【状態別】筋子のおいしい食べ方|醤油漬け/塩/冷凍/そのまま
更新日:2020年08月28日
筋子といえば塩漬けされたものが一般的で、ただ単に筋子と表記されているのは塩漬けの筋子のことをいいます。塩漬け筋子は、製造しているところなどによって、甘口のものもあれば、辛口のものもあります。
どれが自分にちょうどいい塩加減なのか、見た目での判断では難しいでしょう。見た目で判断するときは、粒にパラパラ感があり一粒一粒がしっかりしているものを選びましょう。粒がはっきりしていないものは卵が未熟なもので、逆にぶちぶちしているものは熟し過ぎた卵になり、皮が固く口に残ってしまいおいしい筋子とはいえません。
塩漬け筋子は醤油漬けの筋子と同じように、温かいご飯と共に食べるのがおいしい食べ方です。また、塩漬け筋子はおにぎりの具にするのもおいしい食べ方です。
しょっぱすぎる場合は、大根おろしといっしょに食べるのが食べ方です。醤油漬けの筋子と同じように、塩っ気が薄まりまろやかな味になります。
おいしい筋子おにぎりを作るコツ
醤油漬けでも塩漬けでも、どちらの筋子もおにぎりの具にするのがおいしい食べ方ですが、おにぎりを作るときにさらにおいしくなる握り方があります。
おいしいおにぎりを作るコツは、炊き立てご飯を用意してほぐした筋子を真ん中におき、優しくふんわりと握ります。炊き立てご飯を用意する理由は、ご飯の熱が筋子に伝わり、パラパラ感を引き出してくれるからです。あとはいつもどおりの塩加減にして、お好みでのりを巻いたり、ごまを振ったりして食べます。
粕漬にするおいしい食べ方
筋子は、見た目では塩気がどれくらいなのかを知ることができません。スーパーなどで甘口と表記されていても、時々塩っ辛いものだったりしたことはありませんか。そんな時には、酒粕を使うとおいしくすることができます。
おいしくする方法は、練り状タイプの酒粕をタッパーなどに平らに広げて、ガーゼでくるんだ筋子をのせて、その上からまた酒粕をのせて挟みます。直接酒粕につけるのではなく、布1枚隔てて漬けるというやり方です。ガーゼがなければ数か所穴をあけたキッチンペーパーでも代用できます。
数日で塩気が抜けておいしくなります。酒粕の種類によってすぐに浸かり酒臭くなることもあるので、こまめに様子を見てください。酒の甘みが伝わり、塩気も抜けておいしくなるので、ぜひ試して欲しい食べ方です。
そのままがおいしい筋子
筋子を食べたことがない人は、しょっぱいからと塩抜きするものだと勘違いして、水につけてみたり火を通すなどして、食べ方をまったく知らない人もいます。
そのままの筋子だけを食べるとしょっぱいので、温かいご飯や大根おろしなど、ほかの物といっしょに食べるという食べ方をします。
またお酒の好きな人には、筋子そのままをあてにして、少しづつ食べるのも食べ方です。日本酒や焼酎のつまみとして、とてもよく合います。
筋子の産地
筋子はどこで作られているかというと、日本、アラスカ、ロシア、北欧など主に寒い地域で作られています。魚の獲れる時期がそれぞれ違うため、筋子を仕込む時期も異なります。日本で鮭が獲れるのは9~11月、北欧は日本より少し遅い10~12月、アラスカは5~7月の初夏から夏にかけて、ロシアは春から秋までです。
筋子は生ものなので、魚をとってすぐに加工されます。筋子が日本でとれない時期は、輸入されていて、一年中スーパーなどに売っているのはこういった理由があります。
日本で売られているすじこは日本人が作ったもの、現地の人が作ったもの、日本人が現地に行って教えて作っているものなどがあります。産地の中でも、北欧産のものが価格は高めですが品質が良く、一番おいしいといわれています。
筋子のおいしい保存方法と保存期間
筋子の保存方法は冷蔵、もしくは冷凍保存です。冷蔵保存の場合は、なるべく空気に触れないようにタッパーなどの容器に入れて1週間ぐらいで食べきるようにしてください。
食べきれない量がある時は、冷凍保存がです。その場合一腹ずつラップなどにくるんで、さらにフリーザーバックなどに入れて保存します。長期保存もできますが、食べ方としては1ヵ月ぐらいで食べきることが理想です。解凍した筋子は、2~3日で食べきるのがおいしい食べ方となります。
状態別筋子のおいしい食べ方
買ってきた筋子、あるいはもらった筋子がどういう状態なのか、それによっておいしい食べ方も違ってきます。
一度冷凍した筋子は、解凍のしかたでおいしさも変わってきます。冷凍筋子をおいしく食べるにはどうしたらいいのでしょうか。
また、生の筋子はどのようにしておいしく食べればいいのか、それぞれのおいしい食べ方を紹介します。
冷凍したすじこのおいしい食べ方
筋子が冷凍されている場合、食べる時にどのようにするのがおいしい食べ方なのかというと、冷蔵庫で自然解凍するのが一番おいしく食べることができます。冷凍された筋子がたくさんある場合は、食べる分だけ解凍します。筋子は生ものなので、常温解凍よりも冷蔵庫で低温解凍するのが安全です。おいしい食べ方のコツは、解凍しすぎないことです。
解凍できたらそのまま温かいご飯にのせたり、おにぎりにして食べるのがです。上手に解凍すれば、冷凍筋子とは区別できないくらいおいしいです。冷凍したすじこは、2~3日で食べきるようにしてください。
生の筋子のおいしい食べ方
初回公開日:2018年02月12日
記載されている内容は2018年02月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。