Search

検索したいワードを入力してください

お米一合を計量カップで計ると何ccか・お酒一合は何ccか

更新日:2020年03月09日

お米やお酒の量を表すときに「合」という単位を使っていますが、普段液体などの量を表す時は、「CC」や「ml」を使う人も多いのではないでしょうか?お酒やお米に使われている「合」という単位や、ご飯一合の炊き方や日本酒一合のアルコール量などをご紹介しています。

お米一合を計量カップで計ると何ccか・お酒一合は何ccか

ご飯は、日本の主食なので、パンよりご飯が食べたくなる時があります。しかし、一人暮らしをしていると、一度にたくさんご飯を炊いてしまい、結局余って捨ててしまうという人も多いのではないでしょうか。

そこで、お米一合でもおいしく炊くコツとおいしく冷凍保存するコツをご紹介します。

米一合でもご飯をおいしく炊くコツとは?

1.米一合を水で洗って鍋に入れ、水200CC(200ml)を入れ、鍋に蓋をして中火にかけます。
2.沸騰したら、火を弱火にして、さらに5分加熱し、火を止めます。沸騰したかどうかを確認するときに、鍋の蓋を取らないように注意しましょう。
3.10分ほど蒸らしたら、しゃもじでご飯の前後を入れ替えるように軽く混ぜましょう。

炊飯器で一合分のご飯を炊く場合は、少量炊きモードのついているものは、少量モードを使いましょう。少量モードの機能がない場合は、一合分の水の量の線よりも気持ち少なめにするか、計量カップで200CCの水の量を計ってから、ご飯を炊いてみてください。

多めに炊いて、冷凍保存する方法

ご飯をおいしく冷凍する方法とおいしく解凍する方法をご紹介します。

ご飯を冷凍する時は、炊き上がったらすぐに一膳分づつラップに包みます。このときに、ご飯をつぶしてしまったりしないように、やさしく包むようにします。このあと急速に冷凍したいので、厚みがないように、できるだけ平らに包むようにしましょう。

包み終わったら、冷凍庫に入れて冷凍します。このときに、アルミのトレイなどの上に置くと、早く冷凍することができるので、おいしく冷凍することができます。アルミのトレイは100円ショップなどで購入することができます。

解凍にもひと手間かけましょう

少量のご飯であれば、小鍋を使ってご飯を炊くことができます。お鍋は比較的小さなもので厚めのお鍋が、ご飯を炊くには向いています。ぴったり閉まる蓋も必要ですが、できれば、ガラス製の中が見える蓋付きのものがおすすめです。

解凍するときは、一度に解凍せずに2回に分けることがおいしく解凍するポイントです。電子レンジの性能により時間は若干変わりますが、まず始めに1分温めます。そのあと、ご飯を軽くほぐし、様子を見ながらさらに30秒~1分温めます。

間違っても、自然解凍や電子レンジの解凍機能は使わないようにしてください。ゆっくり解凍してしまいますと、水分が出てしまいご飯がべちゃっとしてしまいます。

おじやを作るなら冷凍したままでもOK

小さめに冷凍したご飯であれば、そのままお鍋に入れることもできます。おじやなどを作る場合は、解凍せずにそのままお鍋に入れてもOKです。市販の中華スープやコンソメスープを入れて、余っている野菜やベーコンなどと一緒に煮込み、最後に溶き卵を流し入れれば、誰でも簡単におじやを作ることができます。

あまり何度もかき混ぜ過ぎてしまうと粘りが出てしまうので、その点だけ注意してください。

お米一合って何人分?

お米一合を炊くと、ご飯何人分になるのでしょうか。お米一合の重さは、約160gで浸水後は200gになります。このお米を炊くと約2.2倍~2.3倍になります。一般的に一人前のご飯の量は、約150g~180gと言われているので、お茶碗にすると軽く2杯分のご飯になるということです。

つまり、お茶碗に軽く1杯ずつご飯を食べる場合は、お米一合で2人分ということになります。
これは、あくまでもご飯を1杯ずつ食べた場合なので、男性がいる場合は、食べる量を考慮して、ご飯を炊くようにしましょう。

CCとmlって違いがあるの?

牛乳など液体を売っているパックを見ると1,000mlのように「ml」と書かれていますが、「CC」と「ml」には違いがあるのでしょうか。

「CC」は、「キュービック・センチメートル」の略で体積を表す単位として使われています。1CCとは、1cmの立方体(つまりサイコロの形状の形)に入る液体の量のことです。「ml(ミリリットル)」は、1リットルの1,000分の1の量でCCに等しいという意味があります。

つまり、1CCと1mlは等しいということです。一合は180CCなので、180mlと表すこともできます。しかし、国際単位系 また、日本工業規格JIS等では、CCという単位を使うことが認められていません。

手書きにしてしまうと、「CC」と「00(数字のゼロゼロ」の間違いをしやすいという理由があるためです。普段の生活では、どちらを使っても問題はありません。

アルコールやご飯の量を知り、食べ過ぎなどに注意しましょう

日本酒一合(180CC)のアルコール摂取量は、缶ビール(500ml)の約2倍あります。ワイン(アルコール12%)は、グラス2杯分で日本酒一合(180CC)分とほぼ同じアルコール摂取量になります。アルコールの種類により、日本酒一合(180CC)と同じアルコール量になるお酒の量が異なりますので、口当たりの良いお酒は飲み過ぎに注意するようにしましょう。

ご飯一合は、一合分だけ炊くのはうまく炊けないことがあります。今回ご紹介したように、少量でもうまく炊く方法やご飯を冷凍する方法を利用し、無駄のないようにおいしく食べる方法を試してみてください。

しかし、健康のために飲み過ぎや食べ過ぎにも注意するように心がけていきましょう。

初回公開日:2018年02月04日

記載されている内容は2018年02月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related