Search

検索したいワードを入力してください

ひまわりの育て方|種まき・水やりなど栽培のコツ

更新日:2020年03月04日

大きな黄色の花を咲かせ、夏の花の代名詞ともいえるひまわり。家庭でも栽培することができるので、ガーデニングとしても人気です。この記事では、ひまわりの種まきの仕方や育て方、肥料のやり方、水まきの仕方などひまわりの栽培方法を紹介していきます。

ひまわりの育て方|種まき・水やりなど栽培のコツ

ポットからの植え替えを行う場合は、根っこを傷つけないように、直接触ることは避け、慎重に行うようにしましょう。ひまわりは、あまり移植を好まない植物です。何度も植え替えるようなことも避けましょう。

買ってきた苗を植え付ける場合にも、根をほぐさないでそのまま土に埋めるのがベストです。とにかく根はいじらない、ということは覚えておいてください。

ひまわりの茎が高くなってきたら支柱を立てる

茎が長く伸びてくると、風で倒れやすくなってしまうので支柱を立ててひまわりを支えてあげる必要があります。目安は50~100㎝ほどの高さに成長してきたタイミングです。

とくに花の部分は重くなりがちなので、頃合いを見ながら花の真下部分まで丁寧に結び付けます。茎をつぶさないように気をつけてください。
支柱がない場合は添え木でも大丈夫ですよ。

ひまわりの剪定方法

ひまわりは花が咲き終わったものをそのままにしておくと、種をつけることにエネルギーを回すようになってしまうので、次の花を綺麗に咲かせたいのであれば早めに剪定してしまったほうが良いです。

剪定するときは、つぼみが付いている箇所のすぐ上の茎の部分を剪定します。また、その際に黄色くなっている葉っぱがあった場合は一緒に取り去ってしまいましょう。

ひまわりを育てるときの注意点

ここまで、ひまわりの育て方とコツなどを紹介してきました。ひまわりの栽培の仕方はイメージできたでしょうか。
上の文章中でもいくつか挙げてはいましたが、ここで今一度ひまわりを育てる際の注意点をまとめていきます。

ひまわりは比較的育てやすく、ガーデニング初心者でも咲かせやすい花なので注意点さえ押さえておけば大丈夫です。確認しておきましょう。

ひまわりを育てるときの注意点1:土の質や状態は常にチェック

ひまわりを植える際は植える場所の土の状態はしっかり確認しておかなければなりません。例えば、植えた場所の土が硬いとひまわりの根の伸びを邪魔する要因になり、うまく育たないことがあります。

また、水分量も気を配りましょう。水が少ないと根が伸びずにひまわりの成長の妨げになりますし、水が多すぎてもひまわりは元気よく育ちません。

土に気を配ることはひまわりを上手く育てるための重要なポイントです。

ひまわりを育てるときの注意点2:とにかく根はいじらない

育て方のところでも少し触れましたが、ひまわりは植え替えの際などは根をほぐしたりしてはいけません。

ひまわりは直根性といって、1本の大きな根が深くまで伸びていくタイプの植物です。直根性の植物は、この太い根が傷つくと枯れてしまいます。
植え替えの際は根を傷つけないように大きく深めに掘るようにして植え替えます。

ひまわりを育てるときの注意点3:適度に剪定する

ひまわりの花が咲いたからといって、お手入れを怠ると次の花が綺麗に咲かないというケースも出てきます。花を取ってしまうことに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、剪定はひまわりを長く綺麗に咲かせるためには必要な作業になるのです。

咲き終わった花や黄色くなってきている葉っぱは放置せず、しっかりと取るようにしてください。

ひまわりが弱ってしまったときの対処方法

次のページ:初心者がひまわりを育てるときにやりがちな失敗

初回公開日:2017年10月19日

記載されている内容は2017年10月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related