自転車壁掛けアイテム10選|壁掛けのポイント
更新日:2020年08月28日
3つ目のアイテムはSumnacon 自転車スタンドです。この自転車スタンドは自転車を縦に壁掛けするタイプのスタンドです。
2つのスタンドを自転車の前輪と後輪の位置に合わせて壁に設置し、フックをスポークとスポークの間に差し込んで固定します。
フックの部分にラバー製のカバーがついているので自転車に傷がつきません。壁掛けできる自転車の重量が約45キログラムで、重い自転車にも耐えます。
ロードバイクを室内保管したくて、購入しました。
ホームセンターで2x4の木材を購入して、ディアウォールで玄関の隅に木材を固定でしました。
出典: https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B01NADUHXC/ref=a... |
その木材にこのフックをねじ止めしています。
ねじ止めは電動インパクトドライバーを使ったので、簡単に設置できました。
付属のねじは使わず、手持ちの余っていたコーススレッドを使いました。
4:デルタ Single Bike Storage Rack
4つ目のアイテムはSingle Bike Storage Rackです。これは自転車を縦に壁掛けするためのバイクハンガーで、先ほどと同じでフックの部分を自転車のスポークに挟んで自転車を収納します。
しかし、このバイクハンガーは後輪の部分には引っかけるフックがなく前輪だけ引っかける仕様です。取り外しがスムーズになる代わりに18キログラムまでしか使用できません。色がシルバーでとてもシンプルな見た目です。
ディアウォールへ付けて使用しております。
出典: https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000FGTTEW/ref=a... |
ロードバイクがガッチリ固定されるのかなと思いましたが、気持ちゆらゆらします。
まぁ、余裕を持たないと立て掛ける時に難しいのかもしれません。
スペースが確保されてよかったです。
5:ミノウラ 縦がけバイクハンガー
5つ目のアイテムはミノウラ 縦がけバイクハンガーです。このアイテムも縦に壁掛けするバイクハンガーです。このバイクハンガーはフックが1つしかありません。ですがその分とても頑丈な作りになっており、20キログラムの自転車まで使用することができます。
本体の他にネジが2本付属されていますが、このネジは木ネジといって木製の壁や柱にしか使用できないため、金属の壁に使用したい方はネジを別で用意する必要があります。
自転車を室内保管するために購入。2×4の木材に固定しています。2×4の木材をどうやって壁に固定するかが、悩みどころかもしれません。私はL字金具を仕様してとめてあります
出典: https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B01H14W5LE/ref=a... |
6:ミノウラ 壁もたれ式ディスプレイスタンド
6つ目のアイテムはミノウラ 壁もたれ式上下二段型ディスプレイスタンドです。このアイテムはこれまで紹介してきたものとは少し違い、壁に直接ネジなどで留める必要がありません。壁を傷つけたくない方にはとてもできるアイテムです。
自転車を横がけするディスプレイスタンドで、最大の特徴が、上下にフックがあるので2つの自転車を収納することができることです。少し高いですが、相応の価値があります。
ロードバイクとクロスバイクを2台室内に置いていて場所を取っていたので、収納効率アップのために購入しました。
立てかけるだけ(しかも接点は3カ所のみ)の作りですが、自転車の自重がかかる事でしっかりと設置されます。
簡単に倒れる事は無いでしょうが、小さなお子さんがいらっしゃる場合は、引っかけたり引っ張ったりしないよう若干注意が必要かと思います。2台分の設置スペースが1台分に減ったので、我が家では好評価です。
出典: https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0031ID9T2/ref=a... |
7:ウェイモール ディスプレイスタンド
7つめのアイテムはウェイモール ディスプレイスタンドです。このアイテムも自転車を横がけするタイプのディスプレイスタンドで、2台の自転車を収納することができます。
先ほどのアイテムと違うところはスタンド自体が突っ張り棒になっており、床と天井の間に挟んで使用します。床と天井が接地する部分にカバーがついており、傷つく恐れがありません。また、自転車を引っかけるフックの部分を上下に移動することができます。
2台をスッキリ整頓出来て良いです。男の子の部屋の雰囲気がグッと増しました。設置は簡単ですが、自転車を設置した状態では色んな振動とかの影響で支柱が微妙に傾きましたので、数時間〜数日は支柱の傾きなど観察した方が良いと思いました。
出典: https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00KRTU20C/ref=a... |
8:NinoLite 自転車スタンド
初回公開日:2019年03月13日
記載されている内容は2019年03月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。