ハヤシライスに合う献立レシピ16選|おすすめの付け合わせは?
更新日:2025年03月05日

7:白菜とえのきの生姜とろみスープ
作り方は白菜を適当な大きさに手でちぎり、えのきだけは石づきを取り半分にします。鍋に白菜、えのきだけ、ベーコンを入れて水、白だし、鶏ガラスープ、生姜を加え煮ます。火を止めて水溶き片栗粉を入れ、とろみがついたら黒コショウをふり完成です。
材料
⚫︎ 白菜...100g
⚫︎ えのきだけ...100g
⚫︎ ベーコン...2枚
a 水...2cup
a 白だし...大さじ1.5
a 鶏ガラスープの素...小さじ1
a しょうが...チューブ1〜2cm
b 片栗粉...小さじ2
b 水...大さじ1
⚫︎ 粗挽き黒胡椒...適量
作り方
1.白菜は、葉は手でちぎり、芯はせん切りにする。えのきだけは、石づきをとり、長さを半分に切る。ベーコンは、1cm幅に切る。
2.鍋に、白菜→えのきだけ→ベーコンの順に重ね、【a】を注ぐ。蓋をして中火にかけ、10分ほど蒸し煮にする。
3.火を弱め、合わせた【b】を回し入れる。やさしく混ぜ合わせながら、中火にかけ、とろみがついたら、粗挽き黒胡椒をふって、できあがり。
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1069056361.html
8:ブロッコリーと卵の塩スープ

作り方は、水500ccに調味料(鶏ガラスープの素またはほんだしなど)を入れ、あらかじめ茹でてあったブロッコリーを入れましょう。沸騰したら溶き卵を加えて完成です。
材料2~3人分
・ブロッコリー ── 適量
・卵 ── 1個
・水 ── 500cc
・ウエイパーか鶏ガラスープの素 ── 小1.5
・和風顆粒だし ほんだしとか ── 小1
作り方
水に調味料を入れてブロッコリーを入れて火が通ったら
溶いた卵を入れて出来上がり
https://ameblo.jp/b200turbo1114/entry-11997130752.html
ハヤシライスに合う副菜の献立レシピ
食べ盛りのお子さんがいるお宅では、栄養の面も気になるでしょう。ハヤシライスにはお肉と玉ねぎなどを使っているので、他の食材をプラスするのがおすすめです。ここでは、ハヤシライスに合う副菜の献立レシピをご紹介します。
9:油で揚げないししゃものフライ
作り方はフライパンに油を引き、きつね色になるまでパン粉を炒ります。きつね色になったらすりごまを混ぜておきます。薄力粉をまぶしたししゃもに溶き卵をつけてからパン粉をつけて200度に熱したオーブンで6分ほど焼いたら裏面も焼いて完成です。
材料
ししゃも・・・・・・6~8本
パン粉・・・・・・適量(フードプロセッサーで細かくする。)
すりゴマ・・・・・パン粉に対して2割位の量
とき卵、薄力粉、サラダ油・・・少々
作り方
①フライパンにサラダ油少々をひき、パン粉をきつね色になるまで炒る。きつね色になったらバット等にあけ、すりゴマを混ぜておく。
②ししゃもに薄力粉をまぶし、溶き卵をつけ①のパン粉をしっかりつける。
③200度に熱しておいたオーブンで6分、裏表をかえしてもう6分焼く。
https://ameblo.jp/mayumitoh/entry-11478483529.html
10:山芋たっぷり・ふわふわオムレツ

作り方は、すりおろした山芋を卵に加えます。次に、みじん切にしたネギ、和風だし、醤油を加えてよく混ぜましょう。これをフライパンで焼いたら、完成です。
「材料2人分」
卵 4個
山芋 1/2カップ(すりおろした状態で)
にら 1束のうち10センチ程度
ネギ 10センチ
和風だし 小さじ1
醤油 小さじ1
作り方
① 卵を割ってよく混ぜ、すりおろした山芋を加える
② みじん切りにしたにら、ネギ、和風だし、醤油を加えて混ぜる
③ フライパンで焼く
https://blogs.yahoo.co.jp/yumipoco126/11661497.html
11:焼きパプリカとエリンギのマリネ

作り方は下記Aの調味料をチンしてコンソメを溶かしたらBを加えて混ぜます。フライパンでパプリカとエリンギを焼き、マリネ液に漬け、約1時間ほどで完成します。
[材料]
パプリカ: 1/2ヶ
エリンギ: 1本
A)顆粒コンソメ: 小さじ1/2
A)酒: 大さじ1
B)オリーブオイル: 小さじ1
B)バルサミコ酢: 小さじ2
B)だし醤油: 小さじ1/2
B)おろしニンニク:少々
B)塩: 少々
B)ブラックペパー: 少々
[作り方]
1)パプリカ・エリンギを食べやすい大きさに切る。
2)A)をレンジでチンしてコンソメを溶かし、B)を加えて混ぜる。
3)フライパンにオリーブオイル少々(分量外)をひき、パプリカ・エリンギを焼く。
焼き目がついたら2)のマリネ液に漬ける。
4)1時間ほど漬け置いたら完成~。
https://ameblo.jp/jkichi/entry-10990521371.html
初回公開日:2018年11月22日
記載されている内容は2018年11月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。