Search

検索したいワードを入力してください

代表的なイスラエル料理8選|東京のイスラエル料理のお店3選

更新日:2022年04月11日

イスラエル料理と聞いて、具体的なイメージが沸かない人も多いのではないでしょうか。イスラエル料理は中東や地中海の料理などをミックスした、ヘルシーな料理です。ここでは代表的なイスラエル料理8選のレシピ、東京のイスラエル料理が食べられるお店3選をご紹介します。

代表的なイスラエル料理8選|東京のイスラエル料理のお店3選

7:ひよこ豆のスープ

代表的なイスラエル料理に、ひよこ豆のスープがあります。ひよこ豆はイスラエルの人に親しまれている食材で、イスラエルではひよこ豆とたくさんの野菜を入れて煮たスープが食べられています。

レシピではキャベツとベーコンでご紹介していますが、玉ねぎ、人参、パセリ、セロリ、トマトなど、冷蔵庫にあるお好きな野菜を入れても美味しくいただけます。

材料…キャベツ1個、茹でひよこ豆100g、ベーコン4枚、固形コンソメ2個、塩・コショウ少々、水800cc
1.キャベツに十文字に切り込みを入れる
ベーコンは食べ易い長さにカットする
2.鍋に全ての材料を入れて、弱火で15分程度煮たら出来上がり

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/134590/recipe/1124960 |

8:スイカとフェタチーズのサラダ

代表的なイスラエル料理に、スイカとフェタチーズのサラダがあります。スイカというとデザートのイメージですが、中東や地中海ではスイカをチーズと合わせてサラダにして食べています。

食べきれずに余ったスイカとチーズを盛り合わせるだけで簡単にでき、さっぱりとして美味しいサラダになります。お好みでミントやタイムなど、ハーブを盛り合わせても美味しくいただけます。

材料…1.ルッコラ100グラム、2.きゅうり1/2本、3.うすぎりにスイカ1/2個(500グラム)たべやすい大きさに切る、4.松の実30グラム、フライパンでから煎りする。5.フェタチーズ30グラム、6.オリーブオイル30ml、7.白ワインビネガー20ml、8.レモン汁1/2個分、9.塩こしょう
1.材料1−4をボールでよくまぜ、器に盛る。
2.ドレッシングの材料6−9をよくあえてサラダにかける。
3.フェタチーズを手でちぎりながら飾りつけたらできあがり。
他のチーズでアレンジする場合、フェタチーズのような酸味のあるチーズがあいます。

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/19340/recipe/10588 |

中東料理をもっと知りたいあなたに本

イスラエル料理のレシピを見て、中東料理をもっと知りたいと思った方はいませんか。この本は日本初のオールカラー中東料理レシピブックで、イスラエルはもちろん、トルコ、レバノン、モロッコから55品目のレシピを学べます。

中東のカラフルな料理はインスタ映えするので、中東に興味が沸いた方、インスタ映えするメニューを作りたい方、パーティーに中東料理を持っていきたい方、ダイエット中やベジタリアンの方にです。

イスラエル料理が食べられる東京のレストラン3選

イスラエル料理を自分で作るだけでなく、本場の味を楽しんでみたくなった方もいるのではないでしょうか。

日本でイスラエル料理を食べられる場所は限られていますが、東京にはイスラエル料理を食べられるレストランが存在します。ここではイスラエル料理が食べられる東京のレストラン3選をご紹介します。

1:イスラエル料理タイーム

渋谷区恵比寿にあるイスラエル料理タイームは、イスラエル出身の店長による本格的なイスラエル料理が味わえます。

イスラエル直輸入のスパイスを使用し、冷凍食品や保存料を避けるというこだわりで、美味しいイスラエル料理が楽しめます。テイクアウトも可能で、本場の味を味わいたい方、健康に気を遣っている方にお店です。

2:シャマイム

練馬区江古田にあるシャマイムは、日本では珍しいイスラエル料理専門のレストランです。イスラエル出身の店長によるイスラエルの家庭料理と、イスラエルワインやイスラエルビールといった珍しいアルコールが楽しめます。

食べ放題メニューではファラフェル、シュクシャカ、シシカバブなど、シャマイムの豊富なメニューほぼすべてを一度に味わうことができます。イスラエル料理がどんなものか一度食べてみたい方にです。

3:デビッドデリ

次のページ:美味しいイスラエル料理を食べよう

初回公開日:2018年11月02日

記載されている内容は2018年11月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related