Search

検索したいワードを入力してください

芋焼酎銘柄21選|芋焼酎の美味しい飲み方6つ

更新日:2022年04月11日

芋焼酎には、様々な香りや味わいの銘柄が、幅広く揃っています。どんな時に、どんな人と、どんな芋焼酎を楽しむか、自分にとっての最高の一杯を見つける楽しみが芋焼酎にはあります。銘柄21選を選び抜きました。を参考に、あなたも芋焼酎に酔いしれませんか。

芋焼酎銘柄21選|芋焼酎の美味しい飲み方6つ

芋焼酎ブームのパイオニア、「さつま白波」です。

薩摩酒造(鹿児島)が鹿児島産のさつまいも黄金千貫だけを使用し、国内産の白麹で造り上げた芋焼酎ブームの立役者です。1970年代以降の、お湯で割っておいしい芋焼酎、酔い覚めがさわやかな芋焼酎のブームは、さつま白波が起こしました。

今でも薩摩焼酎メーカーであり、芋焼酎本来の、素朴なさつまいもの香りを大事にした焼酎です。初めての芋焼酎にです。

2:伊佐美

手に入りにくいプレミアム芋焼酎の元祖、「伊佐美」です。

焼酎発祥の地と言われる伊佐市で、職人による手仕込みを続ける、甲斐商店(鹿児島)の芋焼酎です。芋は鹿児島産の黄金千貫、白麹が一般的な中で、黒麹造りで評判を取りました。

手仕込みなので大量生産ができず、あっという間に幻の焼酎になりました。薩摩焼酎の本流として、素朴なさつまいもの香りが特徴です。芋の香りを楽しめる、お湯割がです。

3:赤霧島

幻の紫芋「ムラサキマサリ」で造られるこだわりの芋焼酎、「赤霧島」です。

赤霧島は、霧島酒造(宮崎県)を代表する、こだわりの芋焼酎です。「ムラサキマサリ」に豊富に含まれるポリフェノールが、麹と反応して真っ赤に染まることから、赤霧島と名付けられました。お祝いの贈答品にもよく選ばれます。

ポリフェノールが、ワインのような芳醇な香りを醸し出すと言われます。ロックかストレートで飲むのがです。

4:黒霧島

今焼酎の中で一番売れているのが「黒霧島」です。

ここから4銘柄ほど、今売れている芋焼酎を採り上げます。最初はセールストップの黒霧島です。芋焼酎ブームを作ったのがさつま白波なら、芋焼酎を焼酎のにしたのが黒霧島です。

霧島酒造(宮崎)の黒霧島は、さつまいもらしさを抑えた芋焼酎です。ビギナーにもです。食べ物の味を引き立てる焼酎として、「トロッと、キリッと」すっきりした味わいを訴求しました。

5:海童

「海童」は、食中酒として愛好されている芋焼酎です。

濱田酒造(鹿児島)が造る海童は、鹿児島産の黄金千貫を黒麹で仕込んだ芋焼酎です。さつまいもの香りと柔らかな飲み口を訴求する薩摩焼酎の中では、すっきりした飲み口の芋焼酎です。

食中酒として、和食をはじめ肉料理、魚料理、麺類などとの相性がよいことで知られています。黒霧島と同様、普段飲みの芋焼酎として、水割りやロックで食事に合わせる飲み方がです。

6:赤兎馬

「赤兎馬」は、九州限定から全国区に広がった芋焼酎です。

酒造元は海童と同じ濱田酒造(鹿児島)です。赤兎馬は、芋焼酎の中ではフルーティで甘い香りが特徴と言われています。良質な地下水に恵まれた濱田酒造の芋焼酎として、やわらかなで飲みやすい口当たりも継承しています。

通年飲める赤兎馬赤、紫芋を使用した春秋限定の赤兎馬紫、夏限定の赤兎馬ブルーがあります。飲みやすい芋焼酎です。水割りかロックがです。

7:三岳

次のページ:8:森伊蔵

初回公開日:2018年12月12日

記載されている内容は2018年12月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related