物を持たないを暮らしをする方法11個|メリット6つと意味
更新日:2022年04月11日
物が少ないと、掃除がとても楽にできます。いろんな物が置いてある床は、掃除の度に物をどかして掃除が終わったら物を戻すといった作業が必要ですが、物が置いていない床はサッと拭くだけできれいになります。
テーブルも洗面所もトイレもキッチンも、物が少ないほど掃除が楽になり、その結果部屋が汚れにくくなり、いつも綺麗な部屋で生活することができます。
メリット3「節約を意識する」
物を持たない暮らしは、必要な物以外は買い物をすることがないので、自然と節約につながります。
新しい物を買いたくなっても、今ある物で代用できないかと自然と考えるようになり、物を最大限に活用する意識が芽生え、そのことが節約につながります。
メリット4「家族にも波及する」
物を持たない暮らしを意識して不要品を処分し始めると、なぜか家族も片づけを始めたという経験談がネットで多く見られます。
多くの人は、きれいに片付いた部屋で暮らしたいと望んでいるので、誰かが断捨離を始めるとそれが家族に波及することはよくあることです。
ただしすべての家庭でそのような効果があるとは限りません。もし家族が不要品を処分しなくても、あなたが勝手に処分してはいけません。
メリット5「自分が使う物だけを置くようになる」
物を持たない暮らしは、自分にとって必要なものだけを持つ暮らしなので身の回りには自分が使う物だけが置かれるようになります。
無駄な物がなくすべてが自分にとって大切な、必要な物であるという環境はあなたをとても清々しい気分にさせてくれます。
メリット6「自分自身を見つめられるようになる」
物を持たない暮らしをすることで、自分にとって何が大切なのか、自分はどんなことが好きなのかといったことを常に考えるようになり、自分自身をよく理解できるようになります。
自分自身を見つめることで、人と比べるのではなく自分が満足するために物を持ったり、行動したりするようになるので、物が少なくてもとても豊かな気持ちで生きることができます。
それが物を持たない暮らしの最大のメリットと言えるでしょう。
物を持たない暮らしを始めましょう
物を持たない暮らしをする方法やメリットを紹介してきました。この記事をきっかけに、自分のライフスタイルやどんなものが好きなのか、何が必要なのかをよく見つめなおしてみることをします。
SNSでは、素敵な物に囲まれて素敵な生活をしている人がを集めていて、そんな暮らしに憧れて物を買いたくなることもあるでしょう。
そんな時は物を買う前に、本当にそれがあなたに必要なのか、よく考えてみてください。
その他の暮らしに関する内容も見てみよう
物を持たない暮らしをしたい人なら気になる情報をまとめた記事を2つ紹介します。
ミニマリストの服の着回しアイディアと、シンプルインテリアについてまとめた記事を参考にして、持たない暮らしにチャレンジしてみてください。
初回公開日:2018年10月23日
記載されている内容は2018年10月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。