Search

検索したいワードを入力してください

パスタ一人前の分量とはかりを使わずをはかる3つの方法

更新日:2020年12月22日

一人前のスパゲティなどのパスタを計って、茹でて、料理するのは、手間だと思っていませんか?ここでは、簡単なスパゲティの一人前の計り方や楽なパスタの茹で方、一人前のスパゲティのレシピなどをご紹介します。茹で方を変えるだけで、気軽に一人前のパスタができます。

パスタ一人前の分量とはかりを使わずをはかる3つの方法

パスタ一人前の分量は

夕食にもランチにも、手軽に食べられるパスタ一人前は、いざ料理をしようと思った時に量に悩むことがありませんか。

最近では、結束したタイプのパスタ一人前も売っていますが、お得なパスタは結束されていないことが多いでしょう。

スーパーマーケットでよく見る結束タイプのパスタは、マ・マー、オーマイスパゲッティ、ポポロスパなどがあります。この3社のパスタは、どれも100gをパスタ一人前として結束しています。

男性の場合

平均的な一人前のパスタは何グラムなのか、まずは結束パスタの量をチェックしてみましょう。結束パスタの1束の量は100グラムです。このことから、平均的な一人前のパスタのグラム数が100グラムであることがわかります。

男性の場合は、平均的なパスタ一人前の倍にあたる150~200グラムが満足できる量だといわれています。

女性の場合

一般的には、パスタだけを食べる場合には、パスタ一人前が90~100g、軽めであれば80gほど、パスタを他の料理と合わせて食べる場合には60gぐらいが目安といわれています。

イタリアンの本格的なレストランなどで出されるパスタ一人前は、30~60gぐらい量が多く盛られています。

女性の場合は平均的な100グラムが、パスタ一人前の量として適当です。

子供の場合

子供のパスタ一人前の量は、子供の年齢や体力にもよりますが、普通よりすこし少ない80グラムが目安です。

ペットボトルの口のところだけカットして、パスタ一人前の計量ツールとして使うことができます。パスタ一人前を子供用に80gと軽めにしたければ、ペットボトルの口が2.0cmのものがぴったり合います。

大盛の場合

大盛のパスタ一人前は、通常の量の倍にあたる200~400グラムが妥当な量です。

大盛パスタ一人前は、レストランによって量に開きがあります。コースメニューなど、他の料理と一緒に食べる店は、パスタ一人前の普通盛の量が少なめに設定されているからです。

スパゲティには太さがいろいろあります。どんな銘柄のスパゲティでも1.7ミリのスパゲティで1グラムが目安になります。

パスタ一人前のはかり方

パスタ一人前のグラム数がわかっても、毎回グラムを量るのは手間になるでしょう。パスタ一人前を専用のキッチンツールを使わずにさっと知るには、いくつかの方法があります。

ちなみに、一人前のパスタの本数は、1.6mmの一人前100gのパスタで105本ほど、1.7mmで100本、1.8mmになると95本ぐらいになります。

パスタ一人前を100gとしたときの、さまざまな量り方をお教えしましょう。

指ではかる

もっとも道具を使わないのは、指を使ってパスタ一人前を量ることでしょう。

一度正確に量ったパスタ一人前、または結束タイプのパスタ一人前を、親指と人差し指で輪をつくって、隙間がないように握ってみましょう。この時に、人差し指の爪が親指のどのあたりに当たるかを覚えておきます。

すると、毎回指だけで、だいたいパスタ一人前100gの量を量ることができるようになります。

ペットボトルではかる

パスタ一人前を指で量るのは、やはり誤差が生じてしまいます。誤差を不満だと考える人には、ペットボトルで量る方法をおすすめします。

ペットボトルの口が2.3cmほどのものを探しましょう。パスタ一人前100gをまとめると、直径が2.3cmになるからです。

大きなペットボトルなら多少入れるのに手間がかかりますが、パスタを保存する容器として使えば、毎回ひっくり返すだけでパスタ一人前が量れます。

パスタの袋ではかる

パスタの袋がしっかりしていれば、袋に一人前を量る切り込みを入れるのもいいでしょう。袋を開ける前に端から2.3cmの切り込みを入れておけば、一人前だけパスタを取り出すことができます。小食な人には、一人前80gとして2.0cm切込みを入れるのをおすすめします。

弱い袋だと切込みがだんだん大きくなり、パスタ一人前の量が狂ってきてしまうので、注意しながら使うようにしましょう。

次のページ:パスタ一人前のカロリーは

初回公開日:2018年02月13日

記載されている内容は2018年02月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related