クッション10|選び方・口コミ
更新日:2020年09月25日
クッションの種類や用途、そして選び方
クッションは、お部屋にいくつか持っているお家が多いことでしょう。しかし、購入したままで長年使い続けている、なんだかペタンコになってきたので買い換えたいけど、どれもクッションなんて同じではないのかと思いながらそのままになっていることでしょう。
また、クッションはリビングで使う物だと考えている方も多いのではないでしょう。実は、クッションは様々な場所やシーンに活用されています。例えば、オフィス、車、飛行機、病院などでも活躍しています。
今や、クッションのラインナップは数え切れない程あり、ソファーに置くだけのものという概念はすでに終わっています。では、どのようなクッションがあるのでしょうか。クッションの用途は、のあるクッションとは、は、そんなクッションに対しての疑問を解決いたします。
クッションは大きく分けて二通りあり、一つはヌードクッションにクッションカバーをかぶせて使用する物、もう一つは表布の中に直接中綿が入っているタイプで直詰め(じかづめ)タイプとなります。この二つのタイプの特徴としては、カバーつきは外して洗濯ができ、ヌードクッションとサイズが合えばカバーを取り替えて他の柄を楽しむことができます。
しかし、複雑な形や特殊な形は作製しづらいのがデメリットです。直詰めタイプは、コストが安く複雑な形状のクッションを作製する事ができます。しかし、カバーはありませんので、柄を替えることはできませんし、洗濯が難しいものが多いのがデメリットです。
クッションの中綿にも様々な種類があり、その中綿の種類によってクッションの柔らかさや弾力性、中綿の量によってクッションの厚みなども変わってきます。では、中綿にはどのような種類があるのでしょうか。
クッションの中綿の種類
・ポリエステル綿:一般的なクッションに一番多いのがこのポリエステル綿です。その中でも品質の善し悪しがあり、良い物は丸洗いができて軽く、膨らみがあり綿の塊がありません。
・パンヤ綿:綿状の繊維が取れるパンヤという植物から採取された繊維で、一般的なクッションのポリエステル綿と比べて少し弾力性は弱いです。通気性はあまりよくないが、その分保温性があります。
・ビーズ:ビーズの粒の細かさによって肌触りや重量が変わります。細かいものは、ビーズかが1㎜以下のものや、大きい物は6㎜程度のものが一般的です。ただ、粒の小さい物ほど、静電気が発生し取扱が難しく、その分価格が高くなる場合もあります。中には静電気防止加工を施した物もあります。
・フェザー:フェザーは、波軸のついている羽根です。クッションや枕にすると弾力性がありますので、型崩れもしにくいのが特徴です。フェザーとダウンを混ぜたものもあります。
・ダウン:ダウンは、羽毛で非常に軽くて保温性に優れています。また、柔らかくフワフワとしています。ダウンを多く使用すればするほど値段が高くなります。
・ウレタン:化学化合物で硬さは種類によって色々あり用途も違います。長時間使用したり、長期間保管しているとぼろぼろになってしまいます。
・そばがら:蕎麦の実の殻のことです。天日干しするのが通常ですが、丸洗い可能なそばがらもあります。
・パイプビーズ :ビーズの中央が空洞化しているビーズです。通気性に優れており硬さも多数の種類があります。
クッションの形状
クッションには様々な形があります。
・四角、長方形、丸型等:背もたれとして使われる一般的なもの
・筒状:丸形の筒、四角の筒などがあり抱き枕のように使われる
・座椅子:椅子型で床に置き座る
・ソファー型:硬い中綿でソファーの形になっているもの
・フロアクッション:座布団のようにフロアに置いて座ったりするもの
・首用:乗り物の移動などで首に負担をかけないようにするもの
・骨盤サポート:骨盤を支えたり、矯正しながら腰痛を和らげたりするもの
・医療用クッション:病院や介護施設などでも開発されているクッションで痛みを和らげたり車椅子を使うときにサポートしたりする医療的補助の役割をするもの
