Search

検索したいワードを入力してください

日本酒を使うカクテルレシピ31選|日本酒ベースに合うおつまみ

更新日:2025年03月05日

日本酒にはいろいろな楽しみ方があります。また甘口辛口に分かれており、その程度もいろいろで、旨口、淡麗、芳醇、などいろいろな味の表現があります。好みの味を選ぶことが可能です。ここでは日本酒についてや、おつまみ、日本酒を使ったおいしいカクテルをご紹介していきます。

日本酒にはいろいろな楽しみ方があります。また甘口辛口に分かれており、その程度もいろいろで、旨口、淡麗、芳醇、などいろいろな味の表現があります。好みの味を選ぶことが可能です。ここでは日本酒についてや、おつまみ、日本酒を使ったおいしいカクテルをご紹介していきます。

清酒すだちサワー

人数:1人分  簡単度:★★★★★ 調理時間:5分

材料

A 日本酒(ガス入り(微発泡とかスパークリング) 適量

A すだちスライス 1/2個分

A 氷 適量

1:冷えたグラスに氷とすだちスライスを詰めスパークリング清酒で

 満たす

http://aoyama-kiyomi.blog.jp/archives/8283353.html

レシピ2:ガラナ×日本酒カクテル レモン&ライム

ガラナ・アンタルチカと日本酒を合わせたカクテルです。ガラナはアマゾン原産のガラナ種子を使用した炭酸飲料です。ブラジル産のガラナ・アンダルチカは中でも美味しく、日本酒と混ぜてレモンやライムのスライスと合わせます。

レモンイエローの涼しげでおいしそうなカクテルができあがります。炭酸入りで、さわやかな甘酸っぱい味に仕上がり、女性にも飲みやすいカクテルになるでしょう。よって飲みすぎ注意です。

●材料 <1人分>

ガラナ・アンタルチカ 80ml

日本酒 40ml

レモン果汁、ライム果汁 各適量

氷 適量

レモン、ライムのスライス 各1枚

●作り方

グラスに氷、レモン、ライムのスライスを入れ、

日本酒、レモン果汁、ライム果汁、ガラナ・アンタルチカを注ぎ軽く混ぜたら出来上がり。

https://cacheplus.exblog.jp/23278567/

レシピ3: 草原のかほり

若葉のような、鮮やかなグリーンは、抹茶を加えることで実現します。市販の抹茶飲料はよく混ざっているので、です。抹茶コーラなども出回っていますが、炭酸入りもさらにさわやかさがアップして美味しくなるのではないでしょうか。

甘みが少し加わった方が飲みやすくなるようにも思われます。カクテルのグリーンと香りの良いミントでとてもおいしそうです。チーズ類と合わせていかがでしょう。

★ 草原のかほり ★ 抹茶×日本酒×ミント 1杯分 調理時間:1分

材料 180mlのグラスに対して

・日本酒 ・・・・・ 60ml

・抹茶飲料水(市販品) ・・・ 適量

・氷 ・・・・・ 適量

・ペパーミントの葉 ・・・・・ 適量

作り方

1:グラスに氷を詰め、日本酒を入れ、抹茶飲料で満たします

2:ミントの葉を手のひらに乗せ ぱんっ!と 軽く手を叩くようにたたき

 香りをひらかせてからグラスの淵に添えます

http://www.recipe-blog.jp/profile/84505/blog/16155988

レシピ4:カシス娘

日本酒とジンを合わせるのでかなり強めのお酒になると思われます。パイナップルジュースは酵素たっぷりでヘルシーなジュースですから、これを加えることでぐっとさわやかな風味に仕上がります。

シロップはお好みで、甘みが好きな方は増やしてみると飲みやすくなるでしょう。それぞれの分量は自分好みでバランスを変えてみてもよいのではないでしょうか。ミントを乗せれば香りも良く、見た目もおしゃれになります。

日本酒30ml、ジン25ml、パイナップルジュース10ml、シロップ小さじ1を混ぜてつくったカクテル。もしあれば、ミントの葉をかざったり、氷を入れたりするとなお美味しくなる。 思った以上に日本酒感は強いが、飲みやすい。日本酒を多少アレンジして飲みたいという時に最適。

http://www.recipe-blog.jp/profile/30767/blog/14658711

レシピ5:アイスボックスで日本酒モヒート風

気軽に混ぜるだけでモヒート風の日本酒カクテルが出来上がります。市販のスパークリング日本酒の澪を使い、レモン、またはライムを加えて、市販のアイスボックスのかち割り氷とミントを散らせばできあがります。さわやかで、炭酸が爽快な一杯をいかがでしょうか。

この夏はミントを育てていたので、たっぷり収穫したミントを加えた日本酒モヒートを♪本当はライムが良かったけれど、なかったのでレモンで代用ヾ(@°▽°@)ノ日本酒はお気に入りの「澪」。スパークリングタイプの日本酒。これだけでももちろん飲みやすくて美味しいけれど。ミントとレモンでとっておきの一杯に♪

アイスボックスもグレープフルーツ味だから、バッチリ合います。スライスしたレモンとミントに、スパークリング日本酒を注ぎ入れて。

アイスボックスがやや甘いかな~という時は、レモンをたっぷり入れるのがポイント。アイスボックスなしにすれば、キリっとした風味が楽しめます。

http://www.recipe-blog.jp/profile/8236/blog/16294605

レシピ6:ヨーグルト日本酒カクテル

次のページ: レシピ7:日本酒の緑茶ソイカクテル

初回公開日:2018年11月12日

記載されている内容は2018年11月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related