おすすめの赤ちゃんのバスタオル・大人用のでもいいのか
更新日:2020年03月13日
赤ちゃんのバスタオルを半分に折り畳みます。折り目の真ん中を首周りに合わせて切り取ります。切り取った箇所にバイアステープをあてて縫います。縫った箇所よりも内側にゴムを入れます。
完成後は、ポンチョ型のバスローブになります。先程の方法と比べて切り取る箇所も少ないので、楽な方法です。洗い替えのためにもう一枚作りたい場合にもおすすめの方法です。
ラップタオルの作り方
子供がプールに行く時などにラップタオルがあると楽になります。赤ちゃんのバスタオルのリメイク方法として、ラップタオルにすると、小学校や幼稚園でも使用することができるのでおすすめです。
バスタオルの上部にバイアステープを縫い付けます。バイアステープの中にゴムを通して、片方のゴムをテープごとミシンで縫い付けます。実際に巻いてみて丁度良い長さを測定して、もう片方のゴムもミシンで縫いつけておきます。最後にスナップボタンを4つほど縫いつけて完成になります。
赤ちゃんのバスタオルは何枚必要か
赤ちゃんのためにバスタオルを揃える準備する時は、バスタオルを使う場面が多いために、たくさんバスタオルを準備しておく必要があります。最低でも3枚バスタオルが必要となります。可能であれば5枚以上バスタオルがあれば安心できます。
赤ちゃんのバスタオルを使用する場合、どのような場面で使用するのかご紹介します。
沐浴
赤ちゃんが入浴する際には、必ずバスタオルが必要になります。しっかりと赤ちゃんを包んであげることができるような大きいバスタオルがおすすめです。赤ちゃんが少し大きくなれば、お母さんと一緒にお風呂に入ります。
大きいバスタオルであれば、お母さんが洋服を脱いでいる時や髪の毛を洗っている時に、赤ちゃんをバスタオルに包んでおくことができます。赤ちゃんをしっかり包むバスタオルなので、赤ちゃんの肌に優しい柔らかいものを選びましょう。
睡眠時
赤ちゃんが眠る際には、赤ちゃん用の布団を使用します。赤ちゃんの布団は、ミルクを吐き戻した時やオムツ替えの際に汚れてしまうことが多いです。そのため、赤ちゃんが寝る場所にあらかじめバスタオルを敷いておくと良いでしょう。
また、寒い季節にも赤ちゃん用のバスタオルを敷いておくと保温性を高めることができます。暑い季節であれば、布団の代わりにバスタオルをかけてあげるのも良いでしょう。寝かしつけの際には、おくるみとして使用するのもおすすめです。
おすすめのタオルフード付き赤ちゃんのバスタオル
フード付きのバスタオルは、赤ちゃんの頭をすっぽりと包んでくれるフードがついたバスタオルです。お風呂からあがった赤ちゃんの頭を時間をかけずに拭きたい場合におすすめのバスタオルです。
屋外のプールなどで水遊びをした後に体を暖める時にも役立ちます。バスタオルで頭や体を拭かれるのを嫌がる赤ちゃんでも、カエルやヒヨコに変身できるようなユニークなバスタオルであれば、喜んでくれることもあります。おすすめのタオルフード付き赤ちゃんのバスタオルをご紹介します。
Pedonir ベビーバスローブフード付き
Pedonirのバスタオルは、赤ちゃんに着せることができるフード付きのバスタオルです。フードが付いているので、お風呂上がりにかぶせてあげるだけで赤ちゃんが湯冷めしにくく、お部屋を走り回っても水が床に飛び散りません。
化学製品や防腐剤を使用せず、オーガニックコットン100%なので、デリケートな赤ちゃんの肌にも安心して使用することができます。
小さいうちはおくるみとして使用して、大きくなればポンチョ型のバスローブとして使用するのがおすすめです。自宅のお風呂上がりだけでなく、プールや温泉旅行、帰省先にも使用できます。
早速届いた日からお風呂あがりに子供に使ってみました。思っていたよりペラペラな生地ではなく、吸収性もいいので気持ちよく水気を拭くことができました!子供も可愛いデザインに喜んでいたのでいつものタオル拭きより楽しそうに拭いていたので買ってよかったです。お風呂あがり以外にも赤ちゃんのおくるみや、寒い時に羽織ったり、スイミングプールのときなど、使い道はいろいろありそうです。カラーも豊富なので何枚かセットでプレゼントしたりすれば喜ばれると思います!
出典: https://www.amazon.co.jp/Pedonir-%E3%80%90Pedonir%E3%80%9... |
FAKEFACE フード付きバスタオル
FAKEFACEのフード付きバスタオルは、可愛い星柄がついたバスタオルです。男の子でも女の子でも使用することができます。ふわふわとした肌触りで赤ちゃんにも安心して使用できます。
フードタイプのバスタオルなので、髪の毛の水分もすぐ吸水してくれます。洗濯機でも手洗いでも洗うことができ、お手入れも簡単です。赤ちゃんの体全体を覆うことができるサイズなので、お昼寝用にもおすすめです。
初回公開日:2018年03月05日
記載されている内容は2018年03月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。