Search

検索したいワードを入力してください

アルミホイルを使用すると電子レンジが故障する理由

更新日:2020年08月28日

電子レンジでアルミホイルを使うと、火花が出るという話を聞いたことはありませんか。1人暮らしをしている人にとって、電子レンジはとても便利ですが使い方を間違えると、故障や火災につながります。電子レンジでアルミホイルって使えるのかと思った人は、この記事を参考にしてく

アルミホイルを使用すると電子レンジが故障する理由

電子レンジで食品が温かくなるしくみ

電子レンジに物を入れる時にアルミホイルで包んではいけないという話は、聞いたことがあるのではないでしょうか。なぜ、電子レンジでアルミホイルを使うと危険なのかを考える前に、電子レンジに物を入れるとなぜ食品に熱が通るのかを簡単にご説明します。

電子レンジは、食品にマイクロ波を照射することで食品を温めています。マイクロ波は、水分子と共鳴しやすい周波数に設定されているため、マイクロ波があたることで食品に含まれている水分子が激しく動き周り、摩擦熱が発生します。この発生した摩擦熱を利用して物を温めることができます。

アルミホイルをかけると食品は温まらない?

アルミホイルをラップのように容器にかけて、電子レンジに入れて食品を温めることができるのでしょうか。アルミホイルをラップのような使い方で食品を温めることはできません。なぜなら、アルミホイルが電磁波を吸収してしまい、器の下の食品まで届かないためです。

料理のレシピサイト等でアルミホイルで蓋をして加熱するものがありますが、食品を入れている容器熱くなったり、水を張って温めることで熱を通すことができるのです。このような使い方は危険があるだけではなく、食品も温めるのには適していません。食品を温めるときは、アルミホイルではなく、ラップを使うようにしましょう。

アルミホイルを使用すると電子レンジが故障する理由

金属には、電波を反射するというしくみがあります。それと同時に、金属には自由に動きまわることの電子がいっぱい詰まっています。金属内の電子は、マイクロ波が照射されると前後に激しく振動します。アルミホイルは、厚みがなく薄いためアルミホイルが発火してしまうことがあります。

また金属には、電波を反射させる性質があります。アルミホイルがあることで、反射する電波の量(反射波)が通常よりも増えてしまいます。そのため、電子レンジの庫内の温度が高くなってしまうことがあります。これらのことが、電子レンジを故障させてしまう原因となってしまいます。

さつまいも

さつまいもを電子レンジで調理したことがありますか。電子レンジで簡単に焼き芋を作る方法をご紹介します。

1.さつまいもを皮がついたまま、少し厚めのクッキングペーパーで包みます。上下の部分までしっかり包めるように両端は軽くねじっておきます。

2.上から水をかけ水が滴るくらいになったら、ラップをせずに電子レンジの強の状態で2分ほど加熱します。

3.2分経ったら解凍モードで再び20分ほど加熱して出来上がりです。

電子レンジの種類によって熱の加わり方が違いますので、様子を見ながら時間を調節してみてください。解凍モードのように少し低い温度で長めに加熱することでさつまいもの甘味が引き出され、家でもおいしくさつまいもを食べることができるのでです。

焼き芋の作り方の詳しいレシピは「やまでら くみこのレシピ」さんのサイトをご覧ください。

※電子レンジで焼き芋を作るときに、アルミホイルで包むのはやめましょう。包むことでアルミホイルの表面に多くのしわができてしまうためより発火しやすくなっています。火災や電子レンジの故障の原因になりますので注意してください。

電子レンジでアルミホイルを使うと有害物質が発生する?

電子レンジでアルミホイルを使うと、有害物質が発生するという話を聞いたことはありませんか。結論から言いますと、人体に影響する有害物質の発生はありません。アルミホイルは、形状薄いため熱でアルミが溶けだしてしまうのです。そのため、有害物質が発生すると言われているのです。

電子レンジだけではなく、落とし蓋のように鍋などで調理に使う場合も、鍋の中にアルミが溶けだしてしまうことがあります。ですが、溶けだしてしまうアルミの量はごく少量なので、口に入ってしまっても人体に影響はありません。

電子レンジでアルミホイルを使用すると火花が出る理由

電子レンジは、マイクロ波を照射し摩擦熱を利用して食品を温めるものです。アルミホイルは金属です。金属にはたくさんの電子があり、マイクロ波が当たることでこの電子が激しく振動します。

やがて激しく振動した電子は、アルミホイル内にとどまっていることができなくなり空中に飛び出してしまいます。外に飛び出してしまった電子が放電する時にパチっという音とともに火花を発生させます。

物を触った瞬間に静電気で指先がパチっとなった経験をしたことはありませんか。体にたまっていた電子が他の物を触った瞬間に電子が移動して放電することで、パチっというあの嫌な静電気が起きるのです。明るい部屋などでは見えませんが、夜暗い場所で静電気が発生すると火花が見えますがそれと同じような現象ということです。

電子レンジで物が焦げた

次のページ:アルミホイルのカップは電子レンジで使用して大丈夫なのか

初回公開日:2017年10月05日

記載されている内容は2017年10月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related