカーと比較しても低音がクリアに聴こえるのが特徴です。もし、再生した時にクリアな低音にしたい時にサブウーファーでしょう。
価格は安いですけどちゃんと重低音が効いて
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B001GQGXXU/R1RRUURW... |
音の幹が太くなったように感じます。
部屋中地鳴りがします、気に入りました。
ヤマハ サブウーファー YST-FSW150
初回公開日:2018年02月21日
記載されている内容は2018年02月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。