Search

検索したいワードを入力してください

人数別平均の生活費と内訳|4人/3人/2人/1人/単身赴任

更新日:2022年04月11日

1人ぐらし、カップルや夫婦、家族の場合など、みんなどのくらいの生活費でやりくりしているのか気になったらこの記事をいますぐチェック。家族形態や人数別に平均の生活費をそれぞれ紹介していきます。生活費の見直しや、これから新生活を始める際の参考にしてみてください。

人数別平均の生活費と内訳|4人/3人/2人/1人/単身赴任

結婚していて義理の両親と同居する場合、義理の両親に渡す生活費平均相場は6万~9万円と言われています。子供の人数やローンのあるなしによって変動しますが、義理の両親との生活は気を使いますし、どうしてもストレスがたまってしまいます。

人によっては子供の面倒を見てもらえるというメリットもありますが、納める生活費が相場を超えて高くなってしまうようなら同居するメリットが低いので自分たちで自立して生活した方が良いとも言われています。

また、同居することが決まった時点で食費用の共通財布を作ったり、家事はどのように分担するかなど、事前にしっかりお互い納得のいく取り決めをしておくことも揉めないようにするためのひとつのコツです。

老後の生活費平均はいくら?

現在の生活費はもとより、老後の生活費への不安を抱える方もかなり多いのではないでしょうか。老後の生活費が平均いくらかかるのか紹介します。

定年退職後夫婦の生活費平均は?

定年退職後の夫婦が2人で生活する場合、月々の生活費平均額は総務省の調査によると約22万円と言われています。平均生活費の内約は次のようになります。

食費:50,000円
住居:10,000円(持ち家でローン返済済み、維持費のみ)
水道・光熱費:25,000円
雑費:5,000円
服飾費:5,000円
医療費:15,000円
通信費:20,000円
娯楽費:20,000円(趣味の習い事など)
おこづかい・交際費・嗜好品など:40,000円
税金や保険料など:35,000円

合計で225,000円となっています。なお、年金の平均受給額は共働きの場合で夫婦合計約28万円、男性のみが会社勤めの場合で約23万円といわれています。紹介した平均内約の例は必要最低限の額でもあるため、老後余裕のある暮らしをしたい方は月に25~35万円が必要とも言われています。年金以外にも貯蓄しておくと安心です。

生活費使いすぎてない?

一人暮らし、カップル、夫婦、3人家族、4人家族、親と同居する場合、そして老後の平均生活費を紹介しましたが、いかがでしたか。使っている生活費が平均よりも高かったと言う人は、今一度家計を見直すチャンスです。食費、保険料、通信料、住居費など、それぞれ改善しやすいところから見直していってはいかがでしょうか。

初回公開日:2017年12月22日

記載されている内容は2017年12月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related