お香の効果|浄化/開運/ホワイトセージ/ナグチャンパ
更新日:2020年08月28日
サンダルウッドのお香の効果
「お香と言ったらこれ」と言われるぐらい非常にのサンダルウッドですが、他のお香と違い火をつけなくても良い香りがするのが特徴です。そういった性質を利用して、扇子や彫刻などの材料に使われています。サンダルウッドは、ホワイトセージと同じくらい浄化効果の高いお香として知られており、特に精神面において絶大な効果を発揮します。
例えば、鎮静作用や体のエネルギーの流れをよくする作用などがあげられます。また、心と身体を一つにするとも言われています。なので、瞑想やヨガをする際によく使われているのです。さらに、血液などの体液の循環を促進する効果や、強い殺菌作用を持ってるので、精神面だけでなく身体への効果も期待できます。
ホワイトムスクのお香の効果
ホワイトムスクなどのムスクは、もともとジャコウジカの腹部から採取される香料で、媚薬として使われるほどその香りは人々を魅了します。しかし、そのジャコウジカが今では絶滅の危機にあるため、ホワイトムスクなどのムスクのお香はとても貴重で、現在では人工的に作られたものがほとんどです。
また、意外にもムスクの歴史はとても長く、約4000年も前から薬や香料の原料として使われていたと言われています。ホワイトムスクなどのムスクの香りは、甘く暖かで魅惑的な香りを持ち、香水の香りを持続させる効果を持っています。そのため、古くから香水の成分として重宝されてきたそうです。
現在では、その魅惑的な香りが男性を虜にするのに絶大な効果を発揮するということで、女性に大となっています。
ライラックの香りのお香の効果
ライラックのお香の香りには、心を癒してくれる成分がたくさん含まれています。気分を落ち着かせてくれたり、不安な気持ちを和らげてくれる効果を持っています。さらには、代謝を良くしてくれる作用やダイエット効果もあります。そのため、香水やアロマオイルによく使用されています。ですが、ライラックの香料はなかなか採取することが難しく、ライラックを使ったお香や香水はとても貴重なものと扱われています。
お香を焚いてみよう
今回、いろいろな種類のお香を紹介してきましたが、そもそもお香をどうやって焚くのかわからないという方がいるのではないでしょうか。そんな方のために、最後にお香の焚き方や楽しみ方などをご紹介していきます。まず、お香と言っても形や焚き方が様々で、スティックタイプやコーンタイプ、渦巻きタイプなどがあります。
スティックタイプのお香は、お線香と同じような形なので一番馴染みのある形でもあり、折って使うことで、自分が使いたい時間を調整できるのが利点です。コーンタイプのお香は、短時間で香りが広がるのが特徴です。渦巻きタイプのお香は、燃焼時間が長いので、広いお部屋に適しています。また、燃やさずに香りを楽しむことができるお香もあるので、この機会にぜひ自分にあったお香を見つけてみてください。
初回公開日:2017年09月01日
記載されている内容は2017年09月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。