間接照明と選び方・置き方のポイント
更新日:2020年08月28日
間接照明は少しくらい光が放たれているので、蛍光灯の明るさに慣れて生活している現代人にとっては、明るさが足りないと感じることがあります。
例えば、家事など、仕事をしている時に間接照明だけだと、手元が見えにくく、作業効率が落ちることがあります。
イギリスの田舎の家では、今でも夜は間接照明を使い、暗く感じがちな室内でも問題なく生活をしていると言いますから、蛍光灯の明かりに慣れてしまった現代人に問題がある可能性もあります。
置き方によってはおしゃれでない
間接照明は、置けばいいというものではありません。観葉植物や、壁など、照らす対象物を上手く利用し光を当てていく必要があります。ただ置くだけでは、本当に暗く、寂しい雰囲気になってしまうことがあります。
また間接照明を置きすぎておしゃれで無くなってしまうこともあります。間接照明の数、置き方を工夫し上手に部屋を演出するテクニックが必要です。
間接照明の効果的な置き方と選び方とは?
ただ置くだけでは暗いだけで全くおしゃれで無くなってしまうのが間接照明の特徴です。ではどのように置けばおしゃれでリラックスできるお部屋を演出することができるのでしょうか。ここでは、間接照明の置き方のポイントをご紹介します。
壁を照らす
間接照明を使って壁を照らすことは間接照明を簡単にとりれることができる良い方法です。壁は面積が広いので、壁を照らすことによって、光が全体的に行き渡りやすくなるというメリットもあります。間接照明の照らし方の中でも比較的明るくなりやすい照らし方です。
インテリアにも溶け込みやすいシンプルなデザインのランプを選ぶなら、部屋の隅に細長いタイプで部屋の隅に置くことができるので、邪魔になりにくいという特徴がります。照らされる光は温かみを感じることができます。
テーブルライトをデットスペースに
一人暮らしの部屋など、スペースが限られていて、これ以上家具を増やしたくないということもあります。このような時、役に立つのが、テーブルランプを使った間接照明です。
テーブルランプは比較的小さなタイプのものが多いので、場所を取らずに、雰囲気を一気に帰るのにはぴったりな間接照明だということができます。
このタイプのランプを直接テーブルに置くこともできますが、おしゃれな活用方法は、デットスペースにこのタイプのランプを置いて壁を照らすことです。
例えば立てかけてあるおしゃれな絵の裏、観葉植物の側、ソファの裏にランプを置くなど家具を置いているデットスペースにランプを置くことができます。絵やソファや観葉植物が昼間とは違う光に照らされ、立体的に見えます。その立体感はおしゃれな空間を演出します。
天井を照らす
初回公開日:2018年04月24日
記載されている内容は2018年04月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。