Search

検索したいワードを入力してください

プリンケーキのレシピ10選|アレンジレシピ4選

更新日:2025年03月05日

プリン、そしてスポンジ生地が層になったプリンケーキは見た目が華やかで作るのに手間がかかりそうに見えますが、実は意外と簡単に作れます。プリンケーキのレシピとアレンジレシピをご紹介します。誕生日ケーキやクリスマスケーキに作ってみてはいかがでしょう。

プリン、そしてスポンジ生地が層になったプリンケーキは見た目が華やかで作るのに手間がかかりそうに見えますが、実は意外と簡単に作れます。プリンケーキのレシピとアレンジレシピをご紹介します。誕生日ケーキやクリスマスケーキに作ってみてはいかがでしょう。
ホットケーキミックスを使って作るプリンケーキのレシピです。カラメルの量はお好みで増やしてもOK、スポンジケーキの部分が厚い方が好みの場合はスポンジ生地の材料を倍量にして作ってください。生クリームやフルーツをトッピングしてプリンアラモードにしても豪華になってです。

材料 (15㎝角型・18㎝丸型)

■ 【カラメルソース】

グラニュー糖または砂糖大5

水大1.5

■ 【プリン液】

★卵3個

★砂糖大3

★牛乳450cc

■ 【スポンジ】

ホットケーキミックス 30g

卵1個

グラニュー糖または砂糖20g

牛乳20cc

1*カラメルソース*

鍋に砂糖と水を入れ火にかける。

ふつふつしてきたら鍋を揺らしながら茶色くなったら火を止める。

2冷めると固まるので手早く1のカラメルを型に流し込む。

3*プリン液*

ボールに★を全て入れ泡立て器で混ぜる。

2の型に網でこしながら流し入れる。

4オーブンを160℃で予熱

*スポンジ*

ボールに卵白と卵黄に分ける。

卵白に砂糖の半量を入れ角が立つまで泡立てる。

5⚠4で使った泡立て器にメレンゲが付いてて大丈夫❗

洗わずそのまま使います。

卵黄に残りの砂糖を入れ泡立て器で混ぜる。

6 5に牛乳を入れ混ぜたらホットケーキミックスを入れさらに混ぜる。

7 6に4のメレンゲを入れゴムベラでさっくりと混ぜる。

8 3のプリン液の上に7のスポンジ生地を入れ全体に広げる。

➡プリン液の上に浮かびます。

天板に少し水または湯をはる。

9 160℃のオーブンで35~40分焼く。

楊子をさして生地がついてこなければ完成です\(^^)/

冷蔵庫で冷やしてね❤

https://cookpad.com/recipe/3991337

レシピ9:おいしすぎるプリンケーキ

プルンプルンなプリンとふわふわのスポンジ生地の組み合わせがおいしすぎるプリンケーキのレシピです。スポンジ生地はノンオイルでシフォンケーキのようなふわふわの生地です。プリンとシフォンケーキの両方が楽しめる贅沢でおいしいケーキをお試しください。

材料 (18センチパウンド型)

■ プリン液

卵3個

牛乳370cc

砂糖60g

バニラオイル(エッセンス) 数滴

■ カラメル

グラニュー糖 50g

水大さじ2

熱湯大さじ1

■ スポンジ生地

薄力粉20g

卵1個

砂糖15g

1準備 型にバター(分量外)を塗って冷蔵庫に入れておく。

2カラメルを作る

グラニュー糖と水を中火にかけてカラメル色になる直前に熱湯を入れる。

3 2を準備してた型に流し入れ冷蔵庫に入れておく。

4鍋に牛乳と砂糖を人肌程に温める。

5卵を溶いて4の牛乳を少しずつ入れてよく混ぜる。バニラオイルも好きなだけいれる。

6 5をこしてなめらかにして型にながす。

7スポンジ生地を作る

卵を卵白と卵黄にわけて卵白と砂糖でメレンゲをつくり、卵黄を追加し混ぜる。

8 7に粉を振るい入れてさっくりまぜ、 6にそっと流し込む。

9鉄板に熱湯を注ぎ、プリンケーキを140℃に余熱したオーブンで50分蒸し焼きにする。

https://cookpad.com/recipe/3060502

レシピ10:☆チョコレートぷりんケーキ☆

チョコ生クリームをプリン液に使った、チョコレートプリンケーキのレシピです。スポンジ生地にココアを足して、チョコレートプリン×ココア生地のスポンジの組み合わせもです。バレンタインのプレゼントに作ってみてはいかがでしょうか。

材料

■ ☆カラメル材料☆

砂糖60g

水大さじ1

お湯大さじ2

■ ☆プリン液材料☆

チョコ生クリーム200ML

牛乳100ML

卵(M)4個

砂糖60g

バニラエッセンス 好み

■ ☆スポンジ材料☆

小麦粉40g

砂糖35g

卵(M)1個

バター10g

1型に、バターを塗っておきます。

2カラメルを作ります☆鍋に、砂糖と水を入れてフツフツ煮ます。

3いい感じに色が付いたら、お湯をいれます。※はねるのでヤケドに気をつけてください※焦げるのが早いので気をつけてください。

4バターを塗った型に流し入れます。

5プリン液を作ります☆卵を溶きます。

6鍋に、牛乳,砂糖を入れ、沸騰しないように砂糖を溶かします。

7【6】を【5】に入れ、バニラエッセンスを足し、静かにまぜ、こし器でこします

8【4】のカラメルの入った型に流し入れます

9スポンジを作ります☆(バターを溶かしておいてください)卵に砂糖をまぜ、泡立て器で泡立てます。しっかりと泡立ててください

10泡立てた【9】にバターを入れ、切り回すようにまぜ【8】に流し入れます

11 170度に予熱したオーブンに入れます。天板にお湯を張って160度で40〜45分焼きます(湯煎焼き)

12竹串を刺して付かなければ完成。冷めたら、型から外し、冷蔵庫で冷やしてたべごろです

https://cookpad.com/recipe/1357414

プロのプリンケーキを食べたい方はこちら

こちらはケーキの中に本物のプリンを閉じ込めたプリンケーキです。カラメル、ムース、濃厚なカスタードプリン、そしてスポンジ生地の4層の味わいのハーモニーをぜひ楽しんでみてください。カラメルソースが付属しているので、お好みでカラメルを追加してもおいしいです。

プリンケーキのアレンジレシピ4選

作るのが難しそうに見えて意外と簡単に作れるプリンケーキですが、プリン液やスポンジ生地に手を加えることでいろいろなアレンジが楽しめます。プリンケーキのアレンジレシピをご紹介します。

レシピ1:贅沢チーズの2層カラメルプリンケーキ

プリン液とスポンジ生地の両方にクリームチーズを混ぜ込んだ贅沢なチーズのプリンケーキです。濃厚なチーズプリンとチーズケーキが同時に味わえるチーズ好きにはたまらないレシピです。誕生日ケーキやおもてなしにもです。
次のページ: プリンケーキを作ってみよう

初回公開日:2018年12月03日

記載されている内容は2018年12月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related