りんごあめの簡単レシピ10選|りんごスイーツのレシピ
更新日:2025年03月05日


はじめにりんごに砂糖を詰めてレンジで温めているため、りんごはしっとりとしています。パイ生地でりんごの形を作っているため、見た目にも楽しい一品です。
りんご 1個
砂糖 適量
パイシート 1枚
卵液 少々
1.りんごは、縦半分に切り、芯をくり抜く。
2.穴にたっぷりと砂糖を詰め、ラップをして、600wで4〜5分くらいレンチンする。
3.❷が冷めたら、パイシートにのせ、少し大きめにりんごの形に切り取る。残った部分で、葉っぱを作る。
4.シートを敷いた天板にのせて、卵液を刷毛でパイシートの部分に塗る。 180度に予熱したオーブンで、10分程焼く。
http://www.recipe-blog.jp/profile/163961/recipe/1233478
レシピ7:簡単アップルタルト風トースト

材料1人分
食パン 1枚
紅玉りんご 1/4個
クリームチーズ 大1強 常温に戻しておく
ヌテラ 適量
シナモンパウダー 少々
作り方
1 食パンの上にクリームチーズを塗る
2 紅玉リンゴをスライスして1の上に乗せる
3 シナモンパウダーをふって トースターで7-8分やく(焦げそうならホイルを途中でかける)
4 リンゴの中が柔らかくなったら取り出してヌテラをかける(ビニールに入れて細くだしました)
https://ameblo.jp/blueskyinsb/entry-12226435843.html
レシピ8:アップルパン

Aホットケーキミックス 100g
Aプレーンヨーグルト 70g
A牛乳 30g
りんご 1/2個
砂糖 30g
1.リンゴを洗い、1cm角に包丁で刻み耐熱ボウルに入れ砂糖を加えて軽く混ぜ合わせラップをして600Wレンジで2分加熱します。取り出したら、混ぜて更に1分加熱し水気を取っておきます。
2.ボウルに材料Aを入れてむらなく混ぜ合わせたらお好みのカップの1/3程度に生地を入れます。
3.②の上に①を大さじ1程度を中心にのせて指で軽く押し込むようにして、180度予熱済みオーブンで18~20分焼いて出来上がりです。
http://www.recipe-blog.jp/profile/111384/recipe/1015179
可愛くておいしいりんごあめを作ろう

また、アメリカやイギリス、フランス風のりんごあめもあるため、好みの味に作れます。見た目が可愛らしいため、パーティーなどでおいしいりんごあめを作ってみてはいかがでしょうか。
パーティーにデザート
今回紹介したりんごあめのレシピやこれらのリンクを参考に、パーティーにぴったりのデザートを作ってみましょう。
初回公開日:2018年10月10日
記載されている内容は2018年10月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。