節約生活をするコツ・食費を節約するコツ|結婚式/一人暮らし
更新日:2022年04月11日
結婚式を節約するコツ
持ち込み料
結婚式を挙げるには、まとまったお金が必要になります。節約できる費用は、その分新婚旅行や結婚生活のために貯金できます。結婚式では、ドレスや引き出物など、式場と提携業者以外のものを使用したり、依頼する場合に、追加費用として持ち込み料が加算される場合があります。結婚式費用を節約するためにも、持ち込み料については事前に確認しておくことが必要です。
結婚式の節約のポイント
前文のこのことを踏まえて、結婚式を節約するコツを以下に紹介しますので、参考にしてみてください。
自分たちで手配する
結婚式において、一番の節約のコツは、自分たちでなんでも手配するということです。挙式会場探し、衣装手配、披露宴会場の手配、招待状の作成と発送、引き出物の手配など、結婚式場はこれらのことを代行してくれる代わりに、手数料を取るシステムになっています。結婚式場の持ち込みの制限にもよりますが、これらの手配を自分たちで行うことで、大幅に費用を節約することができます。
時期を考える
節約のコツとしては、結婚式を行う日取りにあります。会場や食事におだわりつつも、日柄の悪い日や結婚式のオフシーズンを選ぶとこで、費用を抑えることができます。日取りにこだわりがないようでしたら、こちらのコツを検討してみるのもよいでしょう。
見積もり・値引き交渉
最後のコツは、見積もりと値引き交渉です。実際に話をすると、費用そのものを落としてくれるところもあります。節約のためにも、いろいろな結婚式場に資料請求してみてはどうでしょうか。実際に見積もりを取ってから、他の結婚式場と比較してみるもの、節約のコツとしては良い方法です。
一人暮らしで節約するコツ
一人暮らしをしていると、支払は全部自分なので、大変なおもいをされている方もいらっしゃいます。貯金をしたくても、決まったお金の中で貯金分にお金をまわすのは、なかなか大変なことです。ここでは、一人暮らしの方でも簡単にできる、節約のコツを紹介します。
<一人暮らしの節約するコツ>
・冷蔵庫の温度設定を「弱」にする
・コンセントを抜く
・窓ガラスの断熱シートを貼る
・エアコンを定期的に掃除する
・料理はなるべく中火で行う
・節約シャワーヘッドに変更する
・風呂の水かさを増す(ペットボトルなどで)
・残り湯を洗濯に再利用する
・トイレは小レバーで流す
・食器洗い乾燥機を使用する
・洗濯洗剤の量は適量にする
・外食よりも自炊を心がける
・スーパーでは安くなる時間帯に買い物をする
・食材を冷凍保存する
オール電化で節約するコツ
オール電化の電気代の高さにお悩みの方が多くいらっしゃるでしょう。オール電化の電気代を安くできる節約のコツを紹介します。オール電化の家庭は、住んでいる地域のオール電化向けの料金プランを契約している場合がほとんどです。
オール電化向けのプランには、「割安な深夜料金単価が適用される時間帯」と、「日中にやや割高な料金単価が設定されている時間帯」があります。電気代を今よりも安くするコツは、自分の契約しているプランの、電気料金が安くなる時間帯と高くなる時間帯をしっかりと把握することが重要です。このことを踏まえて、オール電化の節約のコツを2つ紹介します。
電気料金が安い時間帯を上手に利用する
最初の節約のコツは、使用時間帯についてです。オール電化向けプランには、オール電化住宅に設置されている設備(エコキュート、電気温水器、蓄熱暖房機)など、安い深夜電力を利用してお湯を沸かしたり、蓄熱したりするために、夜間の電気料金単価が安くなります。
夜間時間帯は、家庭で使用する全ての電気に安い深夜料金単位が適用されます。この電気料金が安い時間帯を上手く利用してください。
電気を使う時間帯をずらす
次にあげる節約のコツは、使用している時間帯ごとずらしてしまうことです。家庭で日中使用している電気の使用時間を、電気料金単位が安くなる夜間にずらすことができます。炊飯器、洗濯機などタイマー機能付きのものは、夜間時間のうちに完了してしまうようにタイマーを使用し、使用時間をずらしましょう。
初回公開日:2017年11月27日
記載されている内容は2017年11月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。