Search

検索したいワードを入力してください

日本酒を使うカクテルレシピ31選|日本酒ベースに合うおつまみ

更新日:2025年03月05日

日本酒にはいろいろな楽しみ方があります。また甘口辛口に分かれており、その程度もいろいろで、旨口、淡麗、芳醇、などいろいろな味の表現があります。好みの味を選ぶことが可能です。ここでは日本酒についてや、おつまみ、日本酒を使ったおいしいカクテルをご紹介していきます。

日本酒にはいろいろな楽しみ方があります。また甘口辛口に分かれており、その程度もいろいろで、旨口、淡麗、芳醇、などいろいろな味の表現があります。好みの味を選ぶことが可能です。ここでは日本酒についてや、おつまみ、日本酒を使ったおいしいカクテルをご紹介していきます。
のんある気分など、ノンアルコールのサワー風ドリンクを加えれば日本酒カクテルが簡単に出来上がります。手軽で、ドリンクのアレンジ次第でいろいろな味を試せるナイスアイデアです。

ここではカシスオレンジ風味ののんある気分やピーチティーを使って、フルーティーに仕上げます。炭酸も効いて、絶妙な味わいと楽しめるでしょう。

材料 (300mlのグラス1杯分)

日本酒(辛口)60〜70ml

ピーチティー30ml

のんある気分カシスオレンジテイスト100~110ml

1.日本酒を60ml、ピーチティーを30ml、カシオレ風を100ml、グラスに入れます。

2.よく混ぜて、味をみてアルコール感が足りなかったら足し、強く感じるようなら、カシオレ風を足してください。

3.炭酸が抜けない程度に混ぜたら、完成です。

https://cookpad.com/recipe/4759759

レシピ26:ホットミルク酒

寒い夜、体を温めたいときなどにぴったりのミルク入りのカクテルです。甘くした牛乳は気持ちを和らげて、ほっとした気分にさせてくれるでしょう。

酸味が好きな方はお好みでヨーグルトを加えてみてください。眠れない夜など、寝酒に飲むとゆっくりと眠りにつくことができます。癒し系の日本酒カクテルはいかがでしょうか。和テイストの器に入れたら、思わずほっこりしそうです。

【材料】

牛乳 100cc

日本酒 100cc

砂糖 大1~

(お好みでプレーンヨーグルト 大1~) 

【作り方】

材料を全て混ぜて、フツフツするまでレンチン。

(小鍋で作ってみたら、牛乳のタンパク質が鍋底にくっついて分離しやすかったので、器に入れてからレンチンのほうがおすすめ。)

最後にプレーンヨーグルトを入れると、より発酵感が出るようです。

(最初から入れると、酸で分離しやすくなります。)

温めずにそのまま常温でもおいしいミルク酒です。

http://www.recipe-blog.jp/profile/208488/blog/16510219

レシピ27:アーモンド・ロック・ジャポニカ

アマレットはアーモンドの香ばしい香りを持つリキュールです。アルコール類は凍っているので、徐々に解ける日本酒とアマレットの氷を楽しみましょう。

レモンが効いてさわやかさも感じる一杯には、チェリーやミントを飾ってみましょう。梅酒のような味わいが楽しめる、シャーベットになったカクテルでです。

<材料>

日本酒...400ml

アマレット...100ml

レモン汁...適宜

<作り方>

1.日本酒とアマレットをよく混ぜ合わせ、製氷用のトレー(シリコン製のものであれば尚良し)に流しいれ、数時間から一晩凍らせる。

2.凍ったカクテルのキューブをフォークで取り出しグラスに入れる。レモンを2回キュッと絞ったら出来上がり。

ストローでこんこんとシャーベットをこつくと、まるで大人のカキ氷を食べているよう。子供の頃麦茶を凍らせて学校に持って行き、解けたところから冷たい麦茶をちびちび飲んだ懐かしい思い出さえ思い出させてくれます。(笑)

https://ameblo.jp/cookinglish/entry-10662319376.html

レシピ28:ほうれん草とブラックベリのシェイク

ほうれん草とブラックベリーというまさかの組み合わせに一瞬驚きますが、体にも美容にも良いのではないでしょうか。

グリーンに紫色のノーブル模様が斬新です。ヨーグルトが加わるのでほうれん草の青臭さも薄まり、濃厚な味わいになります。外見とは違って味は意外にも優しく、女性の健康や美容を高めてくれます。

2杯分  調理時間:3分   材料

A

・ほうれん草(冷凍) ・・・・・ ひとつかみ

・日本酒(甘口) ・・・・・ 90ml

・ヨーグルト(加糖) ・・・ 100g

・氷 ・・・・・ 適量(3~6個)

・ブラックペリー(冷凍) ・・・ 10粒

・ヨーグルト(加糖) ・・・・・ 60g

・カシスリキュール ・・・ 30ml

・氷 ・・・・・ 適量(2~4個)

作り方

1:Aの材料をブレンダーに入れシェーク状ほどの滑らかさに氷を調節

 しながら撹拌し、冷えたグラスに注ぎます

2:1のブレンダーを洗って拭き、Bの材料を入れ同じように撹拌し、

 1のグラスに注ぎ満たします

3:飲み手がマドラーやストローなどでゆっくりとかき混ぜマーブル模様に

 なる程度混ぜ完成。

http://www.recipe-blog.jp/profile/84505/blog/16076918

レシピ29:ゴールデンキウィハニーヨーグルト

輝くようなイエローのゴールデンキウイを使った、ヨーグルトを加えた甘酸っぱい濃厚なカクテルです。

健康や元気を感じさせる素材で、ヘルシーにおいしくいただけます。甘くて濃厚な味わいを楽しみましょう。ちょっと脂っぽいおつまみもさっぱりさせるさわやかなカクテルです。
次のページ: 日本酒のカクテルに合うおつまみ

初回公開日:2018年11月12日

記載されている内容は2018年11月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related