かるかんのレシピ10選|アレンジレシピ3選
更新日:2022年04月11日
ホットケーキミックス粉は、お菓子作りを普段からやられている人であれば、だれでも知っているほど有名な材料ですが、今は「かるかんミックス粉」というものが販売されています。
長命草パウダーも、あまり耳にしたことがない人も多いことでしょう。長命草パウダーとは、別名ボタンボウフウと言う植物をパウダー状にして販売された商品を言います。長命草は1株食べたら1日長生きすると言われる程、栄養価が高い植物です。
☆材料☆(10個)(1個 122.3kcal タンパク質4.5g 糖質26.9g)
長命草パウダー 大さじ1
かるかん粉ミックス 300g
水 190cc
こしあん 100g☆作り方☆
出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/13918/blog/16472190 |
1.ボウルにかるかん粉ミックスと長命草パウダーを入れてよく混ぜる
2.水を加えてよく混ぜた後5分置く
3.こしあんは10等分し丸めておく
4.2に粘りが出てきたらざっくりと混ぜてかるかん型2/3まで入れる
5.あんこをぺったんこにしてのせ、
あんこがかくれるように残りのかるかん液を入れる
6.蒸し器で20~25分蒸す
7.粗熱が取れたら型から取る
※かるかん型の代わりに湯呑茶碗でもOK
レシピ4:圧力鍋で作る簡単!鹿児島かるかん
かるかんの一般的な作り方では蒸し器が必要になりますが、圧力鍋を使ってもおいしく作れるかるかんのレシピをご紹介します。蒸し器でかるかんを作ったら30分も調理時間がかかってしまうところ、圧力鍋を使えば、なんと3分で完成させることができるので、お忙しい方には特にレシピです。
また、かるかんの定番といえば「こしあん」ですが、お好みでかるかんの中身を変えることもします。
材料(4人分)
長芋:100g
上新粉:100g
砂糖:70g
卵白:1個分
砂糖(卵白用):10g
水:100ml
餡:適量
好みのジャム:適量作り方
【1】長芋は皮をむく。ミキサー(フードプロセッサーでも可)に長芋、水、砂糖を入れて撹拌する。
出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/6673/blog/16430168 |
【2】1をボールに入れ、上新粉を加え粉っぽさがなくなるまでゴムヘラでよく混ぜ合わせる。
【3】別のボールに卵白と卵白用の砂糖を入れ角が立つまでしっかり泡だて2に2~3回に分けて加え泡を潰さないように混ぜあわせる。
【4】プリンカップにケーキカップを入れ、3の生地を半分入れ、餡や好みのジャムを入れ、残りの生地を加える。
【5】圧力鍋に水を2cmくらい入れ、蒸しすをセットし、4を並べ蓋をして強火にかけ圧力がかかったら弱火にして3分加圧し、ピンが下がったら取り出し、粗熱を取る。
レシピ5:ふっくらしっとりあんこのお豆腐かるかん
山芋をの代わりに絹ごし豆腐を使うので、山芋を擦りおろす手間も省けて節約にもなる一石二鳥のかるかんレシピをご紹介しましょう。
一般的なかるかんの作り方では、使わない絹ごし豆腐の使い方は、スキムミルクと混ぜて液状にした後に、電子レンジで2分30分ほどチンすることで山芋の代わりとして使うことができます。メレンゲを作ることがどうしても面倒な人は、少し味は劣りますが、メレンゲなしでも作ることができます。
☆レシピ
14×14スクエア型絹ごし豆腐150g
スキムミルク20g
粒あん100g
上新粉40g
ベーキングパウダー3g卵白一個
砂糖20g☆作り方。
卵白は泡立ててモコモコ
してきたら、砂糖を加えて
八分だてのメレンゲを作ります。
絹ごし豆腐はスキムミルクと
一緒に混ぜて液状にしてラップ。
レンチン600w2分30秒。あんこを加えてハンドミキサー
でよく混ぜます。
上新粉とベーキングパウダーを
加えてゴムベラ等でまぜます。メレンゲをくわえて、さっくり
混ぜます。
シートをはった型に流します。
お好みで甘納豆をパラパラ
150度に予熱したオーブンに
ぬるま湯をはって、約25分、
湯煎焼きにします。焼き上がり。
出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/149605/blog/15351875 |
たっぷりできます♪
レシピ6:さつま芋でかるかん
一般的には大和芋や長芋で作られている「かるかん」を安価なさつま芋で作ることができる「かるかん」のレシピをご紹介します。
さつま芋は皮を厚めにむいたら1時間アクを抜くために水に浸けたら、15分ほど蒸しましょう。竹串が通るくらい、さつま芋が柔らかくなったら、グラニュー糖と米粉を入れザルで裏ごし、蒸し器で13分ほど蒸したら完成です。
材料
さつま芋320g
グラニュー糖 65g
米粉(上新粉) 80g
1
さつま芋は皮を厚めにむいて1㎝厚さに切り、水に浸けて1時間ほどアクぬきをする。2
(1)の水気をきって沸騰した蒸し器で15分くらい蒸す。(竹ぐしが通るまで)3
(2)をボウルに入れ、熱いうちにつぶしてグラニュー糖と米粉を入れ、木べらで全体を混ぜる。4
金ザルで(3)を裏ごしする。5
流し箱に裏ごししたさつま芋をふんわり入れ、とんとんまな板の上で空気をぬいて落ち着かせる。6
沸騰した蒸し器に(5)を入れ蒸し器のフタにキッチンペーパーをあて強火で13分蒸す。7
熱いうちに型から抜き出して冷ます。8
出典: https://cookpad.com/recipe/4424278 |
冷めてから包丁で形をこわさないように切り分ける。
レシピ7:味噌かるかん
八丁味噌とかるかんと言う、故郷の味のコラボレーションが実現したレシピをご紹介します。
作り方は、とても簡単で、上新粉と重曹を混ぜたもの以外の材料をすべてミキサーで撹拌します。ミキサーでじっくり撹拌すれば、すり鉢で大和芋を擦らなくても美味しく仕上げることができます。詳しい作り方は、ここからご紹介しましょう。
分量:A{上新粉120g、重曹3g}→混ぜ合わせておく、大和芋100g(すりおろす)、砂糖100g、水120g、八丁味噌20g、Olive油大さじ2分の1
A以外の材料をミキサーで撹拌する。更にAを混ぜ合わせ、30分濡れ布巾をかぶせて寝かせておく。蒸し器に水を張り沸騰させておく。クッキングシートを敷いた型に、生地を流し、蒸し器で入れ、蓋の下に露取りの布巾をかぶせ、中火強の火加減で30分蒸す。
出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/20899/blog/11420604 |
レシピ8:黒豆かるかん♪
初回公開日:2018年12月12日
記載されている内容は2018年12月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。