リビングの形状別インテリア配置例・風水で運気が上がる配置例
更新日:2020年08月28日
リビングにふさわしいソファーの色
窓が多いリビングの場合、どうしても窓際に家具を置く必要がありますが、出入りの多い窓際にはなるべく家具をおかないようにしましょう。動線近くに家具をおくと、そこに視線が向くため、圧迫感を感じてしまいます。
また、リビングにソファーを置くのであれば、あまり圧迫感のないものがです。例えば、黒い色のソファーを選べば、お部屋が引き締まって見えますが、逆に膨張色である淡い色のものを選んだ場合には、リビングを狭く見せてしまいます。
コタツの配置方法
「冬はコタツ」という方も少なくありません。ですが、普段テーブルとソファーで生活している方がいきなり部屋の中心にコタツを配置させ、リラックス効果を期待したつもりが、いつもと雰囲気が違いすぎてかえって居心地が悪くなっとしまったという方も少なくありません。
最近では多くの種類のコタツが販売されています。普段は通常の脚の長いテーブルとして使い、冬の寒い季節になると、テーブルの脚を短いものと交換して使えるコタツなど、種類やタイプも数多くとり扱われています。
そのため、リビングにコタツを配置するのであれば、テーブルの脚を短いものと交換し、高さを抑えれば、リビングにコタツをおいてもそれほど違和感を感じることがありません。
コタツを目立たせる
リビングにコタツを配置するにあたって違和感が気になるというのであれば、逆の発想を用いてコタツを目立たせるという方法もあります。
ソファーやカーペットの色を同系色でまとめて統一感を出す方法もありますが、他の家具はデザインや色を統一し、コタツの布団をあえて別の色やデザインのものを選んで目立たせてみると、案外お部屋のバランスが良くなることもあります?
エアコンの配置方法
エアコンは配置する場所によって、効き目や電気代も変わります。例えば幅のある壁側にエアコンを配置してしまうと、エアコンの吹き出し口から十分に風が届かず、お部屋を冷やしたり温めるために必要以上に時間がかかることがあります。
エアコンは「ハの字」に風が送られますので、リビングにエアコンを設置する場合には、幅のない方の壁にエアコンを設置しましょう。また、窓や出入り口に向かって風が排出される場所にエアコンを設置してはいけません。
窓や出入り口付近は、暖かい風や冷たい風が入り込んできますので、お部屋を冷やしたり温めたりしにくくなってしまいます。
オーディオの配置方法
リビングにオーディオ配置する場合には、真上から見た時にスピーカーが等間隔になるよう配置しましょう。また、スピーカーとソファーの距離についても、それぞれ距離が同じになるように配置して下さい。オーディオのスピーカーを自分の頭と正三角形になるよう配置することで音がよく聞こえます。
テーブルの配置方法
例えば、リビングにキッチンカウンターが取り付けられている場合には、ダイニングテーブルをキッチンカウンターにつけて配置すればご家族とのコミュニケーションが取りやすく、お部屋をおしゃれに演出することもできます。また、キッチンカウンターと平行にダイニングテーブルを取り付けたい場合には、ある程度縦の長さに余裕が必要です。
また、お部屋を広く見せたいのであれば、リビングダイニングの壁側にダイニングテーブルを配置するのもです。ですが、この場合はリビングダイニングの壁側に窓がある場合には、ダイニングテーブルを配置することができませんので注意しましょう。
その他、リビングダイニングにダイニングテーブルを配置するのであれば、ソファーの大きさにも注意が必要です。
食器棚の配置方法
初回公開日:2018年04月14日
記載されている内容は2018年04月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。