Search

検索したいワードを入力してください

りんごあめの簡単レシピ10選|りんごスイーツのレシピ

更新日:2022年04月11日

りんごあめはお祭りで定番のお菓子ですが、家で簡単に作れるのをご存知ですか。今回は、りんごあめの簡単レシピ10選やりんごスイーツのレシピを紹介していきます。りんごにあめを絡めるだけでなく、シナモンなどを使ってアレンジしても美味しいです。ぜひ参考にしてください。

りんごあめの簡単レシピ10選|りんごスイーツのレシピ

りんごあめの簡単レシピの3つ目は、「おいしいキャンディーアップル」です。このレシピは基本のりんごあめの作り方を細かく説明しているため、作り方のコツをつかみたい人にです。

りんごに刺す棒はどれくらい刺せば良いのか、煮詰める温度はどれくらいか、どのくらい乾かせば良いのかなどが紹介されています。りんごあめのコツがつかめたら、ナッツやチョコチップなどのトッピングを楽しみましょう。

材料
好みのりんご 8〜12個(大きさにより異なる)
キャンディーまたはアイスキャンディー用のスティック 8〜12本
グラニュー糖 3カップ(600g)
水 1カップ(240ml)
コーンシロップ(または水飴)1/2カップ(120ml)
食紅 少々
好みでトッピング(ナッツ、ミニマシュマロ、ミニチョコチップなど)
作り方
りんごは洗って水気をよくふきとり、芯の部分に上から下までスティックを突き刺す。天板にアルミホイルをしき、薄くサラダ油(分量外)を塗っておく。トッピングをする場合は、小さなボールなどに入れてすぐに使えるように用意しておく。
手つき鍋に、グラニュー糖、水、コーンシロップ、食紅を入れ、中火にかける。キャンディー用の温度計を入れ、摂氏約150度(華氏490度)になるまで煮詰める。途中、混ぜないこと。
火からおろし、りんごを飴にひとつずつくぐらせ、用意していた天板の上にのせてかわかす。トッピングをする場合、表面が乾く前にすばやくつける。大きめのものを手でつける場合は火傷しないように!
完全に飴が乾くまで1時間ほどおく。

出典: http://www.oishiiamerica.com/2012/10/27/%E3%81%8A%E3%81%8... |

レシピ4:シナモン味のトフィー・アップル

りんごあめの簡単レシピの4つ目は、「シナモン味のトフィー・アップル」です。トフィーアップルとは、カラメル糖をコーティングしたりんごのことで、アメリカやイギリスで作られることが多いです。つまり海外版のりんごあめと言えるでしょう。

このレシピは白ワインビネガーやバターを使い、コクや風味を重視しています。本格的な海外版のりんごあめに挑戦したい場合は、ぜひチェックしてみてください。

リンゴ 小さめのもの 8個

ブラウンシュガー 300g

シナモンパウダー 小さじ1

水 70ml

コーンシロップ 大さじ3

白ワインビネガー 大さじ1

バター 大さじ1

——————————

リンゴは皮つきのまま洗い、キッチンペーパーで表面の水気をよく拭き取る。ヘタの部分から棒を突き刺す。

鍋にブラウンシュガーとシナモンパウダーを入れて混ぜ合わせ、水、コーンシロップ、酢を加えて混ぜる。中火にかけて約7~10分ほど焦がさないように気をつけて煮込む(150度ぐらいになったときが絡めるのに最適です。混ぜると結晶化するので混ぜないで下さい)。火を止め、バターを加えてサッと混ぜる。

鍋を斜めにかたむけ、リンゴに飴をからめる。余分な飴は鍋の上で切り、棒を上にしてクッキングシートの上に置く。

そのまま冷まして飴が固まったら出来上がり。

出典: http://fishtripcafe.com/jp/?p=5854 |

レシピ5:ポムダムール(林檎飴フランス風)

りんごあめの簡単レシピの5つ目は、「ポムダムール(林檎飴フランス風)」です。ポムダムールは、直訳すると「愛のりんご」という意味があります。フランスではあめをコーティングする場合もあれば、チョコレートをコーティングするレシピもあります。

