Search

検索したいワードを入力してください

ハロウィンスイーツのレシピ10選|かわいいハロウィンモチーフ

更新日:2025年03月05日

10月の一大イベント「ハロウィン」です。日本でも盛り上がるようになったハロウィンについてご紹介しています。ハロウィンにぜひ作りたい簡単ハロウィンスイーツや、ハロウィンに欠かせないモチーフなど、今年のハロウィンに大活躍の情報が盛りだくさんです。

10月の一大イベント「ハロウィン」です。日本でも盛り上がるようになったハロウィンについてご紹介しています。ハロウィンにぜひ作りたい簡単ハロウィンスイーツや、ハロウィンに欠かせないモチーフなど、今年のハロウィンに大活躍の情報が盛りだくさんです。

レシピ8: ほんのりシナモン香る おばけかぼちゃ

こちらは珍しいハロウィンモチーフの和菓子です。ハロウィンといえば洋菓子のイメージが強いですが、お化けかぼちゃの練り切りと抹茶でお茶会の和のハロウィンパーティーはいかがでしょうか。

ひとつひとつに顔を作っていくので、全部違う表情になるのがまた面白いでしょう。見た目はかぼちゃ、食べたらシナモンの風味と、見た目も味も楽しめるハロウィンスイーツです。

練り切りあん 40g

シナモンパウダー 少々

食用色素 少々

練切あん(茎用) 少々

1.食用色素でオレンジ色に染めた練り切りあん40gをボールのように丸める。

2.濡らして固く絞った薄手の布巾(綿ローンのハンカチ、さらし布などでもOK)で包み、茶巾 絞りの要領でぎゅっと絞る。絞り目をあんに押し当てるようにして頂点に窪みを作る。

3.表面に竹串、細目の菜箸などで押して目鼻口を付ける。

4.竹串、菜箸の先端に少量のシナモンパウダーをまぶし作った目鼻口に差し込んで色付けする。

5.茶色に染めた練り切りあんで作った茎をつけて完成。

http://www.recipe-blog.jp/profile/252271/recipe/1217416

レシピ9: 紫芋とクリームチーズのバトンケーキ

こちらはおしゃれで食べやすい、紫芋とクリームチーズのバトンケーキです。生地にクッキークランチが入っているので、食感も良く、紫芋の香りとクリームチーズのほのかな甘みがとてもよく合います。

バトン型なので片手で食べられるのが嬉しいポイントです。お子様のおやつにも、ハロウィンパーティーのスイーツとしても使えるレシピでしょう。

クリームチーズコーティングの上のデコレーションを1本ずつ変えても可愛いでしょう。

バター(無塩) 80g

粉砂糖 120g

クリームチーズ 50g

牛乳 15cc(大さじ1)

A)薄力粉 110g

A)ベーキングパウダー 2g

A)紫いもパウダー 20g

A)塩 1g

卵 120g

バニラオイル 適宜

クッキークランチ 25g

コーティングチョコレート 200g

チョコレートペン 1本

1.バター、クリームチーズ、牛乳、卵を常温にもどしておく。A)材料をまとめてふるっておく。オーブン予熱200℃で温めはじめる

2.クリームチーズを木ベラで練り柔らかくし、牛乳を少しずつ加えホイッパーで混ぜていく

3.別のボウルにバターを入れホイッパーで混ぜクリーム状にし、粉砂糖を2回に分けて加えしっかりと混ぜる

4.混ぜておいたクリームチーズをバターのボウルに加えしっかりと混ぜ、ほぐした卵を数回に分けて加え混ぜ、バニラオイルを加える

5.まとめてふるっておいたA)材料を加えゴムベラで切り混ぜ、途中でクッキークランチを加え混ぜる

6.型に生地を絞り入れ、温めておいたオーブンを170℃に下げ15分焼く

7.焼き上がり型からはずしケーキクラーにのせ粗熱をとってからコーティングチョコレートを湯煎で溶かし生地の上に流しかける

8.お好みで乾燥性チョコレートペン等で文字を入れたり、飾りつけをする。

http://www.recipe-blog.jp/profile/12251/recipe/1118590

レシピ10: ハロウィン♪簡単マシュマロお化け

こちらは簡単で可愛いマシュマロおばけです。材料はなんとマシュマロと、デコレーション用のチョコレートペン、竹串だけです。簡単なのにインパクトがあり、とっても可愛いレシピです。

1つひとつちょっとずつ違う表情を描いていくのが、可愛く見えるポイントです。とても簡単なので、お子様と一緒に作るのも楽しいでしょう。パーティーのスイーツコーナーに飾って置くと華やかになるのでです。

マシュマロ  1袋

竹串     数本

チョコペン  茶、ピンク、水色 1本ずつ

1、マシュマロをキッチンばさみで斜めにカットする。

2、カットしてないマシュマロを竹串に刺して、カットしたものを刺す。さす方向でお化けの下 半身の向きが変わります。

 チョコペンで顔を描く。

http://www.recipe-blog.jp/profile/14890/blog/16404839

ハロウィンスイーツをもっと可愛く!

こちらはブラックカラーのピックです。子猫、コウモリ、おばけ、ジャックオランタン、くもの影をモチーフにしたものです。

作ったハロウィンスイーツに1つ添えるだけで、グッとハロウィン感が増す、あると便利なアイテムです。かぼちゃのオレンジ色や紫芋の色など、どんな色のスイーツでも邪魔をしなくて、ハロウィンカラーを演出できる、ブラック1色のものがです。

スイーツ作りの参考になるハロウィンモチーフ

ここまでハロウィンスイーツ10選をご紹介しましたが、ほとんどのレシピにハロウィンのモチーフが使われていました。もちろん食材や色だけでもハロウィンの雰囲気を出すことができます。しかし、ハロウィンのモチーフがあるだけで何倍も可愛らしく、ハロウィン感が出ます。

こちらでは、ハロウィンスイーツを作るときに使えるモチーフを7つ紹介していきます。
次のページ: ハロウィンにはスイーツを作ろう

初回公開日:2018年10月26日

記載されている内容は2018年10月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related