Search

検索したいワードを入力してください

【季節別】和菓子の種類一覧とおすすめ3選

更新日:2020年02月16日

和菓子にはたくさんの種類があり、色鮮やかで見た目も味も楽しめ、季節を感じさせてくれる和菓子もたくさん販売されています。そこで今回はおすすめの和菓子の種類を数多く紹介していきます。各商品の特徴についても記載しておりますのでぜひ和菓子選びの参考にして下さい。

【季節別】和菓子の種類一覧とおすすめ3選

上生菓子

形や色、味わいにこだわり、季節も感じられる上生菓子は、多くの種があります。吉事菓子として松竹梅をかたどったものや、干支をかたどったものなど種類も豊富で、贈答用やお茶の席でも多く選ばれる和菓子です。写真の「四季の十二撰」は冬季限定の上生菓子です。

セット内容
●羊羹仕上げ(白あん)「梅の花」●練り切り(小豆あん)「祝い松」●蒸し物(白あん)「しぐれ」●練り切り(小豆餡)「里の春」●練り切り(みかん餡)「みかん」●上用(白あん)「赤かぶ」●羊羹巻き(小豆あん)「初霜」●求肥(あずき餡)「つるし柿」●求肥(白あん)「鶴」●練り切り(小豆餡)「水仙」●白あんに小豆の「小倉」●練り切り(小豆餡)「万両」

千菓子

千菓子は水分の少ない和菓子の総称で、多くの種類があります。落雁や金平糖、和三盆糖、煎餅、甘納豆なども千菓子に分類されます。

写真の「干菓子【氷彩花】」は海藻を原料としている寒天で作られているゼリーのような触感のとてもカロリーの低い千菓子です。原料は砂糖・寒天・水あめ・着色料(赤・青・黄) で色鮮やかなかわいい和菓子です。

金平糖

表面の凸凹とした突起が特徴の砂糖菓子です。豆富本舗の「四季のうつろい」は四季を感じさせる鮮やかなさくら草・あじさい・もみじ・福寿草の4種類の色合いが楽しめる金平糖のセットです。

おすすめの和菓子の種類3選

1.伊藤久右衛門 宇治抹茶だいふく

濃厚な宇治抹茶あんを大福生地で包んだ「宇治抹茶だいふく」です。京都の宇治のお茶屋さん「伊藤久右衛門」で作られている和菓子で、老舗のお茶屋さんの挽き立ての宇治抹茶と高級砂糖の和三盆、生クリームなどを原料とした、人気の高い和菓子です。

2.とらや 羊羹

室町時代後期京都で創業した老舗「とらや」のようかんは、知名度も高く特に人気の高いようかんです。小豆を煮る作業から完成までに3日間をかけて丁寧に作られたようかんで、種類も豊富にあります。

とらやのようかんの種類:●小倉ようかん●黒砂糖入りようかん●抹茶入りようかん●和三盆糖入りようかん●白小豆入りようかん●蜂蜜入り羊羹●紅茶入りようかん●白みそ入りようかん●黒豆黄粉入ようかん

3.長崎カステラ

長崎心泉堂の「長崎カステラ」は、ふわふわとした柔らかさとしっとりとしたきめ細かい生地でくちどけもよくモンドセレクション金賞も受賞した特に人気の高いカステラです。「舞岳水源」の湧き水と、専用の餌で育った鶏の卵を原料としたカステラで、焼き上がり後一晩かけて熟成している甘みとコクのあるカステラです。

季節別おすすめの和菓子の種類

次のページ:

初回公開日:2017年12月27日

記載されている内容は2017年12月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related