キャベツの千切りピーラー15選|ピーラーを選ぶポイントは?
更新日:2022年04月11日
キャベツの千切りを作る方法
揚げ物の付け合せやサラダにキャベツの千切りは欠かせません。ビタミンもたっぷりで、できればたっぷり摂るようにしたいですが、皆さんは普段どのようにキャベツの千切りを作っていますか。
もちろんキャベツの千切りは、キャベツを細長く刻んでいくだけなのですが、作り方は大きく分けると「包丁を使う」「スライサーを使う」「ピーラーを使う」の3種類に分けられます。
1:包丁で千切り
包丁でキャベツの千切りを作る時は、芯を除いたキャベツの葉を、何枚か重ねて巻いた状態で端から刻みます。大人数分の千切りが必要なときはキャベツ一玉を4分の1サイズにカットしたものを端から薄く刻んでいくと、手早くたくさんの千切りが作れます。
よく切れない包丁だと、うまく切れ切れにならないので、包丁はよく研いでおきましょう。また包丁の扱いに慣れていない料理が苦手な人にとってはすこし面倒な作業になります。
2:スライサーで千切り
切ったキャベツの断面を刃にあてて、キャベツを前後に動かすだけで、包丁よりも簡単に、千切りが作れるのがスライサーです。技術も力もいらないので、包丁が苦手な方でもたくさんの千切りが手早く作れます。
ただし、調子よくキャベツを動かしていると、キャベツの塊が小さくなったときに、うっかり手を切ってしまうこともあるので、使い方が簡単とは言え、十分に注意しましょう。
ピーラーで千切り
ピーラーは切ったキャベツの断面に刃を当てて、スライサーとは逆にピーラーの方を動かすことで千切りが作れます。一度にたくさんの千切りを作るには、スライサーの方が便利のようですが、中には幅広のワイドタイプの千切りピーラーもあるので、スライサーとそれほど遜色はありません。
こちらも刃物であることには変わりないですから、使用する際には、包丁やスライサーと同じく、手を切ってけがをしないように注意しましょう。
キャベツの千切りピーラー一覧15選
それではここから、キャベツの千切りを作るのにとても便利なピーラーを15点紹介していきます。どれも、個性的でそれぞれに特徴をもったアイテムばかりです。お料理が得意な方も、ビギナーの方も、ぜひ参考にしてください。
15:ツヴィリング ワイドピーラー
初回公開日:2018年11月07日
記載されている内容は2018年11月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。