以下のレシピでは、あめをくぐらせる作り方を紹介しています。細かい温度設定やりんご、水あめの種類などを紹介しているので、フランス風に仕上げたい場合は要チェックです。

(材料)4個分
りんご 4個 →今日はGALA Teroy を使用。
水 80cc
グラニュー糖 300g
レモン汁 大さじ1
水あめ 50g →フランスではGlucose(製菓食材店で販売)を使用。
食紅(赤)12滴 
(作り方)
1.りんごは洗って、串をさし、模様をつけたければつけて軽くレモン汁(分量外)で拭いておく。
2.鍋に水、グラニュー糖、水あめをいれ、火にかける。
3.125度を超えたころ、食紅で色をつける。
4.氷水を用意し、140度、150度…たびたびスプーンで飴をすくってはたらし、固まってすぐカリカリになる温度を見つける。カリッとならずに粘るようではまだだめ。
5.今日は154度でカリっとなったので終了。3分ほど置いて気泡が消えるのを待つ。
6.りんごをくぐらせて、上からも手早くあめをスプーンでかける(大量生産のときはくぐらせるだけで全体にいきわたればOK)。

出典: http://panyamama.blog.fc2.com/blog-entry-41.html |

レシピ6:魔法にかかったシナモンリンゴ飴

りんごあめの簡単レシピの6つ目は、「魔法にかかったシナモンリンゴ飴」です。このレシピでは、基本のりんごあめにシナモンと刻んだヘーゼルナッツをトッピングする方法を紹介しています。

シナモンはあめをコーティングしたあとではなく、あめを煮詰める際に入れるのがポイントです。あめ全体にシナモンの風味が広がり、大人の味に仕上がります。ナッツとあめ、りんごの甘さがマッチするレシピです。

リンゴ 小6個
砂糖 250g
水 80cc
シナモン 小スプーン3分の1
ヘーゼルナッツ(刻んだもの) 80g
1.リンゴは塩を振りかけて表面をよく洗って乾かして、棒をさしておく。小さい鍋に砂糖、水、シナモンを入れて強火にする
2.7分くらい火にかけてキャラメル色になったら火から下ろしリンゴを回しなが飴をつけてヘーゼルナッツを付けて出来上がり

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/201595/recipe/1028275 |

レシピ7:めっちゃ簡単!キャラメルアップル!

りんごあめの簡単レシピの7つ目は、「めっちゃ簡単!キャラメルアップル!」です。牛乳にキャラメルを溶かしてコーティングした、キャラメル味のりんごあめです。鍋を使わずレンジで溶かすので、火加減を気にすることなく作れます。

ただし、温めすぎると成分が分離してしまうため注意しましょう。りんごを絡める前に固まりそうになったら、再度温め直せば滑らかになります。タイミングを見計らって素早くコーティングしましょう。

*材料*リンゴ二個分
・リンゴ 二個
・キャラメル 130g
・牛乳 小さじ1
・チョコ お好みで

*作り方*
1. りんごは常温に。天板にオーブンシートを敷いておきます。リンゴをよく洗ってふいて、太めの棒を刺します。(私はアイスの棒を刺したよ。100均で見つけました。)

2. キャラメルと牛乳を耐熱皿に入れて軽くラップし、レンジでチンします。30秒くらいでふつふつしだすので、時々出してかき混ぜます。

3. ふつふつして完全に溶けたら(火傷に注意!)、リンゴをくぐらせてオーブンシートの上に置きます。

のろのろしていると固まってくるのでサササっと。固まってきたら、また軽くチンするといいです。

4. 冷蔵庫で冷やし固まったら出来上がり。お好みでチョコレートなどをかけても美味しいです。

出典: http://wasyoku.blogspot.com/2014/10/blog-post_28.html?utm... |

レシピ8:姫りんご飴

次のページ:りんごで作るスイーツのレシピ8選

初回公開日:2018年10月10日

記載されている内容は2018年10月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related