「ラム酒」の美味しい飲み方14選!銘柄とカクテル
更新日:2020年08月28日
- ラム酒とは
- ラム酒のアルコール度数は40~50%
- ラム酒の種類(銘柄)
- ラム酒の基本的な飲み方
- ラム酒の美味しい飲み方1:コーラで割るとキューバリブレ(ラムコーク)
- ラム酒の美味しい飲み方2:ブルーキュラソーと柑橘系ジュースで割るとブルー・ハワイ
- ラム酒の美味しい飲み方3:炭酸水で割るとモヒート
- ラム酒の美味しい飲み方4:ライムジュースで割るとダイキリ
- ラム酒の美味しい飲み方5:ジンジャーエールで割るとラムジンジャー
- ラム酒の美味しい飲み方6:パイナップルジュースとココナッツミルクで割るとピニャコラーダ
- ラム酒の美味しい飲み方7:トニックウォーターで割るとラムトニック
- お酒が苦手な人に飲みやすい飲み方
- ラム酒におつまみ
- 料理に合わせたラム酒の飲み方
- シーン別のラム酒の飲み方
- ラム酒は度数が高いので飲み過ぎに注意
- ラム酒の太りにくい飲み方
- ラム酒の意外な使い道
- ラム酒に似ているお酒
- 結局どんな飲み方がいいのか?
ラム酒を飲む場面というのもいろいろなものが考えられます。デートでいったバーで飲むかもしれませんし、家で仲のいい友人とパーティーをしているのかもしれません。
飲むお酒や飲み方は、時と場合によって少し変わってきます。次はお酒を飲む場面についても少し考えてみましょう。
自分にあった飲み方を見つけてみてください。
恋人と飲むときに飲み方:オシャレなカクテルで
恋人や気になる異性と飲みに行く時に注意しなければならないのは、やはり飲みすぎて悪酔いしてしまうことです。ラム酒はアルコール度数が高いので、かなり慣れているのでなければロックやストレートで飲むのはあまりしません。
ブルー・ハワイのような見た目も楽しめるようなカクテルが向いているのではないでしょうか。ただしカクテルでも10~15%ぐらいの度数なので、飲み過ぎは禁物です。
友人と盛り上がりたいときに飲み方:薄めすぎず強いまま飲もう
反対にホームパーティーや特に仲のいいメンバーで集まって飲む場合は、気の向くままに強いお酒を飲んでしまってもいいでしょう。そんなときは作るのに手間のかかるオシャレなカクテルよりも、ストレートやロックで飲むのが良いのではないでしょうか。
ハムやベーコン、ビーフジャーキーなどの肉系のおつまみと合わせるといいでしょう。
ラム酒は度数が高いので飲み過ぎに注意
ラム酒はそのまま飲むと40度以上の度数、カクテルでもビールやワインなどよりも度数が高いです。甘みがあるのでついつい飲んでしまうかもしれませんが、当然ながら飲み過ぎには注意しなければいけません。
目安としては10杯で周りから見ていても酔っているのがわかり、立っているとふらついたりするようになります。
ラム酒の太りにくい飲み方
ラム酒自体はあまり太りにくいお酒なので、ストレートやロックで飲む限りではあまり気にすることはありません。しかし一方で、割り方やおつまみには注意が必要です。
この記事の中で紹介したものでは、ラムコーラなどは飲みやすい一方で太りやすい飲み方なので、気になる人は炭酸水などで割るほうが良いでしょう。
また、おつまみはハムなどの肉やチョコレートよりもドライフルーツやチーズを選ぶようにするといいでしょう。
ラム酒の意外な使い道
また、ラム酒は飲料酒としてだけではなく、実は料理酒としてもよく使われています。そんなラム酒の使いみちについて、ご紹介します。
料理酒ではソースの材料の1つとして使われたり、フランベ用に使ったりするのが一般的ですが、他に使い道があります。フルーツを漬けるのに使ったり、お菓子に入れたりという具合です。
それぞれもう少し詳しく見てみましょう。
ラム酒の意外な使い道1:ドライフルーツのラム酒漬け
1つ目のラム酒の使い道は、ドライフルーツを漬けることです。ラムレーズンというものがありますが、あれはドライレーズンをラム酒でつけたものです。
レーズン以外にもストロベリーやクランベリーなどのベリー系のものが入ったミックスフルーツなどが、ラム酒漬けように向いています。
ドライフルーツは、熱湯をかけて表面の油をとってから瓶に入れるのがポイントです。
初回公開日:2017年09月07日
記載されている内容は2017年09月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。