Search

検索したいワードを入力してください

空き瓶のおしゃれなリメイク方法10個|空き瓶の種類

更新日:2020年08月28日

可愛い形の瓶やデザインが美しい瓶は捨てるのが惜しくなり、ついとって置いてしまうことはありませんか。そんな方にはリメイクすることをします。置いておくだけはもったいないです。いっそのこと「おしゃれな使えるアイテム」に作り変えましょう。

Noimg

空き瓶のリメイクのポイント

空き瓶はほんの少しの手を加えるだけで可愛くリメイクできます。瓶に色を塗ってそのまま飾るのも綺麗ですが、他にももっとおしゃれなリメイクができることをご存知でしょうか。

透明な瓶も一工夫すれば見違えるように素敵なリメイク品に変わります。そのためにはまず材料を揃えることです。何を作りたいのか目的を決め、それにあった材料を揃えてください。あとはセンスと根気のみです。あなたなりの素敵な作品にしてみてください。

魅力

空き瓶リメイクの魅力は、なんといっても誰でも簡単にリメイクができることです。簡単にできるのにおしゃれになり、しかも普段の生活にフル活用できます。

DIYが好きな方は特に作る行程を楽しめます。また、作ったものは暮らしのエッセンスにもなります。

空き瓶のおしゃれなリメイク方法10個

空き瓶のリメイクといってもどんな方法があるのでしょうか。ピンとこない方はぜひこちらのおしゃれなリメイク方法10選を参考にしてみてはいかがでしょう。

海外では不用品のリメイクはポピュラーで、おしゃれな人はDIYでセンスのあるお部屋作りに専念しています。そんな海外風なセンスを取り入れたリメイク方法をご紹介します。

方法1:テラリウム

お部屋の一部に小さな庭を造ってみませんか。空き瓶の中に広がる小さな庭「テラリウム」です。

作り方は、砂、小石、苔、小枝などを集めて瓶に入れるだけです。まるで小人が住む世界を瓶の中にギュッと閉じ込めたようでおしゃれです。テラリウムは見る人の心を落ち着かせてくれる不思議な魅力があります。観葉植物とは違い手入れに手間がかからないのでです。

テラリウム (Terrarium) とは陸上の生物(主に植物や小動物)をガラス容器などで飼育・栽培する技術である。 現代でも園芸の一スタイルとして、陸上動物の飼育ケージとして、多くの園館や研究者、アマチュア愛好家によって製作されている。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%AA... |

方法2:ランタン

クリスマスやロマンチックなディナーに空き瓶のランタンはいかがでしょうか。ランタンの明かりは雰囲気をグッとムーディーに変えてくれます。

よりランタンの効果を出したいのなら、空き瓶の内側に擦りガラスのような加工をしてもよいですし、外側に和紙を貼ってもよいでしょう。中のキャンドルの光がぼやけて見え、柔らかい光になります。

方法3:スノードーム

スノードームを空き瓶で作れることはご存知でしょうか。空き瓶の中に材料を入れて逆さにすることでスノードームができます。お子さんでもできますので、親子で一緒に作ってみるのもよいでしょう。

作り方
1.蓋の裏側にオーナメントをグルーガンで接着する。
2.瓶に水とグリセリン(糊でも可)とラメを入れて混ぜる。
3.瓶に蓋を閉め、逆さにしたら完成。

方法4:ピンクッション

次のページ:方法5:リード・ディフューザ

初回公開日:2018年12月05日

記載されている内容は2018年12月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related