Search

検索したいワードを入力してください

ポップコーン味付け15選|ポップコーンの材料・アレンジレシピ

更新日:2025年03月05日

この子供から大人まで愛されるポップコーンを、自宅でも作ってみませんか。この記事ではポップコーンの材料から、味付けを15選、アレンジレシピまでご紹介します。定番の味付けから変わり種まで色々とご紹介するので、ご自分の好きな味が見つかるはずです。

この子供から大人まで愛されるポップコーンを、自宅でも作ってみませんか。この記事ではポップコーンの材料から、味付けを15選、アレンジレシピまでご紹介します。定番の味付けから変わり種まで色々とご紹介するので、ご自分の好きな味が見つかるはずです。

ポップコーン好きなあなたに商品はこちら

ポップコーンを自宅で作るとき、フライパンで作るのが一般的です。しかしこの商品を使うと、新鮮でふわふわしたポップコーンが電子レンジで2、3分でできます。

本体は耐熱性のシリコン製なので、電子レンジから取り出した時火傷することもありません。油を使わなくてもできるので、ローカロリーなポップコーンを作ることもできます。また、本体のボウルは折りたたみ式なので、引き出しや食器棚で場所を取らずに収納できます。

ポップコーンのアレンジレシピ

ポップコーンに色んな味付けをするのも楽しいですが、ポップコーンを使った料理やお菓子作りも、ポップコーンの可能性をさらに広げてくれます。

ここではポップコーンのアレンジレシピをご紹介します。

レシピ1:<ポップコーンマシュマロバー>

材料3つだけで、簡単にマシュマロバーが作れます。マシュマロは低カロリーといわれているので、朝食やおやつにぴったりです。

レシピの中で、バターの量を増やすと、柔らかな食感になります。お好みで調節しましょう。ポップコーンの味ですが、定番の塩味の他に、キャラメル味やココア味などでも美味しくできます。甘い系の味付けのポップコーンがです。

●材料

・マシュマロ 80g

・ポップコーン  100g

バター 25g

●作り方

①フライパンにバターを入れ弱火にかける。溶けたらマシュマロを加え、木べらで手早く混ぜる。

②マシュマロの形が少し残るくらいで火を止め、ポップコーンを一度に加え、手早く混ぜる。

③クッキングシートを敷いたバットに2を敷き、ヘラで平らにならす。冷めたらナイフで食べやすい大きさにカットする。

http://www.recipe-blog.jp/profile/7873/recipe/1055650

レシピ2:<ポップコーンスープ>

なんと、ポップコーンがスープになるというレシピです。

パーティーなどで食べて余ったポップコーンを活用したい時によいです。また、ポップコーンを食べることに飽きた時には、こうしてスープにして飲んでみるのも一つの楽しみ方です。

元々ポップコーンはとうきびなので、ちょっと意外ですがスープにしても違和感なくいただけるはずです。ぜひ、試してみてください。

●材料

<ポップコーン>

・ポップコーン(乾燥) 大さじ2

・植物油 小さじ2

・塩 少々

<ポップコーンスープ>

・玉ねぎ、にんじん、だいこん、じゃがいも 各30g 

・水 400cc 

・塩 適宜 

・イタリアンパセリ(ドライ) 好きなだけ

●作り方

<ポップコーン>

①鍋にポップコーン(乾燥)を入れて、油を加え全体になじませる。塩を少々振り入れる。

②鍋に蓋をして、中火にかけて、ぽん!と弾ける音がしたら、鍋をゆすり、音がしなくなったら出来上がり

<ポップコーンスープ>

①お鍋に出来上がったポップコーンを底が見えないくらいの量を入れ、水を加えて火にかける。

②ポップコーンが柔らかくなるまで火にかける。

③野菜はすべて1cm角に切り、2に入れる。

④野菜に火がとおったら、塩で味付けをし、盛り付けてイタリアンパセリを上からかける。

http://www.recipe-blog.jp/spice/recipe/84489

レシピ3:<柿とポップコーンのせトースト>

ミニバゲットをスライスしたものに、バターのせ、柿とチーズを焼き、仕上げにポップコーンと粗挽き胡椒をトッピングした新感覚のレシピです。

意外な組み合わせですが、柿の甘さとチーズの塩気が合わさって絶妙な味わいです。さらに上にのせたポップコーンや胡椒が良いアクセントになってくれます。

ポップコーンの味は甘い系でも、塩バター味でも合うでしょう。お好きな味付けをしてください。パーティーなどで出すと喜ばれます。

●材料

・手作りポップコーン 適量

・柿(種無し柿スライス) 1/2個

・コンテチーズ(12ヶ月熟成) 適量

・粗挽きブラックペパー 少々

・バター 適量

●作り方

①ポップコーンを作ります

②スライスしたバゲットに、たっぷりと柔らかくしたバターを塗ります

③スライスをした柿とコンテチーズ(12ヶ月熟成)をのせ、トースターで5分ほど焼く

④仕上げに、ポップコーンと、粗挽きブラックペパーをトッピングする

http://www.recipe-blog.jp/profile/90987/recipe/1053360

レシピ4:<ポップコーンボール>

次のページ: ポップコーンを色々な味で美味しく食べよう

初回公開日:2018年10月22日

記載されている内容は2018年10月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related