Search

検索したいワードを入力してください

ちんすこうのレシピ10選|アレンジレシピ9選

更新日:2022年04月11日

夏休みが終わると、必ず誰か一人は買ってくる沖縄土産の「ちんすこう」は、サクサクほろほろでのお菓子です。実はそんなちんすこうはたった3つの材料があれば簡単に作れてしまいます。そこで今回は美味しいちんすこうのレシピを紹介するので、参考にしてみてください。

ちんすこうのレシピ10選|アレンジレシピ9選

ちんすこうのアレンジレシピ9選

ちんすこうのレシピはいかがでしたか。とても美味しいのに、作るのが簡単で、また、クッキーと同じくさまざまな味付けを楽しめるため飽きがきません。

そして、そんなちんすこうはそのまま食べても美味しいですが、レシピをアレンジすることによってさらなる美味しさを生み出します。そこで次は、ちんすこうを使ったアレンジレシピを紹介するので、ちんすこうにはまった方はぜひ試してみてください。

レシピ1:ちんすこうのザックザクアイス

はじめに紹介するのは、夏にぴったりなちんすこうのアイスです。作り方は簡単で、ちんすこうとチョコクランチ、塩を合わせたものを砕き、あとはそれをバニラアイスに振りかけるだけです。

ザックザクのちんすこうがアイスと絡み合い、クッキークリームアイスのような歯ごたえいいデザートとなります。また、塩のしょっぱさが効いており、甘さを程よく抑えて絶妙な美味しさを作り出しています。

【材料】
アイス(爽) 1個
塩屋(島とうがらし塩)濃い3 適量
新垣ちんすこう(プレーン・チョコ) 各1個
チョコクランチ 適量
【作り方】
1.新垣ちんすこう⇒最近では、このような、ミニで、いろいろ、入っているタイプもあります
2.さんごの海塩味・ごま・さんごの海塩味・チョコ味・黒糖味・プレーン味・紅いも味など
3.塩屋オリジナル島とうがらしです
4.こちらも1・2・3と濃さがありますが、アイスには、3が良いとのこと
5.ビニール袋などに入れ、砕きます
6.カリカリのチョコクランチが好きなので、追加♪
7.用意した器に、アイスを盛りつけ、砕いたちんすこうと⑥島とうがらし塩もトッピングします

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/90987/recipe/1053067 |

レシピ2:板チョコちんすこう

続いてはバレンタインにぴったりなちんすこうのアレンジレシピを紹介します。ちんすこうを板チョコの形に焼き上げ、表面を湯煎して溶かしたチョコレートで覆えば、見た目はただの板チョコなのに、中はサクホロのちんすこうで、格別の美味しさです。

チョコペンでデコレーションすればさらにかわいい板チョコちんすこうをバレンタインにプレゼントすれば、びっくり&喜ばれること間違いないでしょう。

材料(1枚分)
薄力粉 70g
砂糖 30g
サラダ油 30g
板チョコ 1枚
飾りペン お好きなものを
作り方
1 ボウルにサラダ油と砂糖を入れてよく混ぜる
2 薄力粉をふるいながら加えてサックリ混ぜる
3 板チョコより一回り小さいカタチにまとめたら
  170度のオーブンで13分!
4 後でまた包むので箱と銀紙は丁寧に開ける
5 ちんすこうが冷めて落ち着いたら
  湯煎した板チョコを片面に塗りつける
6 チョコが固まったら飾りペンで
  メッセージをデコレーション
7 銀紙で元通りに包んで
  箱に戻したら出来上がりー☆

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/21755/blog/14000452 |

レシピ3:ちんすこうのバターサンド

続いてはちんすこうのバターサンドのレシピを紹介します。たっぷりのバターと一緒に白ごまやクランベリーを混ぜた贅沢なバタークリームは濃厚でとろける美味しさです。

それを挟んでいるのはさっくりと口の中でほどける食感のちんすこうなので、クリームの味を全く邪魔しておらず、口に含めばクリームとちんすこうが融合して最高の相性を発揮します。

自分への贅沢なおやつとしても、大切なお客様へのおもてなしとしても最適です。

材料(9組分)
A小麦粉・・・・・100gぐらい
Aアーモンドプードル・・・・20gぐらい (なければ小麦粉を120gにしてもいいです)
Aベーキングパウダー・・・・小さじ1/2ぐらい
●バターまたはマーガリン(できれば無塩)・・・・・60gぐらい
●砂糖・・・・40gぐらい
●卵黄・・・・・1個分
●あればニラエッセンス・・・・少々
*中のクリーム*
●レーズン・・・・50gぐらい
●ラム酒・・・・・大さじ1ぐらい(なければお湯)←風味はゼロ
●無塩バター・・・・・50~60gぐらい
●ホワイトチョコレート・・・・・1枚(45~55g。板チョコってどんどん小さくなってない?)
<作り方>
Aは合わせてふるっておく。バターは室温に戻してやわらかくしておく。
ボールにバターをいれてクリーム状に練り、砂糖を加えて泡だて器で白っぽくなるまでよくすり混ぜる。
卵黄、バニラエッセンスをいれて混ぜ、Aをいれてへらでさっくりと切るように混ぜる。
ひとまとめにしてラップで挟み、麺棒で軽くのばして冷蔵庫で30分ほど休ませる。
とりだして3ミリぐらいの厚さに伸ばし、18等分する。(6cm×3cmぐらいの大きさに)
くずれやすいんで、そのまま冷蔵庫か冷凍庫で冷やし、その間にオーブンを180度に温める。
天板にオーブンシートを敷いて並べ、180度で13~15分ぐらい焼く。

次に中のクリームの作り方
バターを室温に戻してやわらかく練る。レーズンにラム酒をふりかけてふやかしておく。
耐熱ボウルに刻んだチョコレートをいれ、レンジ(600w)で40秒ほど加熱し、溶かす。
※溶けてないように見えても混ぜると溶けていきます。やりすぎると怖いので、やりすぎそうな人は湯煎が無難。そこのアフロヘアの人とか。
あら熱がとれたらバターに少しずつ混ぜる。
熱々で混ぜたらバターが溶けるんで、冷めてから混ぜます。
ここにレーズンも加えて混ぜ、挟んで冷やせば完成です。

出典: https://ameblo.jp/syunkon/entry-11701639411.html |

レシピ4:ちんすこうのベイクドチーズケーキ

次のページ:レシピ5:ちんすこうのレアチーズケーキ

初回公開日:2018年10月18日

記載されている内容は2018年10月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related