Search

検索したいワードを入力してください

クッキーの種類19選|4つの製法・ビスケット/サブレとの違い

更新日:2022年04月11日

サクッとおいしいクッキーは、味や食感で人々を幸福にするお菓子の一つです。結構種類が豊富で、ビスケットやサブレとの境界線がよく分からないという方もいるでしょう。数多いクッキーの種類やその意味合いは奥深いの一言です。より一層クッキーのうまみも増すことでしょう。

クッキーの種類19選|4つの製法・ビスケット/サブレとの違い

種類1:ラング・ド・シャ

元々のラング・ド・シャはフランス語で「猫の舌」を意味するクッキーで、他の種類のクッキーよりもバターが多く、細長い形状をしています。

細長いのは基本的な形状です。筒状や四角な意思丸い形状もあり、日本では他の種類と同じく色々な形状を持ちます。日本で一番有名なラング・ド・シャクッキーが、「白い恋人」です。

食感としてはサクサクというより、少し柔らかめで、口どけのいいイメージが強く持たれます。

種類2:ポッシュ・ド・サブレ

サブレと同じくらいにバターを使用し、絞り出したのがポッシュ・ド・サブレです。ポッシュとはフランス語で絞り袋を意味するので、そのまま絞り袋で作ったサブレといった意味になります。

単なるサブレよりも形状を自在に作り出せるのが特徴で、デコレーションもしやすいのがこの種類の利点です。味わいはサブレと同程度で、目でも下でも楽しめる一粒で二度おいしいを地で幾種類のクッキーと言えます。

種類3:ドレッセ・バニーユ

ドレッセ・バニーユの特徴は、バニラの風味にあります。バニラ風味の正体はバニラビーンズです。バニラは元々植物で、これを発酵などさせたものが、アイスやプリンといった菓子類に使われます。このバニラビーンズを使ったクッキーが、ドレッセ・バニーユです。

作り方も割と簡単で、初心者でも作ることが可能です。バニラの独特の風味がバターをたっぷり使ったこの種類のクッキーにマッチして、食が進むことでしょう。

種類4:ビスキュイ

ビスキュイとは、元々フランスで焼き菓子全般を示す言葉です。元々クッキーやビスケットもビスキュイに含まれますが、日本においてクッキーの種類としてのビスキュイは、他の種類よりも生地の応用が利くとされます。

絞りダリクッキー特有の文様があまり出ず、渦巻き状にしたり円形にしたり、細長くしたりと言ったアレンジが可能な種類です。

種類5:メレンゲクッキー

メレンゲクッキーは、メレンゲ、つまり卵白を多めに使ったクッキーです。食感はサクッとしていて、中から卵白の泡が出るので、他の種類のクッキーとはちょっと違った食感を楽しめます。

メレンゲ使用ということを意識してか、泡に似た形状のクッキーが多いです。色合いも白が多いですが、アレンジは自由なので、お好みの色や形状で作ってみるのもいいでしょう。

次のページ:製法2:型抜きクッキー

初回公開日:2018年10月16日

記載されている内容は2018年10月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related