ビーフシチューに合う献立16個|パンとごはんに合う副菜
更新日:2025年03月05日

ビーフシチューに合う献立が知りたい

ビーフシチューに合わせて食べるとよりおいしく感じられる、とっておきのビーフシチューに合う献立を紹介します。
ビーフシチューに合う献立16選

いろいろな家庭で愛されているビーフシチューを楽しむためのビーフシチューに合う献立にはどのようなものがあるのでしょうか。ビーフシチューに合う献立を16個選んで紹介します。
1:ピンチョス

一口大なので、つまみながら食べやすいだけでなくおもてなし料理としてもぴったりです。特別な日に食べるビーフシチューのお供にぴったりの献立です。もう一品欲しいというときにもおすすめです。
生ハム 6枚程度
ブラックオリーブ(種なし) 5〜6個
グリーンオリーブ(種なし) 5〜6個
プチトマト 5〜6個
・モッツァレラチーズ 大1/2個 大1/2個(または小6〜8個程度)
EXオリーブオイル 適量
塩、黒こしょう 必要に応じて
パセリ お好みで
竹串 または 爪楊枝 適量
1.生ハムはくるくると巻く。モッツァレラチーズは食べやすい大きさに切る。プチトマトとオリーブはそのままか半分に切る。
2.竹串または爪楊枝に材料をお好みで刺す。立たせたい場合は、カットしたモッツァレラチーズかプチトマトを一番下にするといいです。
3.食べる直前にオリーブオイルをか、お好みでパセリを散らす。必要に応じて塩、黒こしょうしてください。
http://www.recipe-blog.jp/profile/22275/recipe/10450
2:生ハム・海老・チーズのオープンサンド

ワインとビーフシチューを楽しみながら、食べれるだけでなく、パーティーにもピッタリの献立です。
フランスパン 1本
チーズ(サンタンドレ) 4切
ドライいちじく 1個
胡桃 2.3個
海老 4尾
生ハム 8枚
クリームチーズ キリ3個
生クリーム 大さじ1
バジルソース 小さじ1
ルッコラ 好みで
オリーブオイル 少々
塩、コショウ 適量
バター 好みで
はちみつ 好みで
1.ドライいちじくは、好みの数だけ小鍋に入れ、赤ワインをひたひたに注いで、弱火で煮詰める。瓶に入れて保存する。使う分だけ取り出して、スライスする。
2.フランスパンは1センチ厚さにカットして、軽くトースターで焼く。
3.クリームチーズを練り、生クリームとバジルソースを好みで混ぜてバジルクリームを作る。
4.海老をオリーブオイルで炒めて、塩コショウで味付けする。生ハムでバラを作る。
5.フランスパンに軽くバターを塗り、ルッコラ、海老、バジルクリームを絞る。ルッコラ、生ハム、バジルクリームを絞る。
6.フランスパンにチーズ、ドライいちじく、胡桃をのせ、はちみつをかける。
http://www.recipe-blog.jp/profile/37988/recipe/1254365
3:モッツァレラチーズとタコと生ハムのカプレーゼ

バジルソースとトマトのさっぱりとしたカプレーゼは、ビーフシチューの箸休めにもピッタリです。赤は食欲をそそる色なので、前菜にもおすすめです。
トマト 1個
生タコ 15g
生ハム 2枚
モッツァレラチーズ 40g
市販のバジルソース 適量
1.トマトはヘタが付いてる頭の部分を切り落とし、中身をくり抜く。
*中身も使うので取っておく。
2.タコを1.5ミリぐらいの薄さに切る。
モッツァレラチーズと生ハムは1センチ角に切る。
くり抜いて取ったトマトの中身は、種以外は1センチ角に切る。
3.②をボールに入れ、バジルソースを入れて混ぜ合わせる。
今回、バジルソースはキューピーの物を使いました。
4.①のトマトの器に、③を入れたら完成!
お好みで、更に上からバジルソースとブラックペッパーを。
http://www.recipe-blog.jp/profile/20054/recipe/1229885
初回公開日:2018年12月03日
記載されている内容は2018年12月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。