一人暮らしで貯金する方法・平均/目安貯金額・節約術
更新日:2022年04月11日
一人暮らしで貯金をする方法
一人暮らしで生活していると、どうしても水道代・電気代・ガス代などの固定費やそれ以外にも食費や交際費などたくさんの出費がかさんでしまい、なかなか思った通りにうまく貯金ができない人も少なくありません。
ですが、20代~30代にかけて貯金をする癖がつくかどうかで、老後お金に困るか困らないかが決まると言っても過言ではありません。
30代以降は結婚や出産でお金がかかり、その後40代以降は、病気になる確率も増えてきて病気での急な出費もあるかもしれません。老後の資金作りを具体的に考えるのは、40代からでも遅くはありませんが、20代、30代のうちから貯金をする癖をつけておくことはとても大切なことなのです。
給料の多い人は問題ないかもしれませんが、給料が少ないと、どうやって工夫して貯金を貯めようか悩んでしまうものです。ここでは、一人暮らしでも貯金をする方法を詳しくご案内していきます。
一人暮らしの貯金額
一人暮らしの人はみんなどれぐらい貯めてるのでしょう。ここでは、一人暮らしの人の貯金額(主に20代~30代)の平均額や目安をまとめてみました。参考にしてみましょう。
平均
20代の一人暮らしの人の32%は貯蓄額が100万円未満だそうです。20代で「貯金にお金をかけたい」と思う人が多い中、平均貯蓄額はどのくらいなのでしょうか?
2015年に金融広報中央委員会が行った調査結果において、20代の独身世帯(一人暮らし)の人の貯金額は単身世帯が379万円となっています。しかし、平均は一部の高所得者の収入が平均金額を押し上げている可能性もあります。単身世帯の金融資産保有額が100万円未満の人は32.8%のため、独身の一人暮らし世帯3人に1人は貯蓄があっても数十万円といった状態なのです。
目安
一人暮らしの人の貯金額の目安としては、給料の手取り額にもよっても変わってきますが、例えば給料の手取りが10万~15万の人の場合は1万~2万、15~20万の人の場合は2万~3万、20~25万円の人は3万~6万、25万円以上の人は6万円以上が平均です。
この上記の金額は、一人暮らしの女性の目安の貯金額で、実家暮らしに比べてやはり貯金できる金額が2~3万低いといわれています。
一人暮らしでも貯金ができる人の特徴
一人暮らしでも貯金ができる人の特徴は、きちんと決まった収入が毎月あるのはもちろん、できるだけ無駄遣いせず、貯金をする明確な目標があり、料理は自炊、物を大切にできて、毎月自分が使ったお金をしっかり把握する自己管理能力がある人が向いています。
毎月決まった額を貯められる人
一人暮らしの人は特に、すべてのお金の管理を自分自身でしなければならないので、まずは「貯める口座」や「使う口座」もきちんと使い分けて、給料が振り込まれたら必ず一定額を貯める口座に入れる潔さを持つことが重要です。
そして、5年後、10年後の目標貯金額もきっちり見据えて、会社の財形貯蓄をしたり、積立預金で自動的に貯まる仕組みを作る方法を実践している人も貯金上手な人といえます。
先を見越して、将来の収入アップにつながるなら自己投資もOK
一人暮らしの人は、節約だけでなく自分のためにも周囲のためにもお金を使い、今後どんな資格を取ったり、技術を身に着ければ収入がアップしていくかを考える必要があります。
ただ貯めるだけではなく、収入アップやスキルアップにつながる自己投資をする生きたお金の使い方ができる人も、一人暮らしや、貯金に向いているといえるでしょう。
経済に目を向け、お金の勉強ができている人
一人暮らしの人でも、お金を賢く増やしたり、大事な資産を守ったりするには、経済やマネーの動きを知って知識をある程度身に着けておくことはとても大切です。他にも国の社会保障についての還付金などの知識は知らないと損をすることもあるので、一人暮らしをしている独身のうちにそういったお金に関する知識はおさえておきましょう。
世代別にみる貯金をできる人の特徴
世代別にみる貯金できる人の特徴は、まず20代は、一人暮らしで苦しいかもしれませんが家計のやりくりがしっかりできることと、一人暮らしでもお金を貯める習慣を身に着けることで、今後それが役に立っていきます。
そして、30代ですが、20代と違い、結婚や出産、育児など様々なライフスタイルの変化も起こり、若年世代とは違う出費がふえてくるので、それも踏まえて貯金をできるのが理想です。5年後や10年後を見越してお金を貯めていく計画性のある人は小額から副業や投資などを初めて、本業以外に稼ぐ力をつけるのも良いです。
40代以降は、老後もらえる金額などをきちんとチェックしたり、定年までにどれぐらい貯められるかどうかも考えておく先を見ることのできる人がきちんと貯金をできる人なのです。
一人暮らしでも貯金ができるコツ
初回公開日:2017年08月25日
記載されている内容は2017年08月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。