写真の飾り方32選|便利なアイテム6つ
更新日:2020年08月28日
飾り方24:スタンドライトに写真を貼る飾り方
次の場合も、よく洋画などのワンシーンで見られる「スタンドライトの柄の部分に写真を貼る飾り方」のご紹介になります。この場合は「スタンドライトの柄の部分」を中心に写真・絵を貼り付ける形での飾り方となるため、間違っても「ライトの部分に直接貼る」ということは避けましょう(場合によっては焦げてしまいます)。
特にこの場合の注意点は、等間隔に写真・絵をぶら下げる形の飾り方がよく、貼り過ぎないよう心掛けます。
飾り方25:レンガ塀に写真や絵を貼る飾り方
次は「レンガ塀に写真や絵を貼る飾り方」のご紹介です。これもよく映画などで見られるとてもロマンチックな「写真・絵の飾り方」になるでしょう。この場合も「レンガ塀が自宅にあること」が条件となってしまうため、このレンガ塀は100均ストアやホームセンターなどでそれらしいシートを買ってきても間に合います。
レンガを背景にしたボードとなると、そこに貼られた写真・絵の魅力はますます深みを増して魅力的です。
飾り方26:1つのコップに1枚の写真を飾る
次は、ときどき趣味で見られる「1つのコップに1枚の写真を貼っていく飾り方」のご紹介になります。この場合に用意する物は簡単かつシンプルで、自分のお気に入りのコップを適当な数用意するだけでかまいません。
普段に使っていないコップでも一向にかまわず、それらのコップの1個につき、1枚のお気に入りの写真を添付していく飾り方になります。この場合は糊を使うのがベターです。綺麗に見えます。
飾り方27:ハンモックから写真を吊るす飾り方
次は「ハンモックから写真を吊るす飾り方」というお洒落なデコレーションについてです。ただこの場合も、ハンモックがすでに家にあることが前提となるため、わざわざ購入しなければならない場合は別のレイアウトを工夫してみるとよいでしょう。
この場合はまず、ハンモックの網目の間から写真を吊るす形で貼ったり、あるいはハンモックの網目をふさぐ形で写真・絵を貼ったりする飾り方があり、デコレーションに富んでいます。
飾り方28:フライパンに写真を貼る飾り方
次は調理器具を使った「フライパンに写真を貼る飾り方」についてのご紹介です。この場合も「要らなくなったフライパン」をメインに用意しておき、そのフライパンの表面や裏面に写真・絵を貼り付ける、という飾り方になります。
写真・絵を貼り付けているボードがフライパンなので、たとえばお客さんが部屋を訪れた際には一発でそのフライパンに目が行くことでしょう。インパクト抜群です。この場合も貼り過ぎに注意しましょう。
飾り方29:戸棚のガラス戸に貼る飾り方
次は「戸棚のガラス戸に貼る飾り方」についてのご紹介です。これは先述しました「戸棚の裏面に写真・絵を貼る飾り方」に近い印象を与えるデコレーションになります。この場合も写真・絵を貼る分量は適度に押さえておき、貼り過ぎないよう配慮することが大切です。
添付用グッズは両面テープか糊がよく、見える形でのテープ添付は極力避けておきましょう(見栄えが悪いです)。適度な量の写真・絵を添付すると魅力が発揮されます。
飾り方30:パソコンに写真や絵を貼る飾り方
初回公開日:2018年11月26日
記載されている内容は2018年11月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。