Search

検索したいワードを入力してください

卵かけご飯の作り方|卵かけご飯のアレンジ16選とカロリー

更新日:2022年04月11日

卵かけご飯は日本人のソウルフードとも呼ばれ、手軽に食べられるメニューとして親しまれています。今回は、卵かけご飯の作り方や卵かけご飯のアレンジなどを紹介していきます。卵と醤油をかけるだけでなく、さまざまなアレンジを楽しんでみましょう。

卵かけご飯の作り方|卵かけご飯のアレンジ16選とカロリー

その7:卵かけご飯×ごま油・塩

このレシピでは、常備菜として作ってあるねぎ塩を使っています。ねぎ塩のシャキシャキ感と納豆、卵のネバネバ感がマッチする一品です。

納豆ご飯だけでは味わえない美味しさが楽しめるでしょう。また、刻み海苔も散らしてあるため、風味が良くなるところもポイントです。

ねぎ塩(※) 好きなだけ
納豆 1パック
たまご 1個(お好みで)
ごま油 小1/2
のり 好きなだけ
ごはん 1膳
1.(※)ねぎ塩は、常備材を使います。
http://cookien.com/recipe/2012/
(記事のURLにリンクがあります)
2.ご飯茶碗にご飯をもり、あとはすべてのっけて、完成!
3.よーく混ぜて、頂きます!

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/151538/recipe/862554 |

その8:卵かけご飯×にんにく醤油

にんにく醤油は、ローストビーフや炒め物、味玉作り、唐揚げの下味などに使われる万能調味料です。食欲をそそる香りがたまらないという声も多く、常備している人もいるのではないでしょうか。

このレシピでは、そんなにんにく醤油を使って卵かけご飯を作っています。卵黄かポーチドエッグを使うため、白身によるどろどろ感がないのが特徴です。

白ごはん お茶碗2杯
ポーチドエッグ、または卵黄 2個
じゃこ 適量
大葉 2枚
にんにく醤油つゆ 適量
金胡麻 少々
1.茶碗に入れた白ごはんの真ん中を窪ませ、ポーチドエッグ(または卵黄)を乗せて周りに“じゃこ”を飾る。
2.千切りにした大葉と胡麻を1に乗せ、醤油つゆをかけたら完成!
3.*にんにく醤油つゆ→http://ak-kitchen.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/3-8504.html

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/17265/recipe/9600 |

その9:卵かけご飯×梅かつお

このレシピでは、タネを抜いた梅干しとかつおのふりかけを使用しています。そのため、旨味たっぷりの卵かけご飯に仕上がります。

梅味の好みは分かれますが、梅味が好きな人にとっては卵かけご飯に合わせても美味しく感じるでしょう。夏場などで卵かけご飯をさっぱりと食べたいときにです。

卵 1個
ご飯(白米または玄米) 茶わん1杯
梅干し(種を抜いてつぶしたもの) 1個
ふりかけ(かつおウェットタイプ) 小さじ2
1.茶わんにご飯を盛り、真ん中にくぼみをつけ、卵を割って、梅干しとかつおふりかけをのせる。

出典: http://www.recipe-blog.jp/profile/201871/recipe/1031834 |

その10:卵かけご飯×とろろ

卵ととろろが合うように、卵かけご飯ととろろも良く合います。このレシピでは豚肉を甘辛く焼いたものも乗せているため、食べ応えのあるご飯に仕上がります。

甘辛タレと卵ですき焼きのような味わいがあるほか、とろろのねばねば感で食べ応えはバッチリです。がっつり食べたいときにメニューです。

材料 1人分

豚肉生姜焼き用    80g
卵          1個
丼飯         1杯
長ねぎ        1/3本
長芋すりおろし    50g
市販の焼肉のタレ   大さじ1
市販の濃縮麺つゆ   小さじ1~お好みで
刻みねぎ       適宜
サラダ油       小さじ1

作り方
1)長芋はすりおろして卵、麺つゆと混ぜます。
2)長ねぎは斜めに5ミリ位の幅に切ります。豚肉は一口大に切ります。
3)フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、豚肉と長ねぎを一緒に炒めます。豚肉の色が変わった所で焼肉のタレをかけ、タレを絡めながら炒めます。タレが絡んだら丼飯にのせましょう。
刻みねぎをちらし、長芋とろろと卵、麺つゆを混ぜてかけます。

スタミナ!焼肉卵かけご飯の完成です!

出典: http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-4048.html |

その11: 卵かけご飯×鯛漬け刺身

鯛漬け刺身を使った贅沢な卵かけご飯なので、おもてなしやパーティーメニューにです。このレシピでは鯛漬けのレシピも細かく紹介しているため、一からきちんと作りたい人でもわかりやすいのではないでしょうか。

卵かけご飯にするときは、醤油を使っても良いですが、鯛漬け刺身を作った時にできたタレでも美味しくいただけます。

真鯛の昆布しょう油漬け刺身
材料 6人分

鯛の刺身用ブロック 1尾分
だし昆布      3×5cmを2枚

A
 濃口しょう油     大さじ4
 刺身用しょう油    大さじ2
 みりん        大さじ6

作り方
1)鯛の刺身用ブロックは刺身に切れる状態にします。下の写真は2枚におろして皮を引いた状態なので、血合いにある小骨を切り取ります。
2)鯛の刺身用ブロックをポリ袋に入れ、Aを入れたら口を縛ります。これを冷蔵庫で2時間から一晩馴染ませます。※漬けタレのしょう油を2種類使うのは、刺身しょう油を使うことで色をつけるためです(刺身しょう油の方が色が濃い)。
ポリ袋を時々返しながら一晩置くと深い色がついています。
3)一晩、漬け込んだ鯛の刺身用ブロックを取り出し、キッチンペーパーで水気を拭き取ってから刺身に切ります。
こうやって作った真鯛の昆布しょうゆ漬けを使って「お刺身卵かけご飯 、 鯛漬け刺身の卵かけご飯」を作ります。

お刺身卵かけご飯 、 鯛漬け刺身の卵かけご飯

材料 1人分
真鯛の昆布しょうゆ漬け     60g
温かいご飯           1膳
卵               1個
焼き海苔、刻みねぎ、しょう油  お好みで

作り方
1)真鯛の昆布しょうゆ漬けは細く切ります。
2)卵をボウルに割り入れ、お好みでしょう油、もしくは真鯛の昆布しょうゆ漬けのタレを加えて溶いておきます。
3)ご飯茶碗に温かいご飯をつぎ、焼き海苔をちらします。上に切った鯛の昆布しょうゆ漬けをのせ、刻みねぎをちらします。
味付けした卵液をかけて頂きます。

出典: http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-4253.html |
次のページ:その12:卵かけご飯×鮭フレーク

初回公開日:2018年10月18日

記載されている内容は2018年10月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related