小銭貯金の入金方法・コツ・両替方法・開封するタイミング
更新日:2022年04月11日
小銭貯金の入金方法って何があるの?
旅行に行こうと思いたって小銭貯金を決意したのは良いけど、小銭ってATMに入れることができるのでしょうか。それとも郵便局の窓口で受付するのでしょうか。そんな小銭貯金初心者の方のために小銭貯金に関する豆知識を紹介していきます。小銭貯金をして生活をもっとハッピーにしましょう。
小銭はATMに入れることが出来るの?
貯金箱に貯金すると、いくら入ったか把握するのが難しいからATMに入れていくら入ってるのかを確認したい。しかし、「そもそも小銭ってATMに入れることできるの?」そんな疑問を抱えている方にお答えします。
結論:一部のATMが可能です。
下記の表のATMは全て窓口に併設されたものに限ります。
銀行名 | 時間帯 | その他 |
---|---|---|
ゆうちょ銀行 | HPにて硬貨に特化した記載なし | 一部の機械で取り扱いできません |
三井住友銀行 | 平日の8時45分〜18時00分 | |
みずほ銀行 | 平日の8時45分〜18時00分 | |
りそな銀行 | 平日の8時45分〜18時00分 | 一部の機械で取り扱いできません |
郵便局の窓口で小銭貯金ができるの?
特に郵便局のホームページでそう言った記載はありませんが、ネットでは窓口で貯金をできた例がいくつか出てくるのでできます。しかし、特に記載がないため全ての窓口でできるとは限らないので、一度最寄りの郵便局に確認してみるのが良いです。
そして、小銭貯金ができると判明した場合、貯金箱のまま持っていくのはやめましょう。せめて紙袋やナイロンの袋に移し替えましょう。そうすることでスムーズに大量の小銭を窓口で受け渡すことが可能です。
小銭貯金初心者だけど何かコツってあるの?
小銭貯金の方法はわかったけど、いざ続けるのって難しそう。「小銭貯金は毎日しないといけないの?それとも別の方法があるの?」そんな疑問にお答えしていきます。貯金によるストレスを減らし、無理無く楽しく小銭貯金を始めましょう。
毎日貯金するの?
気軽に始めやすいのが毎日貯金をすることです。毎日貯金したらお金が無くなってしまわないか、そもそも大丈夫なのかという心配が湧きますが、大丈夫です。毎日貯金と言っても毎日高額を貯金する必要はありません。最悪1円でも良いです。とにかく毎日お金を貯金箱に入れる習慣をつけることです。そうすることでチリも積もれば山となるということわざのように貯まります。
この貯金をするときにすると良いことで、1ヶ月ごとに確認するのが良いでしょう。なぜかというと、いつも入れる金額がまちまちなので、額が低い月や高い月が出てくる可能性があります。そうすると目標額を定めても、そこまで行くのにとても時間がかかってしまいます。ですが、1ヶ月ごとに確認することで先月は低いから今月は意識して高くしようと自然と気持ちが動きます。
お釣りが出た時に貯金するの?
このやり方は結構ストイックなやり方です。ですが、貯金はストイックでも良い、絶対貯めたいと言う方には小銭貯金法です。
お釣りが出た時に貯金するということは、お釣りの額が少なくても多くても貯金します。また、買い物を多くした日には貯金回数が増えてしまうという小銭貯金です。しかし、そうすることによって買い物をする頻度も抑えることができます。
なぜかというと、あまりにも別々のお店で買い物をして小銭貯金をしすぎると、日々の生活費の方に支障が出てきてしまいます。そのため、できるだけ無駄遣いは減らそうという意識が磨かれていきます。そうすることによって定期的に小銭貯金はできるし、無駄遣いも減っていきます。無駄食いで悩んでいる人の場合は、さらにダイエットにも繋がっていきます。
少々ストイックな方法ですが、ストイックに小銭貯金をしてみたい人はぜひこの方法でチャレンジしてみてください。
500円玉貯金なの?500円玉貯金に貯金箱は?
初回公開日:2018年03月06日
記載されている内容は2018年03月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。