ドラゴンフルーツのアレンジレシピ15選|栄養・良品の見分け方
更新日:2025年03月05日


冷たい食感がなんともサッパリしていて、夏場でも冬場でも、その味わい深さによっては非常に上品なスイーツになってくれる貴重な一品としてできます。
(材料)
ドラゴンフルーツ 1/2個
マテルネパイナップルコンポート 大2
(作り方)
1.ドラゴンフルーツは、半分に切った状態でラップをし、冷凍庫で凍らす。
2.凍ったドラゴンフルーツをスプーンで削るようにくり貫く。マテルネパインを加え混ぜ合わせ、再び凍らす。
(ワンポイントアドバイス)
冷凍庫で凍らす時間は調理時間に含まれていません。
http://www.recipe-blog.jp/profile/202340/recipe/1036948
レシピ5:たらこと梅肉とピタヤの冷製パスタ

特にドラゴンフルーツとたらこ、また梅肉の絡み具合が最高によく、非常に美味な食感を存分に与えてくれます。子どもでも大人でも楽しめる、キューティな味わいです。
(材料)
2人分
・パスタ (カッペリーニ) 160g
A たらこ 50g
A ピタヤ(ドラゴンフルーツ・レッド) 1/4個
A 昆布茶 小さじ1/2
A エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1
・塩・ホワイトペパー 適宜
・赤玉ねぎ 1/4個
・ハウス 梅肉 (無着色・チューブ) 4センチ
(作り方)
調理時間:8分
下準備:たらこは薄皮からはずす。(スプーン等どでこそげとると簡単)
パスタを茹でる湯を沸かす。
1:赤玉ねぎは薄く繊維を断ち切る方向でスライスし、梅肉とあえておく。
2:Aをブレンダーで滑らかに撹拌し、ボウルに移す。
(※又は、ジプロックに入れ上から麺棒で潰ぶし混ぜ、ボウルに移す)
3:パスタを規定時間茹で、流水し水気をよく切り、2のボウルに入れ混ぜ合わせ、塩・ホワイトペパーで味を調える。
4:3をお皿に盛り、1をのせる。
http://www.recipe-blog.jp/spice/recipe/82208
レシピ6:ドラゴンフルーツとマンゴーのデザート

材料としては白ワインを使用していることにより、ただのフルーティな風味だけでなく、とても高級な、大人のテイストがマッチする味わい深さとなります。
(材料)
ドラゴンフルーツ 1/2個
レモンスライス 2-3枚
マテルネコンポートマンゴー 大2
白ワイン 大3-4
(作り方)
1.白ワインとマテルネコンポートマンゴーを混ぜておく。
2.ドラゴンフルーツは皮を剥き7㎜角に切る。レモンスライスを4等分する。①と混ぜ合わせる。
(ワンポイントアドバイス)
材料はあらかじめよく冷やしておきます。
http://www.recipe-blog.jp/profile/202340/recipe/1036939
レシピ7:鰹とドラゴンフルーツのごまだれサラダ

ドラゴンフルーツの器がさらに味覚を引き立ててくれるため、それだけでエキゾチックな味わい・ムードが堪能できるでしょう。
(材料)
鰹のたたき 1/2冊
ドラゴンフルーツ 1/2個
みょうが 2個
パプリカ、セルフィーユ(飾る用) 適宜
ヤマサごまだれ専科 大2
すりおろしニンニク 小1/2
(作り方)
1.鰹のたたき、ドラゴンフルーツは1㎝角に、みょうがは薄切りにする。
2.ごまだれとニンニクを混ぜ合わせ、①を加え混ぜ、器に盛る。パプリカやセルフィーユで飾る。
(ワンポイントアドバイス)
水分が出るので、頂く直前に混ぜ合わせます。
ドラゴンフルーツの皮を器にしました。
http://www.recipe-blog.jp/profile/202340/recipe/1036926
レシピ8:ドラゴンフルーツとチキンのサラダ

はちみつやマスタードの味わいが仄かに残り、オリーブオイルで仕上げたやや高級で奥深い味わいが引き立つため、特に大人でも楽しめる味覚が楽しめます。
(材料)
鶏ムネ肉 1/2枚
ドラゴンフルーツ 1/2個
水菜(紫色) 適宜
新玉ねぎ 1/2個
ラディッシュ 1-2個
お好みのナッツ 適宜
~ドレッシング~
はちみつ 15g
マスタード 中2
オリーブオイル 中2
塩、水 適宜
(作り方)
1.鶏肉は蒸すか電子レンジで短めに加熱し、粗熱がとれたら適当な大きさに割く。ドレッシングの材料は混ぜておく。
2.水菜は5㎝長さに、玉ねぎとラディッシュはスライス、ドラゴンフルーツは5㎜幅の銀杏型に切る。ナッツは砕いて煎る。
3.野菜類とドレッシングを混ぜ合わせ器に盛り、ナッツを散らす。
(ワンポイントアドバイス)
ドレッシングは召し上がる直前に和えます。
鶏肉は蒸し過ぎないように気を付けます。
http://www.recipe-blog.jp/profile/202340/recipe/1036907
レシピ9:無花果とドラゴンフルーツのピンチョス
初回公開日:2018年10月11日
記載されている内容は2018年10月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。