何かと便利な100均の椅子の種類5つ・便利な活用方法
更新日:2020年08月28日
100均の椅子の特徴
100均で、椅子が売っているのはご存知でしょうか。100円で買える椅子なんて、どうせすぐに壊れてしまうと思う方も多いでしょう。100均の椅子は値段の割にはしっかりとしており、使い方次第ではとても役立ちます。
また、値段が安いのでアレンジして、かわいくデコレーションしたり、いろいろな使い方を考えてみるのも楽しいのではないでしょうか。今回は、そんな100均で買える椅子と、その使い方を紹介します。
折り畳み式が多い
100均の椅子の特徴の一つに、折り畳み式が多いという点があります。折り畳み式の椅子というと、どんなものを想像するでしょうか。プラスチックでできた、踏み台のような形をしたものや、アウトドアで使うパイプに布がはってあるものがあります。落ちたたみ式の椅子は持ち運びにも便利ですし、使わないときの収納スペースにも困らないのでとても便利です。
100均の椅子の種類5つ
100均の椅子にはいくつかの種類があります。どれもとても小さな椅子ですが、100均で買えると思うととてもお得に感じることでしょう。中でもの5つをご紹介します。
種類1:折り畳み
100均には折りたたみ椅子が何種類か売っています。とても小さくコンパクトに折りたためるものなので、ちょっとしたアウトドアにも活躍します。家の中でも外でも使える便利なアイテムです。
種類2:プラスチック製
100均で売っているプラスチック製の椅子はとても小さいです。こちらは、折り畳みタイプではなく、そのまま買ってきてすぐに使える形です。
小さなものなので、子供用の椅子としてとても重宝します。もちろん、大人が座ることもできます。プラスチックでできていて、子供でも軽々と持ち上げることができるので、おままごとなどに活用しても楽しめるでしょう。色もカラフルなので、子供の視覚的にも楽しめます。
種類3:ミニ椅子
ミニ椅子とは、人間が座れるサイズのものではなく、お人形サイズの物です。お人形やぬいぐるみなどを座らせるのに、ぴったりな椅子なので、お人形やぬぐるみを座らせて、子供のおままごとに、使うことができます。また、色を塗って造花を飾ったり、手づくりクッションを添えたり、少しアレンジを加えると、おしゃれなインテリア雑貨にもなります。
種類4:踏み台式
踏み台式の椅子とは、プラスチックでできていて、開くと踏み台のような形になります。椅子として使うのもいいですが、ちょっとしたステップとしても使い勝手が良いでしょう。小さな子供の踏み台にしたり、ちょっと高いところの荷物を取る時に活用したりできます。プラスチック製なので、アウトドアにも活用してもよいでしょう。
種類5:パイプ椅子
100均で買えるパイプ椅子とは、よくレジャー用に使う、足の部分がパイプでできており、座る部分が布になっているタイプの物です。アウトドアにはもちろん、小さいので子供の運動会などにも重宝するでしょう。また、このタイプはDIYでいろいろアレンジして楽しむのにもよく使われています。
折り畳みテーブル
初回公開日:2018年09月07日
記載されている内容は2018年09月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。