ベルモットを使ったおすすめカクテル33・ベルモットにあう食材
更新日:2022年04月11日
レシピ3:マンハッタン
マンハッタンとは、ウイスキーをベースにしてベルモットを活かしたカクテルの一種です。マティーニが王様ならば、マンハッタンはさしずめカクテルの女王と呼ばれています。材料はバーボン・ウイスキーもしくはカナディアン・ウイスキーとスイート・ベルモットを割って作ります。
その色合いが、まるでマンハッタンの夕日のように見えたことが由来とも言われています。アメリカで生まれ育ったカクテルと言えます。
1.グラスに砕いたラムネ味アイスキャンディーを入れる。続いて森永アイスボックスを入れる。2.中にリキュール入り炭酸グレープフルーツをグラスの8分目まで注ぎ、砕いたブドウアイスキャンディーを入れ、炭酸数位を注いだら完成。
出典: https://ameblo.jp/oubeijaponesa/entry-12065014557.html |
レシピ4:カシスカクテル
カシスを使ったカクテルはさまざまな種類があるために、単には言い切れないのですが、中でもベルモットと合わせたものとしては「ベルモット・カシス」と呼ばれているカクテルがあります。 フランス産ドライ・ベルモットにクレーム・ド・カシスを加え、ソーダで割ったカクテルです。
他にもいろいろと試すことができるので、お好みのカシスカクテルをお楽しみください。
1.グラスに氷を入れ、クレーム ド カシスを注ぐ。2.生絞りの ピンクグレープフルーツの果汁を静かに注ぐ。
出典: https://ameblo.jp/pokapoka-cooking-recipe/entry-117160349... |
レシピ5:ローズ・マリー
ローズ・マリーとは、ジンとドライベルモットをベースに、アルマニャック、チェリー・ブランデー、カンパリを加えることで、複雑で奥の深い味わいを演出させているカクテルです。ローズ・マリーはカクテルの風味を活かすことを理由に、ミキシンググラスというものを使用します。
ステア技法を用いてバースプーンで混ぜて調合していきます。ちょっとこだわりのあるカクテルとしておすすめです。
レシピ6:アメリカーノ
アメリカーノは、ロングカクテルの1種でイタリアが発祥のカクテルです。スイート・ベルモットを使用して2種類が存在します。一つはビター・ベルモット(アマロ・ベルモット)を使い、他方はカンパリを使って割る手法です。本来はビター・ベルモットを使うレシピが正式だとされています。カンパリとソーダで割るとても爽快な雰囲気が味わえるカクテルです。
タンブラーグラスに氷を入れます。カンパリを30ml注ぎます。スイートベルモットを30ml注ぎます。2つの材料を軽く混ぜます。最後にゆっくりとソーダを注ぎます。バースプーンで軽く1~2回混ぜます。レモンピールをツイストして香り付けします。
出典: http://www.4mix-cocktail.com/wp/blog-176.html |
レシピ7:ブロンクス
ブロンクス とは、ジンをベースに作られるカクテルで、ショートカクテルの中に分類されています。名前の由来は、ニューヨークのブロンクス区が元になっています。禁酒法時代のアメリカにて、粗悪なジンを飲むために考案され、摘発逃れのカモフラージュにしていたとされています。
べルモットはドライとスイートの両方どちらでも使います。カクテルに都市や地区名を付けているパターンはとても多いです。
ジン、ドライ・ヴェルモット、ライム・ジュースを3:2:1の割合でシェーク。 カクテルグラスに注ぎます。
出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/36892/blog/12251405 |
レシピ8:ディアボロ
ディアボロとは、ホワイトラムをベースにして、ホワイト・キュラソーとドライ・ベルモットを加え、さらにアロマティック・ビターズ、オレンジピールを添えたカクテルです。味わいは爽やかですっきりとした口当たりのカクテルです。ホワイトラムは癖がなく、ドライ・ベルモットとビターズの香りが映えるのが特徴です。
ちなみにディアボロ(diavolo)とは、イタリア語で「悪魔」のことを意味します。
お気に入りのラムと上記の材料をシェーカーに入れ、よくシェイクしたら、カクテル・グラスに注ぎます。最後に、オレンジピールを搾って出来上がりです。
出典: http://gbiz.jp/cocktail/ctl608.html |
レシピ9:ネグローニ・ズ
初回公開日:2018年10月10日
記載されている内容は2018年10月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。