・インテリアクッション:インテリアの飾りとして置くもの
クッションのサイズ
一般的なクッションのサイズ
・45㎝×45㎝
・35㎝×35㎝
・40㎝×40㎝
・50㎝×50㎝
・60㎝×60㎝
以上が、定形型のクッションです。サイズの合うクッションカバーを取り替えれば、色んなデザインが楽しめます。シーズン毎にクッションのデザインを買い換えたい、毎日使うので汚れが気になるという方には、ヌードクッションプラスクッションカバーという組み合わせを致します。
特徴別マッサージ用クッションの
ルルドマッサージクッションブラウン
マッサージ機能がついたクッションです。振動したり、もみほぐし機能があったり、クッションによって異なります。テレビを見ながら、本を読みながら手軽にマッサージができる所がメリットです。首、肩、脚用など色々なラインナップがあります。雑貨屋以外に電気店でも購入可能です。ちょっとした時間で疲れを癒やしたい、痛みを軽減したいという方にです。
●血行促進 疲労回復 筋肉の疲れをとる コリをほぐす
出典: https://www.amazon.co.jp/ |
●もみ玉&ヒーター内蔵クッション誕生!
●4つのもみ玉が回転しマッサージをする。ヒータ付きなので寒い日もポカポカ
●ふわふわソフトな風合いのカバー生地を使用。心地よい肌触りで寛げる
●本体カバーは取り外して洗濯可能。いつでも清潔に使用できる
●どの体勢でマッサージしてもフィット感が気持ちいいピラミッド形状
●マッサージ面にはもみ玉カバー付き。もみ心地の調節やクッション時のカバーとして使える
●電源コードの抜け、断線トラブルを防ぐ引っ張り防止ゴム付き
●本体カバーの中に電源コードを収納できるのでクッション時も邪魔にならない
●マッサージやヒーターの操作がボタン一つでOK。どなたでも簡単に使用できる
メーカー型番:AX-HL148BR
医療機器許可番号 : 221AGBZX00224000
本体寸法 : 幅360×高さ360×奥行145mm
本体質量 : 約2kg
電源 : 本体DC12V・9W(ヒーター2W)、アダプタ:入力ACV100V 50/60Hz・出力DC12V・2A
このレビューの評価は伊達じゃない!めっちゃ気持ちいいです!
出典: https://www.amazon.co.jp/ |
クッションだからどこでもマッサージでき、微調整も効くので立ち仕事で疲れ切ってパンパンになった脚も上から下まで癒やしてもらえます。
あとはお腹の調子があまり良くない時はこの上にうつ伏せになって擬似腸もみしてもらってます。クッション自体が暖かくもなるので若干苦しさから解放されるような気がしてます。
特徴別円座型クッションの
円座型クッション
肛門や泌尿器科の外科手術後や痛みがある、また、分娩後などで局部に痛みがある方、腰痛持ちの方用の痛みを和らげるクッションです。体圧を分散して痛みを和らげたり、痛い部分がクッションに当たらないように中央に穴が空いています。座りたいけど痛みがあって座りにくいという方にです。
「ふわもちリングクッション ベージュ」は、クルッとねじればカタチが変化するクッションです。ただ座るだけでなく、ねじることで簡単に形が変わります。お昼寝まくらや腰あて、背もたれなどとリラックススタイルに合わせてお使いください。
出典: https://www.amazon.co.jp/ |
本体は表面はふわっと毛足の長い生地で、裏面はモチモチっとした肌あたりのよい生地を使用し、中身はマイクロビーズで体にかかる圧力を分散します。
サイズ:直径35×厚さ9(cm)
•重量:240g
•材質:側生地:ポリエステル、ポリウレタン 中身:発泡ポリスチレン
•原産国:中国
初回公開日:2017年10月05日
記載されている内容は2017年10月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。