Search

検索したいワードを入力してください

「たらこ」と「明太子」の違い|パスタ/原料/作り方

更新日:2020年08月28日

ごはんのおかずとしてのたらこと明太子。どちらも好きという方も多いのではないでしょうか。味に違いはあっても見た目はほぼ同じです。のおかずのたらこと明太子にどんな違いがあるのでしょうか。レシピと共にご紹介します。

「たらこ」と「明太子」の違い|パスタ/原料/作り方

たらこと明太子の違い

たらこと明太子に違いはあるのか、という疑問は少なからず食べた方にとっては1度は思う事なのではないでしょうか。見た目や形はほぼ同じです。ではどのような違いがあるのかご紹介します。

たらこ

たらこは魚の鱈の卵巣を塩漬けにして加工したものを言います.鱈の種類としては真鱈も含んでいますがスケソウダラの卵巣を加工されたものが一般的はたらこと呼ばれ知られています。

また、「たらこ」と言う呼び名はかつて「鱈の子」であることから「たらのこ」と呼ばれていましたが今では「たらこ」と言う呼び名で定着しています。時期については諸説あり定かではありません。

明太子

明太子は韓国語の「ミョンテ」から来ています。日本の発祥の地とも言われている福岡で「明太の子」と呼ばれていました。明太子の材料はたらこと同じく魚の鱈の子でそれを唐辛子で漬け込みたらこに辛さを加えたものが「明太子」として広く知られています。

たらこと明太子の違いと言えば「味」であり「辛さ」でもあります。同じ材料を違う工程で作り上げたところに違いがあります。

辛子明太子との違い

明太子と辛子明太子の違いについてご説明します。その違いは諸説ありますが、そもそも福岡県では明太子=たらこの塩漬けを意味していて唐辛子漬けの明太子を指していませんでした。そのため唐辛子の液につけ辛みのあるたらことの名称の違いをつけるためにあえて「辛子明太子」と呼ぶようになったと言うのが一般的です。

さらに最近では一般的に明太子=辛いという事で認知されてきているためかつてのように辛子とつけなくても違いがわかるようになったため、「たらこ」と「明太子」という名称で呼ばれるようになりました。

たらこパスタと明太子パスタの違い

たらこパスタと明太子パスタに違いはあるのでしょうか。見た目にはほとんど違いはありませんが、味の違いと言えば塩味のたらこか辛みの効いた明太子かの違い程度です。ではこれ以外に鱈と明太子パスタで違いがあるのかもしくはあまり違いがないのかご紹介いたします。

パスタの種類や茹で方

たらこパスタや明太子パスタを作る時の麺の決まった太さは特にありません。クリーム系のパスタにする際はフィットチーネのような太めが絡みやすいのでですが、たらこや明太子パスタはお好みの物で作りましょう。

特にたらこや明太子パスタは家庭で簡単に作りやすいレシピなので気軽に自宅である物で作る事をします。また麺の硬さや茹で方に違いは特にありません。利用する麺の茹で時間に沿って茹でましょう。

隠し味に違いはあるのか

次のページ:たらこと明太子の原料の違い

初回公開日:2018年03月30日

記載されている内容は2018年03月30日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related