【男女別】実家暮らしのメリットやデメリット・平均貯金額
更新日:2022年04月11日
女性側
知らない相手同士でコメント欄を使って会話を楽しむことができる、とあるサイトによると、このような意見が寄せられていました。やはり女性側でのイメージだと、そこまで問題視されているわけではなく、寧ろその人次第と考えるケースが多いです。特に目立った回答は、以下の通りです。
「実家暮らしは何歳までなら許されますか?」
ある女性の質問に対する答え。・25歳まで。
出典: http://girlschannel.net/topics/1093367/ |
・18歳まで。それ以上は甘え。
・何歳でもいい。
・せめて30歳まで。
・基準は無い。人それぞれ。自立してればOK.。
女性の場合も実家暮らしは親に甘えているというイメージを持たれがちなのがわかります。その一方で、別にそこまで気にしていないという意見も目立ちます。実家暮らしをしているか、一人暮らしをしているか男性程に重視されていません。
実家暮らしの人の平均貯金額
実家暮らしの毎月の貯金額
一人暮らしは、家賃や光熱費を自分で毎月払わなければなりませんが、毎月の出費が抑えられているように思われる実家暮らしの男女の気になる毎月の貯金事情は一体どうなっているのでしょうか。
様々な職業の方を対象としているアンケート調査ですが、意外にも生活が裕福ではないという方が多いです。一人暮らしをする程の収入を得ていない為に止む終えなく実家暮らしを選んでいるという場合が大半を占めているので、貯金額はイメージしているよりも少ないのです。
また、浪費に走ってしまい貯金がなかなか出来ないという意見もあるそうで、結局は人それぞれと言って良いでしょう。
お金を貯めたいから一人暮らしをしないと決めたのならば、計画的にやっていかないと簡単には貯金が溜まらないのが現状です。
【年代・男女別でみる毎月のおおよその貯金額】
【20代前半】
出典: http://suumo.jp/journal/2015/07/06/93299/ |
男性 平均3万7714円
女性 平均3万4117円
【20代後半】
男性 平均4万1327円
女性 平均5万4222円
【30代前半】
男性 平均4万1851円
女性 平均3万5454円
【30代後半】
男性 平均4万9897円
女性 平均4万1914円
◎全年代
男性 平均4万2697円
女性 平均4万1426円
このアンケート結果を読み取ると、個人差はありますが20代後半女性の平均貯金額が多く、30代となると一気に下がっているのがわかります。貯金額は年齢に比例しないという事が意外な結果です。
実家暮らしのときに生活費は負担する?
実家暮らしの毎月の貯金額は意外と少なかった事が判明しましたが、生活費の方はどうなっているのでしょうか。だいたいいくらぐらいを家に入れているのか、実家暮らしの気になる事のひとつです。
同サイト内のアンケートによると、家に毎月同じ金額を入れているのが全体の7割を占めており、中には自分の返済で余裕がない方も居ます。実家暮らしをするたいていの場合は、家に住ませて貰っているから少しぐらいは負担をしなければ親に悪いと考えている方が、多いという結果になっています。
ここでも金額が低くなっているのが30代の女性です。その背景には、自分の将来の為の貯蓄や、ブランド物につい手が伸びてしまう傾向にあると考えられます。
実家暮らしと一人暮らしはどちらが良い?
どちらがいいか?と聞かれると一概にどちらがいいと断定する事が難しいので、実際に実家暮らしをしている人と実際に一人暮らしをしている人の意見をまとめてみました。
実家暮らし派
実家暮らし派の人の意見で多くみられるのは家事全般を家族や親がやってくれるというところにあるようで、イメージ通りラクだからと考えている人が多くみられます。
他には、一人暮らしだと意外に厄介な配達物や郵便物の受け取りを自分以外の人が家に居ればしてくれるという、ネット通販が主流になってきたからこそ起こりうるメリットを感じています。一人暮らしだと再配達を何度も頼む可能性もありますから、便利だけど使う頻度は考えないといけません。
やはり家に誰かがいるという安心感も多く、話し相手が側にいつでもいるから寂しさを感じにくかったり、具合が悪い時に助けてくれたりする事が有り難みを感じる瞬間でもあります。
女性目線で考えると、セキュリティ面でのありがたみを多く感じている節があります。それは実家暮らしならではのメリットなのではないでしょうか。
初回公開日:2017年09月25日
記載されている内容は2017年09月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。