Search

検索したいワードを入力してください

一人暮らしの準備リスト・準備期間・準備金の目安|引っ越し

更新日:2020年08月28日

大学進学や就職などで一人暮らしをするときには、何から準備を始めたらいいか分からない人もいるでしょう。そんな方々のために、一人暮らしの準備に必要な手続きや買い物リスト、引っ越し費用の目安と引っ越しの準備期間、子供が一人暮らしを始める際の注意点などを調べました。

一人暮らしの準備リスト・準備期間・準備金の目安|引っ越し

バス・トイレ用品

一人暮らしでも、身だしなみは清潔に。バス・トイレ用品はすぐに使う物なので、荷造りするときに段ボールに「すぐに使う物」などと明記して、すぐに取り出せるようにしておきましょう。

バス・トイレ用品ポイント
シャンプー・リンス・ ボディーソープ一人暮らしでも、身だしなみは清潔に整えましょう。
歯ブラシ・ 歯磨き粉虫歯にならないよう、準備しておきましょう。
フェイスタオル・ バスタオル今の家で使っている物を持って行けば大丈夫です。
バス・トイレ用洗剤一人暮らしでも掃除をきちんとしましょう。
浴室用イス・ 洗面器ユニットバスなら不要です。
バスマット浴室から出た後に、床を濡らさないようにするために使います。
トイレ便座カバー・ ふたカバー・ トイレマット・ トイレスリッパ冬のトイレは冷えるので、冬までに準備しましょう。
トイレットペーパー 引っ越し作業中にも使用する可能性があります。最低でも1個はすぐに使えるようにしておきましょう。

その他生活用品

実家では親任せだった人も、一人暮らしを始めたら自分で洗濯をしなければなりません。洗濯物を干すのに必要なものも準備しておきましょう。ごみ箱はすぐに準備しなくても大丈夫ですが、あった方が便利です。

その他生活用品
物干し竿・洗濯スタンドベランダに設置するスペースがあれば物干し竿、室内に干す場合は洗濯スタンドを準備しましょう。風で洗濯物が飛ばないように洗濯バサミ(ピンチ)もあると便利です。
ハンガー衣類の収納用や、洗濯物を干すときに必要です。
洗濯用洗剤一人暮らしでも最低限必要です。
ごみ箱ゴミ箱にゴミ袋をセットして、来客時にも中身が見えないようにしましょう。

一人暮らしの準備期間

一人暮らしの準備には、どれぐらいの期間が必要なのでしょうか。不動産業者や賃貸情報サイトで良さそうな物件を探して部屋の下見をし、新居が決まったら不動産業者に行って契約の手続きをしたり、引っ越しの方法を決めなければなりません。

引っ越しの方法が決まったら、一人暮らしに必要な家具・家電の準備や、電気・ガス・水道などライフラインの使用開始手続き、インターネットを利用する場合は、プロバイダに申し込みをする必要があります。

さらに、市役所へ行って転出届を提出したり、荷造りもしなければならないので、一人暮らしの準備期間は、最低でも1か月ぐらいはみておいたほうが良いでしょう。

一人暮らしの準備の準備金の目安

ここでは、一人暮らしを始めるために、どれぐらいのお金を準備したらいいかみていきます。社会人になってから暫くの間実家で過ごしてから、一人暮らしを始める予定の人は、引っ越しまでに準備金をしっかり貯めておきましょう。

一人暮らしの初期費用

一人暮らしを始める時の費用は、主に「住居費」「引っ越し代」「家具・家電・生活用品の準備費用」の3つです。その中でも、一番お金がかかるのが「住居費」で、1か月分の家賃以外に「敷金・礼金」、「仲介手数料」「火災保険料」「鍵交換代」などを準備しなければなりません。

家賃65,000円の部屋で一人暮らしを始める場合の「住居費」を試算すると、以下のようになります。

項目費用
家賃 65,000
敷金2か月130,000
仲介手数料1か月 65,000
火災保険料 15,000
鍵交換代 10,000
合計285,000

準備金は最低でも50~60万円必要

礼金がかかるケースや、仲介手数料が2か月分かかるケースもありますが、住居費だけでも結構まとまったお金を準備しなければなりません。

これに、引っ越し代が約2~4万円、家具・家電・生活用品で20万円ほど準備が必要になるので、一人暮らしの準備金は「最低でも50~60万円」は用意しておきましょう。もちろん、家賃が高い部屋への引っ越しや高級家具や家電を揃える場合は、もっと高額の準備金が必要です。

一人暮らしの引っ越しの準備の方法

一人暮らしの引っ越しの準備は、やらなければならないことがたくさんあるので、準備リストを作り、一つ終わる毎にチェックして漏れなく済ませるようにしましょう。一人暮らしの引っ越しの準備は、大まかにいうと下記のとおりです。前もって準備しておいたり、何をするべきか分かっているだけでも、だいぶ楽になるでしょう。

・新居を決める
・引っ越し方法を決める(業者を決める・手伝ってくれる人を探すなど)
・新居で使う物の準備

・荷造り
・不用品の処分
・引っ越しの各種手続き(役所・電気・ガス・水道・インターネットなど)

次のページ:一人暮らしの準備物の

初回公開日:2017年11月21日

記載されている内容は2017年11月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related