Search

検索したいワードを入力してください

フェイクグリーンテラリウムの材料と作り方|アレンジ3つ

更新日:2020年08月28日

テラリウムは今流行しているインテリアのひとつです。この記事では、テラリウムとはなにか、フェイクグリーンでお手軽なテラリウムを作る材料と作り方、フェイクテラリウムのアレンジ方法を紹介します。記事を参考に、自分だけの小さなお庭を作ってみませんか。

フェイクグリーンテラリウムの材料と作り方|アレンジ3つ

アレンジ1:ガラス容器を変える

アイデア1つ目は、ガラス容器を変える方法です。メイソンジャーなどの容器から、電球のガラス容器や形の違うガラス容器に変えるだけでも雰囲気が変わります。

角ばったガラス容器から丸っこいガラス容器にするなど、形そのものが変わったほうが、別の雰囲気を楽しめます。試験管やビーカーなどの容器にすると研究室風になります。電球のガラス容器とキャンドルホルダーを組み合わせるとランタン風になります。

アレンジ2:LEDキャンドルを組み合わせる

アイデア2つ目はLEDキャンドルと組み合わせる方法です。LEDキャンドルなら火事の心配がありません。

LEDキャンドルと組み合わせることで、夜の部屋などの暗い空間でもフェイクテラリウムを楽しめます。ろうそくのようなあたたかみのある明かりに照らされたフェイクテラリウムも素敵です。

アレンジ3:カラフルなガラスの砂を使う

アイデア3つ目はカラーストーンの代わりにカラフルなガラスの砂を使う方法です。ガラスの砂は100円ショップでも売られています。

土壌代わりに全てをガラスの砂にしてもよいのですが、カラーストーンとガラスの砂を組み合わせても素敵な仕上がりになります。層状に組み合わせたり、敷いた土壌部分の一番上にパラパラと撒いたりしてもいいでしょう。特にきれいな層にできると達成感もひとしおです。

フェイクテラリウムでグリーンを楽しもう

いかがでしたか。今回は、テラリウムとはなにか、100均で作るフェイクグリーンのテラリウムの材料と作り方、フェイクテラリウムのアレンジ方法をご紹介しました。

本物のテラリウムを維持する自信のない方は、まずはフェイクテラリウムでグリーンを楽しんでみましょう。フェイクテラリウムで自信がついたら、苔テラリウムやエアープランツを使ったテラリウム、本物のテラリウムに挑戦してみましょう。

テラリウムで運気を良くしよう

テラリウムを飾ることでお部屋に緑が増えて和むことでしょう。特に庭がないマンションでグリーンを取り入れるのは難しいので、テラリウムはマンションにお住まいの方にも便利なアイテムになるでしょう。テラリウムで運気も良くできると一石二鳥です。

以下の関連記事にて、水槽の風水的意味や置き場所、コケリウムを作る際に参考にしたい苔の種類と種類別の育て方が紹介されていますので、ぜひ参考にしてみてください。

初回公開日:2018年09月14日

記載されている内容は2018年09月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related